最新更新日:2024/06/27
本日:count up13
昨日:18
総数:170636
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」

野外学習 ハイキング

 

画像1
画像2

野外学習 ハイキング

Aコース
画像1
画像2

野外学習 ハイキングAコース

いよいよハイキングです。みんな元気??
画像1
画像2

野外学習 到着

駐車場到着。今から坂をのぼります。
画像1
画像2

野外学習 出発

9月20日(水)、5年生は、春日井少年自然の家に向かって出発しました。
画像1
画像2
画像3

5年 トーチトワリングリハーサル

 9月13日(木)授業後、5年生有志によるトーチトワリングのリハーサルを行いました。
 子どもたちは、保護者の方に見てもらうということもあり、緊張した表情でしたが、精一杯の演技を披露することができました。
画像1
画像2
画像3

親子ふれあい除草

 9月14日水曜日、親子ふれあい除草活動を行いました。
 親子で校庭や花壇の除草活動を行うことで、親子のふれあいと美化活動に対する意識を高める目的でこの活動を実施しています。親子で協力しながら除草する微笑ましい様子が見られました。
 ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

1年 マットを使った運動遊び

 9月13日水曜日、1年生体育でマットを使った運動遊びを行いました。
 自分たちでマットを用意し、ペアになって動物の動きを真似したりいろいろな方向へ転がったりしました。声を掛け合いながら、何度も取り組むことができました。
画像1
画像2
画像3

4年外国語活動

 9月12日(火)第3時限、4年2組は外国語活動の授業でした。
 子どもたちは、身の回りの物などについて尋ねる「〜を持っていますか」という表現を知りました。えんぴつや定規など、文房具について尋ねたり答えたりする活動をペアで楽しそうに行いました。
画像1
画像2

4組 個別学習(算数)

 4組の個別学習の様子です。問題の解き方を確認した後、それぞれのペースで学習に取り組んでいます。ヒントカードを見て、自分で答えを出すことができました。解き終わると、「できた」と嬉しそうな表情が見られました。
画像1

1年生 生活科 校庭探検

 9月7日(木)1年2組、生活科の授業の様子です。
 季節が夏から秋に変わりゆくこの期間、校庭で植物や昆虫の様子を観察しました。児童は、落ち葉と木々の葉の色の変化や草むらにいる昆虫の変化について気付き、観察を通して、話し合うことができました。
画像1
画像2

マナーを大切にしよう週間

9月4日(月)から1週間、マナーを大切にしよう週間を実施しました。
 給食委員会が中心となって、全校児童が給食中のマナーを守るための取り組みです。食器の配膳の位置やお皿をきれいにして返すなど、給食後に振り返りをして、いつもよりマナーを意識した児童の様子が見られました。
画像1
画像2
画像3

5年生 トーチトワリング練習中

5年生では、野外学習に向けて、有志がトーチトワリングの練習をしています。
20分放課も昼休みも、がんばっています。
画像1
画像2
画像3

6年生 身体測定・保健指導

 2学期に入り、各クラス順番に身体測定を行っています。
 身長を測ってみると、思っていたよりも伸びていたと感じる子どもが多かったようです。また、身体測定の後に、「時間を意識して スマホやゲームを使おう」というテーマで、自分の生活を見直しました。スマホやゲームをしている時間を他の時間に当てるとしたら、どのようなことができるかを友達と話し合いました。
画像1
画像2
画像3

2学期始業式

 9月1日(金)、今日から2学期です。始業式では、長い夏休みが終わり、元気な声で挨拶をしたり、校歌を歌ったりしている姿が見られました。
 校長先生から、1学期に書いた「にこにこ わくわく 宣言」についての話があり、子どもたちの表情からは、2学期に向けて頑張ろうという気持ちが伝わってきました。
画像1
画像2

2学期初めての学級活動

 9月1日(金)、2学期に入ってはじめての学級活動でした。
 久しぶりの学校に少し緊張気味だったり、友達や先生に会えてうれしそうな表情をしたりする子どもの姿が見られました。新しい教科書をもらい、新学期への期待に胸を膨らませていました。
画像1
画像2
画像3

夏休み 出校日

 8月21日(月)、出校日。
 子どもたちは、夏休みの宿題や応募作品が入った手提げをもって、元気に登校しました。
 久しぶりに会った友達と、楽しくおしゃべりする姿が見られました。
画像1
画像2

みどりの学習教室

 7月27日(木)、愛知県緑化センターで行われた「みどりの学習教室」にみどりの少年団として5年生5名が参加しました。
 午前は、「楽しく学ぼう紙のリサイクル」として、紙の役割やリサイクルの流れについてクイズ形式で学んだ後、手漉きはがきを作りました。
 午後は、花や葉をつかった「山の幸初め」と缶バッチづくりを体験しました。
 さまざまな学習を通して、みどりの大切さについて考えるよい機会となりました。
画像1
画像2
画像3

みどりの少年団 プランター贈呈

 7月7日(金)、今年も福祉総合センターひまわりで飾っていただくために、学校で育てたプランターの花を園芸委員長と副委員長が届けました。秋にも、お届けする予定です。
画像1
画像2

1学期 お楽しみ集会

 7月18日(火)、児童会主催のお楽しみ集会では、体育館で学年を超えて楽しむゲームを行いました。
 猛獣狩りゲーム、誕生日を使ったグループ作り、「王様が言いました」の3つのゲームを児童会役員の進行で行いました。猛獣狩りゲームでは、言われた動物の語彙数に合わせてグループを作りますが、1年生から6年生までの児童が声をかけあってグループを作ることができました。誕生日を使ったグループ作りでも協力して4月生まれからグループを集めることができました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/19 卒業式
3/20 春分の日
3/22 修了式

行事予定・下校時刻

学校(全学年)

保健だより

豊山町立志水小学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町豊場下戸1
TEL:0568-28-5580
FAX:0568-28-5519