Next 大中3本柱 グローバル・ICT・コミュニティー

【陸上部】全日本中学校通信陸上競技愛知県大会

画像1 画像1
7月6.7日に通信陸上愛知県大会が開かれました。27.28日に行われる中総体愛知県大会と並んで、標準記録を突破すれば、全国大会への切符を手に入れることができる大会です。

大中からも全国を目指す選手、ハイレベルなレースの中で自己ベストを目指す選手、初めて県の舞台に立つ選手とそれぞれのゴールに向かって精一杯競技に臨みました。
結果はそれぞれでしたが、納得のいく記録の出た選手も、そうでない選手も、今後につながる二日間でした。

中でも男子1500mでは、3年生男子生徒がレベルの高いレースを見事制すると同時に、全国標準を突破し、8月に福井県で行われる全国大会に駒を進めました。本当におめでとうございます。

限られた練習の中でしっかりと課題を克服し 、3週間後の県総体でも陸上部の皆さんのさらなる勇姿を見られるのを楽しみにしています。
保護者の皆様、猛暑の中、遠方まで送迎、応援、サポートをありがとうございました。
選手の皆さん、今日は早く寝て疲れをとってくださいね。

以下、入賞種目です。
男子1500m 優勝(全国大会出場)
2年男子100m 第3位
女子走幅跳 第8位

【尾北支所中学校総合体育大会】卓球 男子個人戦

本日、エナジーサポートアリーナで個人戦が行われました。
結果は1名が入賞し西尾張大会進出を決めました。
他の出場選手も最後の1球まで球を追い続けるかっこいい姿がたくさんありました。

3年生の皆さんの多くは今大会をもって引退となります。先輩として素晴らしい姿を後輩に見せていたと思います。部活動を通して嬉しいと思う場面もあれば悔しいと思う場面もたくさんあったのではないでしょうか?悔しいと思えるのは今まで全力を尽くしてきたからだと思います。自分を誇りに思いましょう!2年半よく頑張りました!

1、2年生の皆さんこれからはあなたたちが男子卓球部を作りあげていきます。昨日の団体戦での応援席からの必死の応援を見ていてみんなになら任せられると確信しました。自分は誰よりも練習を頑張ったと胸を張って言えるようにこれからの練習を頑張っていきましょう!

最後になりましたが、保護者の皆様、男子卓球部の活動にご理解、ご協力いただき本当にありがとうございました。今後とも応援よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

【管内大会】卓球部女子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月6・7日とエナジーサポートアリーナで管内大会が行われました。

6日 団体戦の結果 準優勝
 予選リーグ vs宮田中 3−0 快勝
       vs岩倉南部中 3−0 快勝
 準決勝   vs城東中 3−0 快勝
 決勝    vs犬山中 0−3 惜敗

優勝・管内5連覇を目指して臨んだ大会でしたが、惜しくも決勝戦で敗退してしまいました。結果は0−3ですが、本当にあと一歩、少しだけ何かが違っていればという惜しい試合だったと思います。また、準優勝は目指したところではありませんが、それでもここまでの努力がなければ達成することのできないすばらしい結果です。


7日 個人戦の結果
 5名が西尾張地区大会へ進出

団体戦の敗退からしっかり気持ちを切り替えてきました。どの選手も自分の精一杯のプレーをできていたと思います。入賞者こそいませんが、5名の上位大会進出は、どの学校よりも多い人数です。また、惜しくも西尾張大会へ出場できなかった選手も、敗けたのは全員西尾張出場選手でした。持てる力をしっかり発揮できた一日にできましたね。


卓球部女子の目標は2つ、一つは残念ながら逃してしまいましたが、もう一つはまだ手の届くところにあります。西尾張大会まで残り2週間。今感じている悔しさをしっかり練習に向けて、西尾張大会のあとは笑顔で終われるように、頑張っていきましょう。


