最新更新日:2024/06/29
本日:count up9
昨日:202
総数:308167

4月26日 第1回東部中校区教職員合同研修会

東部中校区にある1幼稚園、6小学校、東部中学校の教職員が一堂に会して、合同研修会をもちました。東部中学校区は、昨年度より松阪市教育委員会の指定を受け、「未来を切り拓く力」育成モデル校区事業に取り組んでいます。今年度は、園・学校間の連携をさらに充実させていくため、各学年部にわかれ、1年間の交流の計画について話し合いました。小中連携として、小学6年生と中学1年生が、交流学習を行っていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

PTA地区委員会

 4月15日(土)のPTA総会の後に、PTA地区委員会を開催しました。
事業・体育部、家庭教育・教養部、健全育成・交通安全部
に分かれて令和5年度の事業計画を立てました。
 事業部・・・主にPTA奉仕作業について
 体育部・・・主に連P球技大会について
       本年度はキックベースボールが出場します。
※連Pの球技大会は本年度をもって終了するとのことです。
 家庭教育部・・・様々な研修に参加します。
 教養部・・・PTA新聞の年2回の発行です。
 健全育成部・・・校区内の夜間パトロールを実施します。
 交通安全部・・・交通安全を実施します。

それぞれ、大切な活動です。
どうか生徒のために、よろしくお願いいたします。

       
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA総会

 4月15日(土) PTA総会を開催いたしました。
議事は1号議案〜6号議案でした。
(1)令和4年度事業報告          
(2)令和4年度決算報告並びに監査報告   
(3)新役員の選出承認に関する件      
(4)新・旧役員の挨拶
(5)令和5年度事業計画案承認に関する件  
(6)令和5年度予算案承認に関する件
審議の結果、賛成多数で可決されました。
コロナの影響を受けてきましたPTA活動でしたが、今年度、
持続可能なPTA活動を無理のない形で考えていきます。
雨天の中、総会に参加していただきありがとうございました。
今後もよろしくお願いいたします。

画像1 画像1

授業参観

1年生は『ぐるぐる算数チャレンジ大会』でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

クラス目標

1Bのクラス目標は『TGAOK』です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

クラス目標

1Aのクラス目標は『たけてん』です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

授業参観

本日の授業参観の様子です。
2年生は、A組学活、B組理科、C組社会の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行説明会

修学旅行説明会が行われました。行き先や持ち物などの詳細説明と養護から話がありました。当日までいろんな学習をしたりルールを決めをします。みんなが楽しい修学旅行になるようにしていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

防災学習

3年生では、防災学習として防災グッズについて考えました。防災用品を役に立つ順番をつけて自分の考えを持って,その上で班のみんなと交流しました。意外なものが役立つことに気付けましたね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

PTA総会、委員会、第2回PTA役員会のお知らせ

 修学旅行説明会13:00〜13:50 体育館

 ※修学旅行説明会後に開催します。

 PTA総会       14:10〜 体育館
 ※総会後、令和5年度の会計監査委員を決めます。
  朝見地区委員、東黒部地区委員の方はお残りください。

 PTA全委員会     15:10〜体育館
 ※委員会後、代表者の方は会議室まで報告をお願いします。

 第2回PTA本部役員会  16:10〜会議室
 ※委員会の報告を受けてから、開始します。
 
 よろしくお願いいたします。

授業参観の日程4/15

 本日(4/15)の授業参観
 
13:00 〜 13:50 
1年A組  数学 1A教室
1年B組  数学 1B教室
2年A組  保体 2A教室
2年B組  理科 理科室
2年C組  社会 2C教室

3年生
修学旅行説明会 体育館

下校 13:50〜 

※ 雨天のため、混雑が予想されます。
  グランドが大変ぬかるんでいます。
  ご注意ください。
  スリッパ入れ等ご持参ください。

LINEトラブル防止授業

様々な事例を挙げてみんなで考えました。
目と目を合わせたコミュニケーションも大切にしていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 クラス写真

東部中学校へようこそ!
新しい出会いを大切に、楽しい中学校生活を送りましょうね。
画像1 画像1 画像2 画像2

クラス レクリエーション2

「はじめましてやあらへんで」第1回チキチキ〇〇ジャンケン大会 1Bの様子
画像1 画像1 画像2 画像2

クラス レクリエーション1

「はじめましてやあらへんで」第1回チキチキ〇〇ジャンケン大会 1Aの様子
画像1 画像1 画像2 画像2

学年集会

先生の問いかけに反応抜群の1年生です。
画像1 画像1 画像2 画像2

初めての学活2

入学式後、1Bの教室の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

初めての学活1

入学式後の1Aの教室の様子です
画像1 画像1 画像2 画像2

学級役員認証式

各クラスの学級役員が認証されました。体育館に響き渡る大きな返事に、これからの東部中学校での生活が明るく楽しいものになると感じました。これからの活躍に期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャリア教育

3年生では、キャリア教育の1時間目を行いました。本時は「仕事」のイメージを出し合いました。その後、仕事に関するアンケートをしてみんなで共有しました。2時間目ではいろんな仕事について考えます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/23 入学説明会5限目 第5回PTA本部役員会
1/24 松教研定例部会 クラブ週休
1/25 3年2限給食なし 地区中体連理事会
松阪市立東部中学校
〒515-0128
三重県松阪市魚見町884番地
TEL:0598-28-2425
FAX:0598-28-7784