最新更新日:2024/06/27
本日:count up4
昨日:395
総数:2054310
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

保護者会ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 三日間の保護者会、ありがとうございました。
お子様の学校での様子をお伝えしたり、ご家庭での様子を聞いたりすることができ、大変有意義な時間となりました。お忙しい中、時間をとっていただき、本当にありがとうございました。
 いよいよ1学期も残り1週間となりました。今週は盲導犬教室や風とゴムの働きを調べる理科の実験、最後の水泳授業など、盛りだくさんな1週間でした。水泳学習では、ふし浮きやけのび、バタ足など6月初めの頃よりも様々な技能を身につけ、楽しそうに泳ぐ子どもたちの姿を見ることができました。
 残りの1週間も、楽しく学びのある時間にしていきます。

今日の給食(7月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上段)給食の写真
(下段)栄養教諭が作成した「毎日給食だより」を掲載

【今日の献立】 
・ご飯
・牛乳
・名古屋風ゴーヤチャンプリー
・茎わかめのツナ和え
・野菜たっぷりすまし汁

【献立メッセージ】
 名古屋風ゴーヤチャンプルーは古知野中学校の応募献立です。ゴーヤチャンプルーに愛知県のみそを入れることでなじみのある味になるように工夫されています。

7月14日(金)

 おはようございます。
 日出は4:48、日入は19:09です。最高気温は31度、最低気温は23の予報です。
雲が多く、すっきりしない天気です。雨や雷雨の可能性があるため、外出時に雨が降っていなくても、雨具を持って出かけましょう。

 今日は「ひまわりの日」です。
1977(昭和52)年7月14日、日本初の静止気象衛星「ひまわり1号」がアメリカ・ケネディ宇宙センターから打ち上げられたことにちなんで記念日が設けられました。
「ひまわり1号」の名前の由来は、衛星が常に地球の方向を向いていることと、植物のひまわりが常に太陽の方を向いていることになぞらえて命名されたそうです。

<今日の予定>
・保護者会
・全学年 4時間授業
・ことばの教室
・給食あり
・一斉下校

<今日の下校時刻>
・全学年 13:00
画像1 画像1

7月14日(金)算数の時間割

 今日も算数の学習で子どもたちの見守りをしてくださり、ありがとうございました。
7月14日の算数の時間割を掲載しました。お時間に都合がつきましたら、子どもたちの見守りをよろしくお願いします。
画像1 画像1

ベジレンジャーでパワーアップ

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は、食育の授業で、お野菜の力について学習しました。生活科の学習で育てている夏野菜は、それぞれの野菜の色によって、わたしたちの体に、いろんな働きかけをしてくれることを学びました。「おうちの人につたえたいから、じゆうちょうにメモをしておこう!」と、子どもたちは、興味津々でした。それからの給食では、「このスープにはレッドもグリーンもいるね!」とか、「にんじんもあるからイエローもいるよ!」とか、どんな野菜があるかチェックする会話が聞こえるようになりました。
 夏休みでも、是非ご家庭で、ベジレンジャー見つけをしてみたり、おいしくいただいたりしてみてください。

今日の給食(7月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上段)給食の写真
(下段)栄養教諭が作成した「毎日給食だより」を掲載

【今日の献立】 
・ミルクロールパン
・牛乳
・しいらのバジルソテー
・イタリアンサラダ
・ミネストローネ

【献立メッセージ】
 今日は小学6年生外国語の「Let‘s go to Italy」に関連させたイタリア料理です。ミネストローネは、イタリア語で「具だくさんのスープ」という意味です。

7月13日(木)

 おはようございます。
 日出は4:47、日入は19:09です。最高気温は27度、最低気温は23度の予報です。
雨の降りやすい天気です。強く降り、雷を伴う可能性があります。一日中を通して、蒸し暑くなりそうです。

 今日は「日本標準時制定記念日」です。
 1886(明治19)年7月13日、東経135度を日本標準時とする旨を盛り込んだ内容の法律「本初子午線経度計算方及標準時ノ件」が公布されたことにちなんで記念日が設けられました。
日本の標準時位置は兵庫県明石市に制定されています。世界標準時よりも9時間早い (進んでいる)時刻となっています。

<今日の予定>
・保護者会
・全学年 4時間授業
・給食あり
・一斉下校

<今日の下校時刻>
・全学年 13:00
画像1 画像1

7月13日(木)算数の時間割

 7月13日(木)の算数の時間割を掲載させていただきます。
お時間に都合がつきましたら、子どもの見守りをよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

今日の給食(7月12日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上段)給食の写真
(下段)栄養教諭が作成した「毎日給食だより」を掲載

【今日の献立】 
・麦ご飯
・牛乳
・ピリ辛ビビンバの具
・きゅうりのナムル
・春雨スープ
・すいか

【献立メッセージ】
 夏が旬のすいかは、暑さで火照った体を冷やす働きがあります。南アフリカで栽培されていたすいかが日本に伝わったのは平安時代ですが、日本での栽培が盛んになったのは明治時代です。今は品種改良などにより、果肉が黄色やオレンジ色の品種ものもあります。

7月12日(水)

 おはようございます。

 日出は4:47、日入は19:09です。最高気温は33度、最低気温は25度の予報です。
今日は変わりやすい天気で、にわか雨になる可能性があります。蒸し暑さが続きます。熱中症対策をしましょう。

