最新更新日:2024/09/19
本日:count up69
昨日:107
総数:293426
いつもにっこり大野小!

7月3日(水) 1の1 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の算数はカードを使ってたし算の勉強です。たして10になる式はどれかな?式が載っているカードをひっくり返すと答えが出てきます。たくさんあるカード(式)の中で答えが10になるカード(式)はどれかな。1枚じゃないよ。

7月3日(水) 3、4、5組  水泳指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 強い日差しがもどり、今日は絶好の水泳日和となりました。長い時間、プールサイドにいると汗がにじんでくるほどでした。子どもたちも元気に練習に取り組んでいました。

7月2日(火) 2の1 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 何十、何百のたし算の仕方を勉強していました。授業後半の演習では、早く解けた子がスモールティチャーに変身して、困っている子を助けに行っていました。

7月1日(月) 「命をつなげよう」募金

画像1 画像1
 児童会役員が中心となって行った「命をつなげよう」募金に多くの方が協力していただきました。ありがとうございました。合計14,000円の募金が集まりました。集まった募金はユニセフを通して、有効に活用されます。

7月1日(月) 6の2 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今6年生は「湖」を練習しています。一文字ですが、画数が多く、まとまりを考えて練習しています。最後に名前を書いて提出しました。懇談会の時に観てあげてください。

7月1日(月)4の1 プログラミング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はタブレットを使ってプログラミングの学習をしました。三角形や四角形等、多角形を作成するプログラミングを考えました。できる子は五角形、六角形、八角形・・・と角を増やして考えました。

6月28日(金) 4の2 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の体育ではマット運動で側方倒立回転(分かりやすく言うと「側転」です)の練習をしています。いろいろな補助を設定したマットと用意して、自分に合った場所を選んで練習しています。

6月28日(金)5の1 野外教育活動説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は8月4日、5日に予定されている野外教育活動の説明会を行いました。保護者の方もたくさん参加してくれました。当日に向け、子どもたちの準備のお手伝いをお願いします。

6月28日(金) 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は全学年で読み聞かせをしてもらいました。雨が降る朝、落ち着いて1日を始めることができました。

6月27日(木) 6の1 食の指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週の食の指導は6年生です。テーマは「食生活を見直そう」でした。健康な体を作るためには(健康の三本柱)「食事」と「睡眠」と「運動」が重要だそうです。栄養のバランスがとれた食事をしていますか。

6月27日(木)4の1 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今回のテーマは「わすれられない気持ち」です。心に残っている思い出(印象)を絵で表現します。早く進んだ子は画用紙に下絵を描き始めていました。

6月26日(水) 1の1 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の体育の授業は他のクラスの先生が観にきていました。先生達も授業の仕方を日々勉強しています。みんなが帰った後に、この授業の振り返りをしました。

6月26日(水) 3の1 総合科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 総合の授業では大野の町の事や歴史等について調べています。今日は調べたことをタブレットを使ってまとめました。写真をつけたり、文字の大きさを変えたり、いろいろ工夫をしていました。

6月25日(火) 1の1 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の理科は、今、育てているアサガオの観察をしました。成長の様子を色鉛筆を使って記録用紙にスケッチしました。これからもスケッチを続け、成長の様子を確かめます。

6月25日(火) 2の1 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の体育はボールを使った運動です。バスケットゴールの下につるしたフラフープゴールに向かってシュート!なかなか入らない人は、少しずつゴールに近づき、狙いを定めてシュートしました。

6月25日(火)児童会「命をつなごう募金」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日から27日(木)まで児童会の「命をつなごう募金」が行われます。
飢餓に苦しむ世界中の子どもたちを救うために、ユニセフの募金を行っています。
提案した6年生は5年生の時にSDGsを学習しました。学びを生かした活動になっています。ご協力よろしくお願いします。

6月24日(月) 3、4、5、6組 宇宙について知ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日もリモートで行いました。今日のテーマは「宇宙に持ってく物」について考えました。宇宙空間での生活をイメージして必ず持っていかないといけないものを考えました。

6月24日(月) 朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 久しぶりの朝会です。委員会からの連絡があった後、恒例になってきたアイアイ体操もおこないました。今日は加古先生の生歌にあわせ、体を動かしました。簡単なのでご家庭でも挑戦してみてください。

6月21日(金) 3の1 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後になると雨が上がり、3、6年生は水泳の授業を行うことができました。はじめは水が少し冷たかったけど、練習を続けているうちに慣れてきました。後半になると太陽が顔を出し、日差しがまぶしいほどでした。

6月21日(金) 6の2 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 調理実習を行いました。今日のメニューは「いろどりいため」です。赤(ニンジン)、緑(ピーマン)、白(玉ネギ)、ピンク(ハム)食欲をそそる色鮮やかな野菜炒めができあがりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
直近の行事予定
7/3 プール指導(青海中)
7/4 クラブ
7/5 プール指導(青海中) ブックリくらぶ(1年)
7/8 プール指導予備日 自転車安全教室(全学年)
常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp