最新更新日:2024/09/21
本日:count up21
昨日:69
総数:193897
日常のようすをアップしています!

5年生 算数

「割合」の勉強が、どんどん難しくなっていました。
それにしても、黒板はとても分かりやすく板書されていますね。「あっぱれ」を差し上げましょう!
そして、子ども同士の「学び合い」で理解を深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あおば組

かるたを使って勉強していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

人権週間 読み聞かせ2

「人権」について、小学生に説明することはとても難しいです。
そこで、私の「思い」を2冊の本を読むことで伝えたいと思いました。
「どなたでもどうぞ」「ユキちゃんの1日」を読みました。
読み終わった後、校長先生は、品野台小学校を「どなたでもどうぞ」という学校にしたいと思っています。でも、校長先生が思うだけではダメなので、みんなが「どなたでもどうぞ」という気持ちになってほしいと伝えました。
103名の子が品野台小学校に通っていて、同じ子なんて居ません。みんな個性があって一人一人が違います。「みんな違ってみんないい」です。でも、みんなが違うのだけれど、みんなが同じ物があると話しました。それは、「心」とか「気持ち」です。いろんな子が居ますし、成長のスピードも違います。なかには、まだお話が上手くできない子も居ます。場面緘黙児のユキちゃんも、学校では一言も話ができない子でした。
でも、話ができない子も、「心」や「気持ちは」、みんなと同じように持っています。
たとえ声に出して「おはよう」と、言えなくても、心の中では「おはよう」と言っているし、「おはよう」と声を掛けられれば「うれしい気持ち」になります。
そんな講話を、読み聞かせの後にいたしました・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権週間 読み聞かせ1

12月4日(月)に人権週間に合わせて「校長講話」をする予定でしたが、持久走大会や諸般の事情により、今朝行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日(月)給食

麦ご飯、トックスープ、ビビンバでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お店4

真剣です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お店3

とにかく、一生懸命です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お店2

何屋さん、なのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1、2年生 お店1

3時間目、2年生の協力を得て、1年生がお店を開きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 サンタとツリーと子どもたち

児童玄関に居たサンタが、ツリーの横に引っ越してきました。
ツリーには、子どもたちが手作りの飾り物をつけてくれました。
素直で優しい子どもたちのために、きっとサンタクロースがステキなプレゼントを届けてくださるのではないかと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 勉強の最難関

小学生にとって最も難しい勉強は「5年 算数 割合」の勉強ではないかと思います。
今日は、百分率の勉強をしていました。
でも、買い物で「3割引」とか「40%オフ」とか、賢い消費者になるためには割合の意味を理解していないと、「大損」です。
1015億円稼ぐ人でも、ちゃんと「割合」を理解していることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あおば組も 店じまい?

4時間目、あおば組の1年生の子も、「お金」のお片付けをしていました。
その脇には、算数の勉強をしている子がいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 店じまい

3時間目に、1・2年生合同で、「お店を開こう」という体験型の授業をおこないました。
が、私が訪れた4時間目は、閉店後のお片付け。売上金の計算をしているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月15日(金)給食

ピラフ、ポトフ、マカロニサラダ、キャンディチーズ、でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わいわい教室4

みんなスマイル、おいしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わいわい教室3

いろいろなクッキー、果物、生クリーム、など、カップの中は「色とりどり」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わいわい教室2

1・2年生24名が参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(木)わいわい教室1

12月14日(木)の授業後、子育て支援グループの皆さんが、1・2年生の希望者を対象に「クリスマススイーツ作り」の会を開いてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 里山5

最後に、子どもたちがお礼の挨拶をしてくれました。
休み時間に山に来た子の何人かが、木を切っている私を見て、「校長先生、ありがとうございます」と言ってくれました。この仕事をしていて、最上級にうれしい瞬間です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 里山4

下りの「斜面」は、さすがに少し怖かったようです。怖がりながら滑るように落ち葉と一緒に降りていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
3/6 卒業生を送る会
瀬戸市立品野台小学校
〒480-1214
愛知県瀬戸市上品野町1234
TEL:0561-41-0041
FAX:0561-41-3053