保護者の皆様、卒業生の皆さん、連日の応援本当にありがとうございました。西尾張大会は平日、遠方での大会になってしまいますが、形はどうであれ、同様の応援をいただけたら必ず選手たちの力になると思います。よろしくお願いします。

【男子ソフトテニス部】 管内大会個人戦

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は犬山市の山の田公園テニス場で、管内大会個人戦が行われました。4ペアが出場し、1ペアが西尾張大会への出場を決めました。昨日からの連戦、猛暑など選手にとってはきつい状況でしたが、今までの練習の成果を生かそうと懸命にプレーする姿が印象的でした。本当に暑い中、応援に来てくれた保護者の皆様、ありがとうございました。団体戦、個人1ペアとまだまだ大会は続きます。練習で心と技術を磨き、ベストな状態で西尾張大会に臨みましょう!頑張ろう!!男子ソフトテニス部!!!

一回戦 
    Bペア 対犬山中 快勝
    Cペア 対古知野中 快勝
    Dペア 対犬山東中 快勝

二回戦 
    Aペア 対岩倉中 惜敗
    Bペア 対犬山南中 快勝
    Cペア 対岩倉中 惜敗
    Dペア 対犬山南中 惜敗

三回戦
    Bペア 対古知野中 快勝

準決勝
    Bペア 対江南北中 惜敗

三位決定戦
    Bペア 対扶桑北中 快勝

《野球部 管内大会の結果》

画像1 画像1
画像2 画像2
野球部、管内大会2回戦の結果です。
昨日の試合をサヨナラ勝ちした野球部は本日、扶桑北中学校で扶桑中学校と管内大会2回戦に臨みました。
結果は、8対1と悔しい敗戦となってしまいました。
初回に2点ホームランを打たれ苦しいスタートとなりました。
大口中学校はその裏の攻撃でチャンスを迎えました。
チャンスになると、相手投手がギアを上げます。
好投手の直球を打ち返すことができず、チャンスはつくるものの点を返すことができませんでした。
試合中盤にこれまで懸命に練習をしてきた連携プレーが上手に決まり、失点を防ぐ場面も見られました。
最終回には3年生の意地の一振りで1点を返すことができましたが、このままゲームセットを迎えました。

野球というスポーツは相手チームより多くの得点をしたチームが勝ちとなります。
野球は、得点を競うスポーツの中で人が直接得点をする特殊なスポーツだと思っています。
(野球は人がホームベースに触れると得点が認められる。一方、サッカーやバスケットは選手がゴールにシュート決めると得点が認められるため)
なので野球は≪人≫との繋がりが深いスポーツであるともとも思っています。
試合に出られるのは9人です。しかし、試合に出場している選手以外も多くの人が関わります。
例えば、得点の有無を大きく左右するランナーコーチが2人、使ったバットを下げる選手、試合のスコアーを付ける選手などがいます。
一人一人が自分の役割を果たすことでチームが強くなり、団結力が高まります。
自分の役割を果たそうとすると当然、意見の衝突も起きます。
そこをチームで話し合い、目指すべきチーム像を共有していきます。

今日で中学校野球部の活動の一区切りを迎える3年生の全選手は目指すチーム像を話し合い具体化してきました。
西尾張大会出場の目標は叶いませんでしたが、恥ずかしがる必要は全くありません。
夏の暑い中、自主練習でバットを振り続けたり苦しい練習を乗り越えたりしたこれまでの努力はこれからの人生で必ずプラスとなるでしょう。
私はこのチームで一緒に野球ができた君たちのことを誇りに思います。
今までよくがんばりました。
次はきっと後輩が君たちの姿を真似、さらにチームを強くしてくれると思います。

最後になりますが、本日まで大口中野球部を支えていただいた保護者の皆様、本日も暑い中、試合終了瞬間まであたたかいご声援をありがとうございました。

【管内大会】ソフトボール

扶桑の北部グランドでは、ソフトボール部の初戦が行われました。
対戦相手は犬山東部中学校。
炎天下での試合でした。結果は快勝。
ソフトボール部をはじめ、各部の試合を観戦してすばらしいと感じたのは、大中生の元気さと礼儀正しさです。
がんばりました。大中生。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【管内大会】サッカー部

