7月分集金の口座振替日は、7月8日(月)です。集金額は、1年生 8,000円、2年生 7,000円、3年生 7,000円、4年生 9,000円、5年生 8,000円、6年生 8,000円に振替手数料(11円または22円)を加算した金額となっています。7月5日(金)までに、ご指定の口座へ入金をお願いします。

【お知らせ】生徒指導より

画像1 画像1
 来週の週目標は「時間を守って行動しよう」です。時計を見て、チャイムが鳴らなくても行動できるようにしましょう。

【67891011組】今週の様子(たてわり遊び・福祉交流会)

画像1 画像1
 梅雨に入りましたが、みんなの「外で遊びたい」という気持ちがお日様に届いたのか、雨が降らない日が続き、プールも元気に入ることができて、嬉しそうにしていました。来週の予報では雨が降りそうなので教室で穏やかに過ごせるといいですね。
 今週は、たてわり遊び!福祉交流会!七夕祭りの準備!と色々と盛りだくさんな毎日で楽しそうに過ごしていました。たてわり遊びでは、山手線ゲームで詰まりながらも自分の言葉で何かを言おうとしている姿が見られ、成長を感じられました。福祉交流会では、目の不自由な方と自分たちで考えたゲームや、サウンドテーブルテニスをして遊びました。みんなが楽しく遊べるようなルールを一生懸命考えていました。来週に迫った七夕祭りの準備では、各グループに分かれて最後のリハーサルを進めました。楽しみですね!来週も元気に学校に来てくださ い。

【2年生】町たんけんのまとめ

画像1 画像1
6月初旬に行った町探検は、現在まとめの作業を続行しています。
個人でのまとめができあがり、次はグループでの発表に向けて、原稿づくりや地図の作成を行っています。
ボランティアの皆さんの声掛けのおかげで、メモや絵を描いている子も多く、楽しく作業ができています。

【3年生】図工「立ち上がった絵の世界」

画像1 画像1
画像2 画像2
 各学級図工は「立ち上がった絵の世界」に取り組んでいます。画用紙を2枚使いますが,1枚は土台,立ち上げる画用紙は表と裏の両方に絵を描きます。色々工夫をして,中と外,入口と出口,前と奥のように両面を使って作品を仕上げていっています。子どもたちの発想には驚かされるばかりです。柔軟な発想をもち続けてもらいたいと思います。一週間お疲れさまでした!

【6年生】6月最終日

画像1 画像1
 今週は普段の学習に加えて,ティップネスの方による水泳指導や,たてわり遊びがあり,少し違う1週間でしたね。暑い日もあれば,雨がたくさん降る日もありましたが,いつも通り,元気に過ごすことができました。
 来週から7月です。1学期も残りわずか。がんばっていきましょう。

【4年生】楽しくクラスで遊んでいます♪

画像1 画像1
 今日は一日雨でしたが、昨日は運動場でクラスでお楽しみ会を行いました。お楽しみ会は何をして遊ぶか、楽しむためのルール決めなど企画・運営を子どもたち自身で行っています。自分たちが主体になってここまで準備をしてきたので、楽しむ姿がたくさん見られてよかったです。また月曜日元気に学校で会えることを楽しみにしています!!

1年生 今週の様子(生活科・給食)

画像1 画像1
 育てているアサガオがどんどん大きくなってきました。花が咲いたり、自分の身長より高くなったりしてきました。花が咲き始めた子も多くおり、今後、どれだけ花が咲くのか楽しみになってきましたね。
 給食では、木曜日におむすびがでました。自分で好きな形のおむすびを作って、おいしく食べることができました。もうすぐ、国語で「おむすびころりん」の学習をします。昨日食べたおむすびを想像しながら、学習ができるといいですね。

【5年生】理科の様子

画像1 画像1
 理科の授業では,植物の種を使った実験を行っています。色々な環境で芽がちゃんと出るのか確かめ,今日は育った種を埋めました。元気に育つと良いですね。

【今日の給食】6月28日

画像1 画像1
 今日の献立は、ご飯・牛乳・なつやさいカレー・とうふナゲット・マカロニのおおばサラダ・セレクトデザート(マンゴープリン・ブルーベリータルト)です。
 夏野菜カレーには今が旬の夏野菜がたくさん入っています。小学校2年生の生活科で育てるトマトも夏野菜です。他にはなすやピーマンなどが入っています。水分をたっぷり含む実の野菜は、夏の火照った身体を冷やす効果があります。

