最新更新日:2024/11/13 | |
本日:75
昨日:37 総数:289259 |
6年生あいさつ活動
今月から6年生が「グリーティングカメレオン」として、各クラスをまわり、あいさつ活動を始めました。「おっはー!」と元気よく朝のあいさつをしていました。毎月変わるあいさつが楽しみです。
2年図工(光のプレゼント)
2年生が図工の時間に初めてカッターナイフを使って、紙を切る練習をしました。皆、真剣に取り組んでいました。
6月3日(月)今日の給食
麦ごはん、発酵乳、カレー、イタリアンサラダ
今日は大人気のカレーライスです。カレーのときには特にごはんも進みます。 6月3日(月)朝会
今日の朝会では萩山ラリーの表彰がありました。ラリーではどの班もがんばってできるだけ多くのチェックポイントを回っていました。校長先生からも協力できたことをほめてもらいました。
国語の時間
2年生も3年生も新しい漢字を学習していました。画数が多かったり書き順が複雑だったりする漢字が増えてきました。正しく覚えるために工夫して授業をすすめています。
野外活動の作品
5年生が野外活動で作った作品を廊下に飾っています。授業参観でぜひご覧ください。
5月31日今日の給食
ごはん 牛乳 五目白みそ汁 さけの銀紙巻き 小松菜のごまあえ です。
5月30日今日の給食
わかめごはん 牛乳 肉じゃが アーモンドあえ です。
5年外国語
5年生が英語専科の先生と外国語の授業を行っていました。自分の名前を英語で書いて、そのスペルを発音していました。ペアでの会話も何度も練習していました。センテンスを流暢に話せる子が増えてきました。
1年心電図
今朝は1年生が心電図の検査を行いました。静かに順番を待って、礼儀正しく受けることができました。とてもスムーズに検査を終えました。
1年生交通教室2
曲がり角の歩き方、信号のある横断歩道の渡り方、傘をさして歩くときなど、たくさん勉強できました。今日の下校から意識して歩けるとよいですね。
1年生交通教室
今日は1年生が交通児童遊園で交通教室に参加しました。今日は道路での正しい歩行や横断歩道の渡り方を勉強しました。
交通教室恒例の腹話術でまずは大切なお話を聞きました。そのあと外で実践です。はじめは普通の横断歩道です。毎日学校の前を渡りますね。でも、どこの横断歩道も正しく渡れるようにします。 5月29日今日の給食
ごはん 牛乳 マーボー豆腐 ごぼうとツナのサラダ オレンジ です。
いい天気になりました
昨日の荒れた天候から一変、さわやかな日となりました。
1年生は交通教室に出発です。 今日の様子
2年生の算数は「長さ」の学習です。cmをmmに直したり、決まった長さを線で引いたりしていました。3年生の国語はタブレットを使って自分の考えを書いていました。4年生の図工は初めてののこぎりです。なかなか大変のようでした。
5月28日今日の給食
ごはん 牛乳 さわにわん 大豆としらす干しのかき揚げ 赤じそあえ です。
救急救命講習会
今日は教職員対象の救急救命講習会がありました。心肺蘇生を中心とした実技に取り組みました。万一のことはあってはならないのですが、そのときのために毎年行っています。まもなく水泳も始まります。これからも子どもたちが楽しく安全に過ごせるよう努めていきます。
5月27日今日の給食
麦ごはん 牛乳 キムチスープ ビビンバ です。
5月24日(金)今日の給食
たけのこごはん、牛乳、新たまねぎの具汁、小松菜とツナのあえもの
玉ねぎは日もちをよくするために、収穫してから1ヶ月くらい風にあてて乾燥させますが、新玉ねぎはすぐに出荷するため、皮が薄く、実の水分が多くてやわらかい、という特徴があります。 3年4年プール清掃
3年生と4年生がプール清掃を行いました。一年間使っていなかったので、かなり汚れていました。もうすぐ水泳指導が始まります。自分たちできれいにしたプールで気持ちよく泳げるとよいです。
|
瀬戸市立萩山小学校
〒489-0886 愛知県瀬戸市萩山台2丁目22 TEL:0561-83-3650 FAX:0561-21-3924
名鉄バス「せと在宅福祉センター前」下車 西へ徒歩2分
"
|