本日、大変気温が高くなることが予想されるため、午後に予定されていた試合は、来週以降に延期されることが決まりました。

【最上級生】

 本日の最上級生。最初はフロアの様子です。日曜日は七夕です。学年フロアにも七夕飾りが登場しました。受験生なので公立高校合格や明日から始まる夏の大会を意識した西尾張大会出場などが目立ちました。気持ちはよくわかりますが、神頼みは最後の最後の手段です。十分な努力を積み重ねたうえでの話です。願いをカタチにするのは自分自身です。具体的に行動して願いを引き寄せましょう。ちなみに笹は1組の担任の先生が竹藪から切って運んでくれました。月曜日に学校であったらお礼を伝えてください。どんなものも、どんなことも当たり前に準備されているわけではありません。誰かが事前に準備してくれたり計画をたててくれたりしてくれているからスムーズに進んでいくんですね。一つの行事からそういうところまで思いを馳せられる学年でいたいですね。
 最後の写真は、最後(になるかもしれない)の練習の様子です。いつも通りの練習をいつも通りにしっかりこなしていました。男子バスケ部は最後に輪になって副部長と部長からメッセージをもらっていました。部長の最後の最後の呼びかけが「風呂入るぞー!」だったので一瞬「ん?!」と思いましたが部員は笑顔で力強く「オー!」と叫んでいました。後々聞くと男子バスケ部の恒例の最後のあいさつらしいです。いろんなことがしっかりと引き継がれていますね。
 いよいよ明日になりました。最上級生のみんなは今どんな気持ちでしょうか?今どきの子はこういうときワクワクするのでしょうか?それとも緊張して今夜は眠れないのかな?明日や明日から始まる日々が最幸の思い出になるためにもてる力をすべて出し切れることを願っています。
 あきらめたらそこで試合終了ですよ!大中最上級生!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【最上級生】

 本日の最上級生。今日は最上級生になって初めての実力テストがありました。全編マークシート形式でした。問題を解いた後にマークシートを塗りつぶすという作業があります。これまでのテストと同様で特に支障がないと感じる生徒もいればやりにくいと感じる生徒もいると思います。公立高校の入試はこの形式になるのでやりにくいと感じた生徒は少しずつ慣れていく必要がありますね。ちなみに夏休みの課題テスト、夏休み明けの第二回実力テストもマークシート形式になります。
 次の写真は、給食の食器を片づけている時間帯の様子です。上の写真は5時間目の後に行われる学級力の進行について話し合っている様子です。下の写真は、同じ時間帯に個人面談している様子です。(写真右奥になります。)このように最上級生のフロアでは時間を自分たちで生み出して話し合ったり、隙間時間を利用して生徒理解の時間を作ったりしています。こういう少しの時間の積み重ねを大切にしていきたいと思っています。
 最後の写真は学級力の様子です。事前に行った学級アンケートの内容を参考にしたり、前回のアンケート結果と比べての伸びしろについて話し合ったりしました。リーダーを中心に全員で参加意識をもって活動することができました。
 各学級の学級力のパワーアップがそのまま学年力のパワーアップに繋がります。208人全員で学年を今よりもっと前へ上へ成長させよう!大中最上級生!!
 


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【男子ソフトテニス部】管内大会団体戦

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は犬山市の山の田公園テニス場で、管内大会団体戦が行われました。

 対 江南西中 3-0 快勝
 対 江南北中 2-0 快勝
 対 犬山南中 2-1 快勝

 暑い中、相手に粘られて苦しい状況もありましたが、自分たちで声を掛け合い、最後まで集中して試合に臨むことができました。一戦一戦するごとにペアの連携もよくなり、優勝できました。また西尾張大会に向けて練習に励んでいきます。暑い中応援ありがとうございました。明日は個人戦があるので、ゆっくり休んで明日もがんばりましょう!!