【2年生】たてわり遊び・光のプレゼント

画像1 画像1
画像2 画像2
 はげみの時間にたてわり遊びがありました。各学年,6人ぐらいずつ集まって,山の手線ゲームを楽しみました。異学年が楽しく交流できる貴重な機会となりました。代表委員の皆さん,計画・準備・進行をありがとうございました。
 図工の時間には,「光のプレゼント」の学習ですてきなうちわを作りました。暑い夏を涼しく過ごしてくださいね。


【6年生】たてわり遊び

画像1 画像1
 今年度初めてのたてわり遊びがありました。1〜6年生が集まって「山手線ゲーム」を行いました。お題に合った言葉がなかなか出てこなかったようで,苦戦しながらも大盛り上がりでした。1年生が困っていたらヒントを伝えてあげたり,言うのを待ってあげたり,優しく寄り添う姿がたくさん見られました。

【児童会】たてわり遊びを行いました

画像1 画像1
 前期たてわり遊びを行いました。1〜6年生が集まって「山手線ゲーム」を行いました。代表委員と6年生リーダーを中心にゲームを進行しました。どの教室からも楽しそうに交流する姿や,異学年に寄り添って接する姿がたくさん見られました。後期の開催も楽しみにしていてくださいね。

【3年生】1日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 1・3・4組は理科「風とゴムの力」で車を作って,うちわや送風機でどのくらい車が進むのか,記録を取りました。風の強さや角度,風を当てる場所等いろいろ考えて実験をしていました。2組は図工「立ち上がった絵の世界」でお城やタワー,波や動物を立てている様子が見られました。1・2組は1・2時間目に気持ちよくプールにも入れました。また,はげみの時間には,児童会主催のたてわり遊びもあり,充実した一日となりました。

【5年生】学年集会・たてわり遊び

画像1 画像1
 昨日学年集会を開きました。友達とのお金のやり取りや、物の交換について話をしました。友達に対して「おごって。」や「おごってあげる。」と言わないこと。「ちょうだい。」「あげる。」と言わないこと。物の交換を子供だけでしないことを今後皆で守っていくよう伝えました。各ご家庭でもぜひ、話し合っていただけたらと思います。
 今日、たてわり遊びがありました。代表委員が中心になって、5年生は2年生と遊びました。2年生に優しく声をかける姿が何度も見られました。

【4年生】たてわり遊び

画像1 画像1
 全学年が同じ教室に集まり,4年生は主に3年生と山手線ゲームをしました。はじめは緊張もあったようですが,ゲームが始まると自然と笑顔が溢れていました。これを機に,交流が深まると嬉しいです。

ほてっこのようす

画像1 画像1
音楽室では全身を使って歌を表現する姿がとても素敵でした。
給食の時間は、1年生も上手におむすびをつくって、おいしそうにほおばっていました。
給食の後は、代表委員会が企画した「たてわり遊び」の時間でした。
リーダーを中心に楽しく交流する姿が、微笑ましかったです。

【今日の給食】6月27日

画像1 画像1
 今日の献立は、ご飯・のり・牛乳・ツナのあまからに・たくわんあえ・ぶたじるです。
 今日は、小学1年生国語科「おむすびころりん」と関連させた給食です。ご飯をのりでくるんだり、おむすびにしていただきます。
 

【1年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
【こくご】
ひらがなプリント(うら)「せ」「な」「の」「む」「め」「よ」「れ」ひらがなプリントを基に学習しておきましょう。
【さんすう】
スキルやドリルパークを基に学習しましょう。

【4年生】授業と授業との間

 授業と授業の間の10分放課の時間です。次の授業の準備をしたり、テスト勉強をしたり、友達と落ち着いてお話して休憩したりする姿があります。4月よりも10分放課に漢字ドリルや計算ドリルを進める児童が多く見られるようになりました。合間時間を効率よく使えているなと思います。合わせて学習への意欲も感じられます。時間は自分でつくるものです。上手に時間をうみ出し、自分の力につなげられるといいですね。
画像1 画像1

【67891011】今日の様子

画像1 画像1
 1時間目の様子です。
 歌・ハンドベルグループは、七夕会に発表する曲を練習しました。そして、よりよい発表にするためにはどうしたらよいかも話し合いました。「さっと並ぶ」「自分の音の時だけにハンドベルをならす」という意見が子どもたちから出ました。
 来週はいよいよ七夕会です。支援学級全員の前で発表します。自信をもって、かっこいい演奏ができるといいですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/9 個別懇談会 通学班会議
7/10 個別懇談会 あいさつの日
7/11 個別懇談会
7/15 海の日
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421