宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

【2年生】野外学習の横断幕

画像1 画像1
野外学習について、準備が着々進んでいます。
創り上げた横断幕からは、意気込みを感じます。楽しみですね。

教職員による不審者対応訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
令和5年3月、他県で中学校教室内に刃物を所持する男が侵入し、制止にあたった教員を切り付け、重傷を負わせる事件が発生しました。

本校においては、危機管理マニュアル等を基に、不審者を侵入させない環境づくりや、不審者侵入時に迅速かつ適切に対応できるよう訓練等に努めているところですが、この事件を受け、学校の安全管理体制を更に強化することになり、正門と西門について原則門扉を閉めることにしています。

また、4月5日には教職員もスキルをアップするため、いざ不審者が侵入した際にどのような行動をとったらよいか、現職研修を行いました。実際に役割をふってシュミレーション訓練を行ったことで、その恐怖に行動が思うようにできない感覚を体験しました。また、刺股の使い方について生徒指導主事から指導を受け、体験しました。

これからも、生徒の安全と安心を第一優先にした学校の危機管理体制を目指していきます。


【1年生】新入生歓迎会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
5・6限目に、新入生歓迎会がありました。1年生と生徒会や2・3年生の学級役員が体育館に入場し、2・3年生の先輩はライブ放送で視聴しました。

学校紹介や先生紹介、部活動紹介、○×クイズなど、生徒会が中心となって企画されたプログラムを楽しみながら、宮田中学校について知ることができました。とても温かい雰囲気で、部活動を決めたり、取り組んでみたいことがあったりと、1年生にとってもこれからの楽しみが増えたことと思います。

1年生はまだまだ分からないことがたくさんですが、一日でも早く新しい生活に慣れ、先輩たちに追いつけるように頑張りましょう。

先輩方、素敵な会をありがとうございました。

【1年生】学年集会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
3・4時間目に、学年集会がありました。
学年の先生方の自己紹介から始まり、学習、生活、部活動、清掃など、中学校生活で大切なことについて、係の先生から話を聞きました。
最後に、学級対抗大繩大会を行いました。全員で飛ぶのはなかなか難しかったです。学級で初めて力を合わせて取り組んだ活動になりました。

【1年生】学び集会の様子

画像1 画像1
本日の朝会の時間に、全校学び集会がありました。3年生の授業を見て、小学校から培ってきた学びスタイルを再度確認しました。
小学校で取り組んできたことが、中学校でもそのまま生かせるのは安心につながりますね。中学校では、宮中学びスタイルにさらに磨きをかけていきましょう。

全校学び集会

本日、1時間目は全校学び集会でした。
2・3年生は、教室でライブ配信を視聴して確認しました。

3年生の代表生徒による模擬授業を通して、「宮中学びスタイル」を全校で確認しました。
話す人が聞く人全員を見られる位置に移動する、「話します」「はい」のやりとり、ハンドサインなど、話し合いを活発に行うために大切なことを、代表生徒が手本として見せてくれました。
集会を通して、1年生や新しく宮中に来た先生は、「宮中学びスタイル」のことをよく知ることができました。
それだけでなく、2・3年生にとっても、「宮中学びスタイル」について改めて確認する機会になったと思います。

今後も意識して続け、どの授業でも話し合いが盛り上がり、学びが深まることを目指します。
画像1 画像1

【3年生】学年集会

今年度最初の学年集会が開かれました。
初めに今年から3年生に新しく関わる先生方の紹介や、修学旅行の横断幕の披露がありました。
その後、学習や、生活・部活、進路についてのお話がありました。
どの話にも、みなさんは姿勢を正して、真剣に聞くことができました。
最上級生として、そして受験生としての気持ちも高まってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】修学旅行に向けて

画像1 画像1
3年生が始まってまだ5日ですが、修学旅行に向けて動き出しています。
2年生の頃から準備を進めてきました。
今日は、東京の名所の写真を見て、場所や名前を当てるクイズをしました。
友達と話し合ったり、インターネットで調べたりして、答えを埋めました。
5時間目の学年集会では、イラスト部が作成した横断幕が披露されました。
修学旅行への意識がまた一段と高まりました。
画像2 画像2

【1年生】第1回部活動見学

画像1 画像1
画像2 画像2
ST後に、第1回部活動見学がありました。今日は、学級ごとに全部活を見て回りました。先輩たちが全力で活動しているのを見て、拍手が上がる場面もありました。
じっくり考えて、3年間続けられる部活動を選択できるといいですね。

【二年生】4月12日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、それぞれのクラスの学級写真を撮りました。これから1年間、苦楽をともにしていく仲間達です。できるだけ早く、みんなと打ち解けていけると良いですね!