【女子ソフトテニス部】管内大会団体戦

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は犬山市の山の田公園テニス場で、管内大会団体戦が行われました。

 対 扶桑中1-2惜敗

 手強い相手にあと一歩で勝てるところまでいきましたが、惜しくも敗れました。
暑い中応援ありがとうございました。来週の個人戦に向けて気持ちを切り替えて練習していきます。引き続き、応援よろしくお願いいたします!


尾北支所軟式野球大会1回戦

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、野球部は尾北支所軟式野球大会1回戦で古知野中と対戦しました。
初回、4番打者のレフトへの完璧な当たりの3ランホームランで3点を先制します。すかさず相手打者のソロホームランで1点をとられますが、スクイズや押し出しフォアボールなどで点を重ね、6対1で試合が進んでいきます。次戦も見据え、ピッチャーが変わっていく中で相手チームも粘りを見せ、ジワジワと追いつかれていく展開で同点に追いつかれてしまいます。
最後まで試合は決着がつかず、ノーアウト満塁からの特別延長に。相手チームの攻撃を連続三振でツーアウト満塁にしますが、次の打者に走者一掃のスリーベースヒットを浴びます。しかし、大口中め野球部、まだまだ諦めません。ノーアウト満塁から連続タイムリーと相手チームのエラーで同点に追いつきます!最後はワイルドピッチで3点差をひっくり返してのサヨナラ勝ちでした!最終スコアは10対9です。
次戦は新チーム始まって以来、幾度となく対戦を重ね、紙一重の試合を繰り広げてきた扶桑中が相手です。
昨年度の先輩が成し遂げた西尾張大会出場の夢を叶えるため、まだまだ大口中の熱い夏は続きます。
引き続き、応援よろしくお願いします!

【尾北支所中学校総合体育大会】卓球部 男子 団体戦

[予選リーグ]2位通過
第1試合 対宮田中
3ー0 快勝

第2試合 対滝中
0ー3 惜敗

第3試合 対古知野中
3ー1 快勝

[決勝リーグ]
第1試合 対扶桑中
1ー3 惜敗

本日、エナジーサポートアリーナで団体戦が行われました。
予選を2位通過し、あと1勝すれば西尾張に進出できるところまでいきましたが惜しくも決勝リーグ敗退となりました。
秋の団体戦で惜敗していた古知野中との試合では大事な場面で部長にまわってきました。緊張する場面でしたが部長として一生懸命プレーしてくれました。その試合に応援席の生徒も含め全ての部員で必死に応援する姿に団体戦の良さを感じました。
必死に戦った団体戦のメンバーのみんなお疲れ様でした。観客席から声がかれるまで応援してくれた1、2年生のみんなありがとう!
明日は個人戦が行われます。今までの練習の成果を出し切り悔いの残らないよう精一杯プレーしてください!

【管内大会】軟式野球

軟式野球は扶桑北中が会場です。
風が心地よく、よいコンディションです。
さあ、勝利を手に入れることができるでしょうか?
がんばれ!大中。
画像1 画像1
画像2 画像2

【サッカー】尾北支所中学校総合体育大会

画像1 画像1
本日犬山東部中学校にて、尾北支所中学校総合体育大会の1回線が行われました。前半の早い時間に先制しましたが、1点失点し同点になるという展開でした。しかし失点した直後に1点返し、2-1で前半終了しました。後半は立て続けに得点し、結果5-1で勝利しました。本日も暑い中たくさんの応援ありがとうございました。また明日もよろしくお願いします。

VS 犬山東部中
前半 2-1
後半 3-0
結果 5-1 快勝

【管内大会】ソフトテニス

犬山の山ノ田公園テニス場では、男女ソフトテニス部の団体戦が開催されています。
曇りのおかげで、暑くなりすぎないのが幸いです。
がんばれ!大中。
画像1 画像1
画像2 画像2

