最新更新日:2024/09/24
本日:count up2
昨日:171
総数:907557
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

9月6日 国語(2年生)

画像1 画像1
「ことばでみちあんない」の学習をしました。
例文から、伝わりやすい説明にするために必要な言葉は何かを考えました。
「あれ」や「そこ」などでは相手には伝わらないので、目印になるものや「二つ目の曲がり角を右に曲がる」など、情報を詳しく伝えることが大事だと気付きました。
 交流の中でたくさん意見を出すことができていました。

9月6日 運動会練習(2年生)

画像1 画像1
今日は雨だったので、体育館でかけっこの並び方の確認と玉入れの練習をしました。
初めての動きでしたが、声を掛け合いながら素早く並ぶことができました。
玉入れも1年生以来で「高い!」「なかなか入らない!」など苦戦しながらも楽しく取り組んでいました。
毎日練習が続いていますが、みんなで頑張っています!!!

9月6日 『遊ぶときは無邪気になろう』(5年生)

 ロング放課は、みんなで「なんでもバスケット」を楽しみました。
 無邪気な笑顔があふれました♪
画像1 画像1

9月6日 『考動』(5年生)

 ロング放課前の学級の様子です。
 
 ・掃除をしている人もいる。
 ・学習の振り返りを書いている人もいる。
 ・「成長ノート」を書いている人もいる。

 「自分は今何をするべきか」「自分に今何ができるのか」と考動していることが素敵です!
画像1 画像1

9月6日 4年生との合同種目(3年生)

画像1 画像1
今日は4年生との合同種目「台風の目」の練習がありました。
まずは、同じグループになる4年生と顔合わせを行いました。
その後、回り方の練習、ルールの確認をしました。
協力して素早く回れるといいですね。

9月6日 図工(5年生)

 色とりどりの素敵な「うきうきパズル」が完成しました!
 来週ニス塗りです!
 「うきうきパズルパーティー」で遊ぶのが楽しみですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2

9月6日 身体測定と保健指導(3年生)

画像1 画像1
身体測定を行いました。
身長も体重も増えて成長を感じました。
その後、保健指導があり「脳」についてのお話がありました。
脳は髪の毛や骨・皮膚など守られていることを学びました。
自転車に乗る時はしっかりヘルメットを被って、頭を保護しましょう。

9月5日 学年練習(4年生)

画像1 画像1
中学年で行う「ぐるぐるハリケーン」の練習をしました。一つの棒を4人で持ってコーンを回ります。明日の中学年練習で3年生に教えられるように、実際に行ってみました。初めての種目ですが、自分たちで考えながら練習に臨んでいます。

9月5日 国語(4年生)

画像1 画像1
いろいろな意味のある言葉について学習しました。「とる」という言葉には、使い方によっていろいろな意味があることを辞書を使って調べました。

9月5日 家庭科(6年生)

家庭科「夏をすずしくさわやかに」のまとめです。
夏休み中に取り組んだことについて、グループで交流しました。
夏らしい素敵な取組がたくさんありました。
写真やコメントなど、課題へのご支援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日 道徳(6年生)

画像1 画像1
 「命の旅」という話から、生命の尊さ、命をつなぐことについて考えました。
 「ありがとう」「いただきます」の意味や、誰に向けた言葉なのかなど、改めて考えを深められました。

9月5日 身体測定(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
身体測定がありました。4月と比べて2cm以上身長が伸びている児童もいました。
また、保健の先生に「いいタッチとわるいタッチ」をテーマに、それぞれのタッチでどういう気持ちになるのかを考える授業をしていただきました。
言葉と同様に行動でも相手を傷つけることがあります。
今日学んだことをこれからの生活に生かしてお互い気持ちよく過ごしていきましょう♪

9月5日 道徳(2年生)

「クラスの大へんしん」から過ごしやすいクラスにするために必要なことを考えました。
今のクラスの課題を踏まえて自分にできること、みんなでできることを考えました。
みんなが楽しいと思えるクラス、楽しそうだと思ってもらえるクラスを目指してそれぞれができることに取り組んでいきましょう!
画像1 画像1

9月5日 『書くことは考えること』(5年生)

 4月から毎日書き続けている「成長ノート」。
 抽象度の高いテーマに対しても、しっかりと自分の考えを書ける人が多くなってきました。
 5年生、成長しています!
画像1 画像1

9月5日 運動会練習(3年生)

画像1 画像1
昨日から運動会の練習がスタートしました。
今日は、学年の練習でした。
走る順番、入退場の確認をしました。
明日は、4年生と中学年種目の練習です。
暑い日が続きますが、頑張りましょう。

9月5日 算数(6年生)

画像1 画像1
今日の授業では、これまで学習した割合を使って、日本の森林面積などを求めました。割合は私たちの暮らしにも多く使われています。ぜひ普段の生活でも割合を探してみましょう。

9月4日(6年生)

画像1 画像1
 運動会に向けて、さっそく活動が始まりました
 応援団は、応援歌に合わせた振り付けを話し合いました。
 学年種目に向けて、計測やロックソーランの踊りの確認もしました。
 もちろん授業で集中するところは集中して。
 メリハリが大切ですね。

9月4日 今日の様子(4年生)

画像1 画像1
社会の授業では、47都道府県の確認プリントを行いました。47都道府県をすべて覚えた児童が増え、夏休みの学習の成果が出ましたね。
書写の授業では「林」の字を書きました。お手本を参考にしながら、集中して取り組んでいました。
昼休みには、初めての応援団の集まりがありました。これから始まる練習を頑張っていきましょう。

9月4日 図工(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 粘土を使った作品作りに取り組みました。
 粘土を握って形を変え、その形から作りたいものを考えました。動物や食べ物、乗り物など、アイデアを膨らませて楽しむことができました。
 来週から、紙を使った工作を行う予定です。ボンドの準備をよろしくお願いします。

9月4日 運動会練習(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会の練習が始まりました。
今日は玉入れの立ち位置・入退場の練習でしたが、指示をしっかり聞き、テキパキと動くことができていました。2年生は様々な役割も担います。去年よりも成長した姿を楽しみにしていてください♪
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 5限後一斉下校
3/6 中学校卒業式
3/7 5限後一斉下校
通学班集会
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822