【1年生】学級組織づくり

画像1 画像1
 学級がスタートし、いよいよ組織づくりです。明日の生徒委員会に向けて、急ピッチで係決めを進めています。たくさんの人が意欲的に学級三役に立候補してくれました。残念ながら選ばれなかった人も、その力を別の係で発揮してくれれば、きっと素晴らしい学級ができあがりますね。一人一人が、自分の持ち場でどんな活躍をしていってくれるか楽しみです。

【3年生】集合写真

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館の隣に生えている桜の木の下で、各クラスの集合写真を撮影しました。
満開の時期は過ぎ、緑が目立っていますが、まだ花びらが残っています。
明日は雨予報。
ぎりぎり間に合いました。

食物アレルギー対応研修会を行いました

画像1 画像1
4月10日の午後、全職員で食物アレルギー対応研修会を行いました。
食物アレルギーの基本的な知識とエピペンの打ち方の確認、2班に分かれて、事例にしたがいシュミレーション訓練を行いました。
役割カードを準備されていていも、スムーズに動けない場面も見られ、課題も把握できました。食物アレルギーの症状があると判断したら、迅速な対応をしなければ命に関わる事態となることを改めて痛感する研修となりました。

もうすぐ始まる給食に備え、しっかり体制を整えたいと思います。

4月10日 通学路点検

画像1 画像1
4時間目に通学班集会を実施した後、担当の先生と一緒に各通学班ごとに下校し、通学路が安全であり、危険な箇所がないか確認を行いました。

雑木林や見通しの悪い交差点等、確認をしながら登下校する必要があります。各自、危険を感じたら、申し出るように確認をしました。

【二年生】4月10日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日、各クラスで誕生日写真を撮りました。同じ誕生月の生徒が集まっています。
これからみんなが迎えていく誕生日が、とても楽しみですね♪

☆今日の水泳部☆

画像1 画像1
プールにコースロープをはりました。
夏の大会まで泳げる日は限られています!
日々の練習をしっかり取り組みましょう!

【3年生】本日の様子

本日の1〜3時間目は学活でした。
アイスブレーク、組織決め、学級訓の話し合い、自己紹介カードなど、やることは盛りだくさん。
新しい学級で新しい仲間と共に1年を過ごす準備が整ってきています。
画像1 画像1

4月10日 朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日目の今日、新1年生はとても早く登校できました。
2・3年生も、昨年度末よりも早く登校できており、新たな気持ちで頑張っていることが伝わってきます。

1年生の教室にはまだ緊張感がありましたが、新しい出会いもあり、会話が弾んでいる姿も見かけました。

☆ 本日の水泳部 ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
水泳部は今年度初めての活動でした。
保護者の皆様、今年度もよろしくお願いします。

プール掃除を行いました。
寒い中でしたが、みんな一生懸命掃除してくれ、予定より早く終わることができました。
いよいよ、学校で泳げますね!夏の大会に向けて、貴重な部活動の時間を大切にしながら、練習に励みましょう!

名尾大会決勝【女子バレーボール部】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、滝ノ水中学校にて名尾大会決勝が行われました。
初戦は加木屋中学校。0−2で惜しくも負けてしまいました。
粘り強く頑張り勝ち進んだ今回の試合でしたが、やはり実力の差を感じる部分もありました。ですが、強いチームから学べることはたくさんあったと思います。大切な夏の試合に向けてまだまだできることがたくさんあると思います。日々の練習を大切に頑張っていきましょう。
本日はお疲れ様でした。
保護者の皆様、朝早くからの準備・応援ありがとうございました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/26 公立A面接
2/27 公立B面接
2/29 卒業生を送る会

学校からのお知らせ

進路便り

いじめ防止基本方針

生徒心得

江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399