最新更新日:2025/01/24 | |
本日:4
昨日:57 総数:781105 |
6/14 6年 みなと社会見学 その2
船での見学が終わった後は、海のプラスチックごみを活用した万華鏡を作りです。
自分だけの万華鏡を作ることができ、とても嬉しそうでした。 船からの見学や万華鏡を作る体験をして、とても楽しい思い出をつくることができました。 6/14 6年 みなと社会見学 その1
6年生でみなと社会見学に行ってきました。
船に乗り、海上工事の様子や飛行機が離陸するところなどを見学させていただきました。 普段見ることができないため、子どもたちも興味津々の様子でした。 6/14 5年トーチ練習
5年生のトーチ実行委員は、昨日から林間学校に向けて練習を始めました。
今日は、6年生が去年の経験を生かして、5年生に「8の字」「8の字くずし」「大車輪」「大車輪くずし」などを教えてくれました。分かりやすく熱心に教えてくれて、ありがとう。 6/12 4年生 田植え体験3
つづきです。
6/12 4年生 田植え体験2
つづきです。
6/12 4年生 田植え体験1
地域の方やおうちの方の協力を得て、田植え体験をしました。
初めての田んぼは思ったより深く、足が取られて転びそうになる子もいました。 貴重な体験となりました。 6/11 歯みがき指導 2年生
歯科衛生士さんに歯みがきの仕方を教えていただきました。
まず、歯ブラシを後ろから見て、歯ブラシのチェックです。「月に1度、歯ブラシを変えた方がいいですよ。」とお話がありました。 次に、上手に歯が磨けているか、鏡を見ながらチェックしました。歯についている白い物「プラーク」について説明を聞きました。 最後に、上手な歯のみがきかたを教えていただきました。歯をみがく順番や歯ブラシの動かし方を教えていただき、鏡を見ながら丁寧に歯みがきをしました。いつもより上手に歯みがきができたようです! 「夜寝る前に歯をみがくときは、おうちの人に仕上げみがきをしてもらいましょう。」とお話がありました。虫歯ができないように、しっかり歯みがきをしましょう! 6/11 5-1算数
5時間目の算数もやる気・元気いっぱいです!
指名するのも迷ってしまうくらい、たくさん手が挙がります。 すてきですね。 6/11 2・5年ペア遊び
天気のよい中、2・5年生はどろけいをしました。
これから1年間、よろしくお願いします! よい歯の表彰
よい歯の表彰がありました。これからもていねいな歯磨きをして8020をめざしましょう。
6/7 ダスキン出前授業 1年
ダスキンの出前授業がありました。
快適・長持ち・健康のために掃除をすることを学びました。 掃除道具の正しい使い方も学び、ぞうきんの絞り方をやりました。 今日の掃除の時間では、教えていただいたことを実践してがんばることができました。 6/7 修学旅行 帰着
かもとり坂公園、辰巳寿司前、学校の順で帰ってきました。
たくさんのお迎えありがとうございます! バスの帰り道では 「終わっちゃった~」 「もう1回行きたい!!」と寂しげでしたが、おうちの方の顔を見て、安心した様子でした。 土日にしっかり休んで、また月曜日元気な顔で会えるのを楽しみにしています。2日間ありがとうございました。 6/7 修学旅行 湾岸長島PA
16時51分、湾岸長島PA出発しました。
体調不良者はいません。 担任の先生から、奈良の分散研修で使わなかった分のお金を受け取っているところです。 バスの中では、アニメを観て過ごしていますが、一生懸命しおりの思い出日記を書いている子もいて感心しました。さすがです!! 6/7 5年「みなと社会見学」3
楽しい思い出がたくさんできましたね。
お家の人に、今日のことをお話しして、万華鏡も見てもらって下さいね。 6/7 5年「みなと社会見学」2
船の上から、海上工事の見学や、飛行機、船などの見学をさせて頂きました。
その後の万華鏡作りの様子です。 6/7 5年「みなと社会見学」1
5年生が「海上工事で働く人たちや海の環境」について学ばせていただきました。
初めてフェリー乗船や、普段は見れない海上工事の見学、海のプラスチックごみを活用した万華鏡作りなどたくさんの体験をさせていただきました。鬼北小児童にとって身近な海やセントレアのことについて、もっと興味をもつきっかけとなりました。ありがとうございました。 6/7 修学旅行 大津SA
15時31分、大津SAを出発しました。
体調不良者はいません。 あと1回休憩をして帰ります。 6/7 修学旅行 清水寺 その3
14時40分、清水寺を出発しました。
体調不良者はいません。 高速道路に乗り、滋賀県、岐阜県を通って愛知県を目指します。 6/7 修学旅行 清水寺 その2
清水寺の続きです。
有名な清水の舞台から見る京都の景色は格別でした!! 6/7 修学旅行 清水寺 その1
昼食会場を出たら、いよいよ清水寺に向かいます。
歩くのが大変なほど混雑していたので、はぐれないように前の人のリュックを持ちながら1列で進みます。 |
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864 愛知県常滑市住吉町2-56 TEL:0569-42-0222 FAX:0569-43-7269 |