 今日は「ラジオ本放送の日」です。
1925(大正14)年7月12日、東京放送局(現:NHK)がラジオの本放送を開始したことにちなんで記念日が設けられました。

<今日の予定>
・保護者会
・全学年 4時間授業
・給食あり
・一斉下校

<今日の下校時刻>
・全学年 13:00

画像1 画像1

4年生 ラスト水泳 明日から保護者会です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、ラストの水泳を行いました。これまで練習してきた泳力を発揮しながら、おはじき拾いや洗濯機をして楽しみました。それぞれがしっかり成長しており、水に慣れ親しむ姿が見られて、大変嬉しく思います。
 明日から三日間、保護者会があります。児童のみなさんは、13時下校です。保護者の方々には、お忙しい中お越しいただくので、有意義な時間にしたいと思っております。ぜひご家庭でのお子様の様子など教えてください。
 なお、4の2は、明日の保護者会は中止となりました。ご予定されていたにも関わらず、申し訳ありません。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

7月12日(水) 算数の時間割

 今日も子どもたちの見守りをしていただき、ありがとうございました。
7月12日(水)の算数の時間割を掲載させていただきます。お時間の都合がつきましたら、引き続き、子どもたちの見守りをよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(7月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上段)給食の写真
(下段)栄養教諭が作成した「毎日給食だより」を掲載

【今日の献立】 
・冷やし中華麺
・牛乳
・冷やし中華(スープ)
・しゅうまい
・かぼちゃとごぼうのチップス

【献立メッセージ】
 かぼちゃは、粘膜を保護しウイルスや細菌の侵入を防ぐカロテンが豊富です。皮には三の2倍以上のビタミンAが多く含まれているため、皮ごと調理するのがおすすめです。

7月11日(火)

 おはようございます。

 日出は4:46、日入は19:10です。最高気温は35度、最低気温は25度です。
強い日差しが照りつけることが予想されます。また、天気の急変にも注意が必要です。

 今日は「ラーメンの日」です。
諸説ありますが「7」をレンゲに「11」を箸にそれぞれ見立てたのと、ラーメンを日本で最初に食べた人物とされるのが江戸時代の第2代水戸藩主だった徳川光圀とされていることから、徳川光圀の誕生日にちなんで日本ラーメン協会が7月11日に記念日を制定しました。

<今日の予定>
・クラブ
・3年生 盲導犬教室(オンライン)

<今日の下校時刻>
・1年生 14:55
・2年生 14:55
・3年生 14:55
・4年生 15:50
・5年生 15:50
・6年生 15:50
画像1 画像1

7月10日(月)落とし物の紹介

 今朝、南門付近に帽子の落とし物がありました。
心当たりがございましたら、学校までお問い合わせください。
画像1 画像1

7月11日(火)の算数時間割

 いつも子どもの見守りにご協力いただき、ありがとうございます。 
7月11日(火)の算数時間割を掲載させていただきます。お時間に都合がつきましたら、ご協力お願いいたします。

画像1 画像1

7月10日(月)今日の「古北っ子集会」

 今朝、体育館で「古北っ子集会」を2部構成で行いました。
 第1部は、保健委員会の発表でした。「正しい手洗い」「校舎内を歩く」「熱中症の予防」についてゲームのキャラクターをモチーフにして、分かりやすく説明を行いました。
 第2部は、5年生の代表児童による「トーチトワリング」の演技でした。「自然教室で披露したパフォーマンスを古北っ子の前で発表したい」という思いで実現しました。演技が始まると、自然と手拍子や歓声が起こりました。

 保健委員会のみなさん、5年生のみなさん、素敵な発表をありがとうございました。

画像1 画像1

7月10日(月) あいさつの日のお礼

 天候が心配されましたが、保護者のみな様、地域のみな様、北部中学校の生徒と先生と一緒にあいさつ運動を行いました。

 ご協力いただき、ありがとうございました。
 
 登校時にこどもたちが通るそれぞれの門からあいさつの声が聞こえてきました。1週間の始まりをさわやかなあいさつから始めるのは大切なことです。これからも、この習慣を続けたいです。
 
 1学期の「あいさつの日」は今日が最後です。次回は、9月8日(金)の予定です。
画像1 画像1

4年生 今日の古北っ子集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、朝の時間に古北っ子集会がありました。保健委員会による発表と、5年生有志によるトワリングの披露がありました。保健委員会の発表では、楽しいスライドに合わせて、保健について大切なことを確認することができました。トワリング発表では、暗闇の中、高速で光るサイリウムを使って演技を見せてくれました。4年生一同、目を輝かせて見入っていました。同じことをやるかはわかりませんが、来年の自然教室が楽しみになりましたね。

7月10日 引き続き、熱中症に注意

 今日、愛知県から「熱中症警戒アラート」が発表されました。
 今後も学校生活におきましては「暑さ指数(WBGT)」を参考に、子どもの体調面を考慮して活動をすすめてまいります。

※暑さ指数(WBGT)とは
気温(きおん)・湿度(しつど)・輻射熱(ふくしゃねつ)(日差し等)からなる熱中症の危険性を示す指標のこと。
・指数:31以上「危険」 運動は原則中止
・指数:28〜31「厳重警戒」 激しい運動は中止
・指数:25〜28「警戒」 積極的休息
・指数:21〜25「注意」 積極的飲水

 また、配付文書一覧より「愛知県知事からのメッセージ」を掲載しました。ご覧おきください。
画像1 画像1
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/20 クラブ
2/23 天皇誕生日
2/26 古北っ子集会 通学班集会

古北だより「輝け笑顔」

お知らせ

全校

保健室より

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924