【管内大会】卓球

犬山のエナジーサポートアリーナでは、卓球の大会(団体戦)が開催されています。
男女ともにリーグ戦突破を目指し、白熱した戦いをしています。
がんばれ!大口中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【管内大会】サッカー

先日の陸上・水泳に続き、本日はさまざまな部が大会をむかえています。
サッカー部は、犬山東部中との初戦です。ただいま1対1。このあとの奮闘に期待しましょう。
がんばれ!大中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【最上級生】

 本日の最上級生。今日は夕方練習の様子です。明日は木曜日(実力テストです!)なので夕方練習がありません。明後日の金曜日が最後の夕方練習になります。(ただ天気が怪しい・・・)残り2回となった夕方練習。最上級生のみんなの真剣な姿がそこにはありました。もう練習の時間があまりないからといつも以上にがんばるのはよくわかります。ただ、必死なプレーはときとしてケガに繋がりやすいものです。正直な話、残り練習2回で技術的な面が飛躍的に上達することはないと思います。(気持ちはいくらでも変わるしそれが本番のプレーに影響することはもちろんあります。)先生としては、普段通りの練習をしっかりこなしチームでの約束事などを再確認する時間にしてほしいと思います。とにかく怪我だけは避けてほしいと思います。これまでの2年間。いろいろな思いをしながらやってきました。最後の結果はどうあれ、やりきったと思えるような終わり方ができたらいいなと思います。そのためにも残りの練習は無理をせず、これまでのことを振り返りながら仲間や顧問の先生、保護者の方に感謝し、もちろん2年間がんばった自分をほめてあげながら練習に集中してください。金曜日もたくさんの写真を撮りに回りたいと思います。
 明日は実力テストだ。一旦気持ちを切り替えてテストモードだ!大中最上級生!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【最上級生】

 本日の最上級生。今日は午後から合唱曲選考会でした。11曲ある候補曲を全部聞いて学級で話し合いをして選曲します。強弱が激しめ、歌いやすい、ここが速くなる、最初からパートに分かれる、パートごとでしっかり声が出るならこの曲、最初からカッコいいなどみんな歌詞カードやプリントに曲の印象やポイントなどを1曲1曲びっしり書き込んでいました。ステキな曲を選ぶのではありません。クラスの雰囲気に合っているか?クラスの合唱の実力にあっているのか?その曲に取り組むことによって、クラスをどう前進させていきたいか?どのパートが活躍できるか?そういうことを考慮して選曲します。なぜならば、曲選びからコンクールは始まっているからです。曲を一通り聞いた後は話し合いです。あるクラスは動画サイトで候補曲を聴いたり、あるクラスはその曲の良さをプレゼン形式でアピールしたりしながらどのクラスも真剣に話し合っていました。明日、担任の先生を通じて今日の選考会の結果が知らされます。楽しみに待っていてください。今の予定では、合唱コンクールは11月8日に行われる予定です。本格的な練習は10月5日の体育大会が終わってから始まると思います。中学校生活で正真正銘の最後の大きな行事になります。最幸の思い出になるように考動しようね。また、学年合唱もあります。主任の立場ではこれが一番楽しみです。実は最上級生は3学年のなかで1クラブ分人数が少ないです。けれど、逆に3年生だけ1クラス分人数が多いんじゃないのか?と思ってもらえるような合唱にしましょう。みんなならできます。ものすごく期待しています。
 今から11月の合唱が楽しみ過ぎるぞ!大中最上級生!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/7 尾北支所総合体育大会 (ハンドボール会場校) 英検2次
7/8 保護者会
7/9 保護者会
7/10 保護者会
7/11 保護者会
7/13 尾北支所総合体育大会 (ハンドボール会場予備日)
大口町立大口中学校
〒480-0145
愛知県丹羽郡大口町丸一丁目38番地
TEL:0587-95-3242
FAX:0587-95-8085