校歌 1 逞しく伸びん若人 力にみちて 仰ぐ碧空大瀬戸の 煙流るる あゝわれらののぞみ 美那瀬  2 さんさんとふりくる光 よろこびの朝 蒼い希望の蕾花 ふくらふくらむ あゝわれらののぞみ 美那瀬

部活動の様子(6月27日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

部活動の様子(6月27日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動部は、今週末から始まる中総体に向けて、とても集中して練習しています。

今日の給食(6月27日)

画像1 画像1
 今日の給食は、『五穀ごはん・牛乳・ドライカレー・イタリアンサラダ・オレンジ』でした。

授業の様子(6月27日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 

授業の様子(6月27日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 

今日の給食(6月26日)

画像1 画像1
 今日の給食は、『あいちの米粉パン・発酵乳・パスタと大豆のミートソース煮・いかと切干大根のサラダ』でした。

授業の様子(6月26日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

3年生 授業の様子(6月26日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、今年度初めての水泳の授業となりました。既習の泳法を確認し、背泳の練習をしました。
 音楽の授業では、文化祭学年合唱の練習が始まりました。難しい音程を意識しながら、皆必死で練習しています。

3年生 卒業アルバム個人写真(6月25日)

画像1 画像1
 本日の午後、業者にお越しいただき、卒業アルバムの個人写真を撮影しました。
 
 

今日の給食(6月25日)

画像1 画像1
 今日の給食は、『ごはん・牛乳・かきたま汁・さばの銀紙焼き・ブロッコリーとキャベツのあえもの』でした。

授業の様子(6月25日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 

授業の様子(6月25日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 

教育委員訪問(6月24日)

画像1 画像1
 本日の午後、瀬戸市教育委員会より2名の方に来校していただきました。
 5時間目の授業を見学いただき、PTAの代表の方も交え、意見交換やご助言をしていただきました。

今日の給食(6月24日)

画像1 画像1
 今日の給食は、『麦ごはん・牛乳・豆乳入り団子汁・鶏肉のてりかけ・赤じそあえ』でした。

体育 水泳の授業の様子(6月24日)

画像1 画像1
 体育の授業では、本日より水泳の授業が始まりました。
 写真は1年生の様子です。とても元気な声が校舎まで聞こえてきます。
 小学校よりもプールが深いため、何度か歩くなど、安全を確認しながら授業を行っています。

瀬戸地方中学生学年別卓球大会(6月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、瀬戸市体育館にて、瀬戸地方中学生学年別卓球大会が開催されました。
 1年生から3年生まで出場し、1年生が準優勝と5位入賞2名、3年生が優勝・準優勝と5位入賞2名という結果でした。素晴らしい集中力で頑張りました。
 来週から始まる中総体につなげてほしいと思います。

部活動の様子(6月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前中に校内で、ソフトテニス部男子、野球部、サッカー部、剣道部、バスケットボール部男子、吹奏楽部が練習しました。3年生の最後の大会に向けて頑張っています。

進路だより「Compass」No.25(6月22 日)

 進路だより「Compass」No.25を更新しました。
 右の配布文書からアクセスするか、下の文字をクリックして、PDFファイルをダウンロードください。
 
 No.25は、瀬戸西高校、千種高校の学校見学会の案内が掲載されております。

 No.25 Compass

今日の給食(6月21日)

画像1 画像1
 今日の給食は、『ごはん・牛乳・とうがん汁・あじフライ・かぼちゃとチーズのあえもの』でした。

G組 授業の様子(6月21日)

画像1 画像1
 体育の授業で、体つくり運動をしました。
 室内で頑張って動きました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/1 全校集会
7/2 薬物乱用防止教室
7/3 議会委員会
7/4 口座振替日
7/5 3年上級学校説明会

連絡文書

進路だより

瀬戸市立水無瀬中学校
〒489-0889
愛知県瀬戸市原山町1
TEL:0561-82-3098
FAX:0561-82-4054