最新更新日:2024/12/24 | |
本日:17
昨日:41 総数:339133 |
2/21 サッカーボールの寄贈を受けました
NTPホールディングス株式会社様と株式会社名古屋グランパスエイト様から、サッカー普及事業の一環で、サッカーボールを5つ寄贈していただきました。体育の授業や休み時間、部活動で使わせていただきます。
2/20 令和6年度前期児童会役員選挙
3〜5年生は、5時間目に令和6年度前期児童会役員選挙を行いました。3年生にとっては初めての選挙でしたが真剣に取り組むことができました。
また、立候補者や選挙管理委員はこの日のために精一杯練習してきました。今日の一人一人の力強い演説から、「星の宮小学校をよりよい学校にしたい!」という熱い思いが伝わってきました。結果は明日発表されますが、立候補者全員に胸を張ってほしいと思います。そして来年度のリーダーとして活躍してくれることを期待しています。 2/20 音楽部 お別れ会
今日は、5年生主催で6年生のお別れ会を行いました。みんなで楽しく遊んだ後は、4,5年生から6年生にメッセージカードが送られました。ここまで部活動を引っ張ってきてくれてありがとうございました。3年間、部活動よく頑張りましたね。
2/20 書写「光」
3年生の子どもたちは、書写の学習で、1年間のまとめとして「光」を練習しています。これまで身に付けた技術を使って、力強い字を書いています。
2/20 なわとび週間表彰2/20 5年 ほり進めて刷り重ねて(図画工作)
版木を彫ったり刷ったりしながら、色の重なりを確かめて工夫して版画を完成させています。最後の仕上げ、がんばってください。
2/20 1年 昔から伝わる遊びを楽しもう(生活科)
1組も2組も、今日の生活科の授業では、けん玉、お手玉、羽根つき、かるたなどの昔から伝わる遊びを体験しました。お手玉やけん玉は「はじめてやったから難しい」と言いながら友達と楽しく遊びました。
2/20 あいさつ運動
今週はペア学級でのあいさつ運動が計画されています。昨日はあいにくの天気でできませんでしたが、今日は6年2組と1年1組の子どもたちの「おはようございます」という元気な声が響き渡りました。久しぶりに太陽も顔を出してくれました。
2/19 4年 理科 水のすがたと温度
4年生は理科で「水のすがたと温度」の学習をしています。実験を通して、水が沸騰したときに発生する泡の正体を調べました。
2/19 5年 卒業生を送る会練習
5年生は「卒業生を送る会」で見せる出し物の準備をしています。6年生に楽しんでもらえるように、工夫を凝らして台本を考えたり、小道具を作ったりしています。6年生と過ごすことができるのもあと少し…。1日1日を大切に過ごして欲しいと思います。
2/16 4年 理科 水のすがたと温度
4年生は理科で「水のすがたと温度」の学習をしています。実験を通して、水が沸騰したときに発生する泡の正体を調べました。
2/16 学校支援ボランティアの方々にご協力いただきました
学校支援ボランティアの方々に先週に引き続きご協力いただき、5年生はミシンを使ってエプロン作りに取り組みました。子どもたちはミシンの使い方やエプロンの作り方を教えていただきながら、楽しく学習することができました。
お忙しい中ご協力いただきましたボランティアの皆様、ありがとうございました。 2/15 委員会
今年度最後の委員会活動を行いました。1年間の活動を振り返るとともに、来年度の見通しをもちました。多くの児童がよりよい学校づくりのために、自主的に委員会活動に取り組むことができました。
2/14 3年生 カラフルフレンド
お花紙や色紙を透明な袋の中に詰めて、カラフルフレンド作りをしました。紙をくしゃくしゃにしたり、ねじったりして形の組み合わせを楽しみました。また、色の組み合わせで感じが変わることも分かりました。ふわふわでカラフルな楽しい動物や人が完成しました。
2/14 通学団会議
今年度最後の通学団会議を行いました。来年度へ向けて新班長・副班長決め、新1年生への招待状の作成等を行いました。3月には新班長・副班長に引き継ぎます。みんなが安全に登下校できるよう、しっかりと取り組んでくれることを期待しています。
2/9 教育相談週間
本日から今年度最後の教育相談週間です。改めて一人一人と向き合い、来年度も児童が安心して過ごせる学校づくりに生かしていきたいと思います。
教育相談の時間は、PTAの方にご協力いただき、児童見守りボランティアをしていただいています。本当にありがとうございます。1週間よろしくお願い致します。 2/13 345組 喫茶3・4・GO!!
日本では愛の表現の一つとして2月14日の「バレンタインデー」にチョコレートを贈る日となっています。3・4・5組では、先生方の日頃の感謝の気持ちを込めて、チョコレートを作り、喫茶店を開きました。先生方にお茶を入れたり、おもてなしをしたり、それぞれの役割を果たすことができました。
2/9 学校支援ボランティアの方に配本の確認をしていただきました
清須市図書館よりお借りしていた低学年向けの本を学校支援ボランティアの方に確認していただきました。一冊一冊丁寧に確認をしていただいたおかげで、清須市図書館に確実にお返しすることができます。
学校支援ボランティアの方々のお支えにより、子どもたちは読書により一層親しむことができました。一年間、本当にありがとうございました。 2/9 学校支援ボランティアの方々にご協力いただきました
学校支援ボランティアの方々にご協力いただき、5年生はミシンを使ってエプロン作りに取り組みました。子どもたちはミシンの使い方を教えていただきながら、楽しく学習することができました。
ご協力いただきましたボランティアの皆様、ありがとうございました。 来週もお世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。 2/8 3年生 高跳び練習
体育の授業で高跳びの練習をしています。足の裏全体で力強く踏み切る、振り上げ足から着地する。この2点を意識しながら跳ぶ練習をしています。繰り返し挑戦する児童が増えてきました。この先の授業も楽しみです。
|