最新更新日:2024/11/06 | |
本日:29
昨日:23 総数:441835 |
読書の秋どのペアもとっても幸せそうで、あたたかい空気が流れていました。 自分で読むのも、大好きな人に読んでもらうのも、素敵な時間ですね。 町探検Part2奥の部屋では、大型絵本の読み聞かせの後、図書館について知りたいことに答えていただきました。本が全部で27万冊もあること、CDやDVDも合わせると29万もあることを聞いて驚きました。また、たくさんの棚が並ぶ部屋があって、ボタンを押すと電動で棚が動き、探したい本を見つけられることにもびっくり! 最後に、1冊ずつ本を借りる体験をしました。学校の図書室よりも多い本の中から選べることがうれしかったようです。「また今度、おうちの人と来るよ!」「DVDを見に来たいな。」という声が聞こえました。 鉄棒練習がんばってます!くるりんベルトという補助器具を使ったり、友だちに補助してもらったりしながら、難しい技にもチャレンジ!! 色々な技ができるようになり、満足感でいっぱいのようです。 よく頑張っています♪ 教育文化祭の図工作品を作っています!子ども達は物語を読み、自分の書きたい場面を決めて、絵具やクレパスなど色々な画材で表現しようとしています。 子ども達は、下書きの段階からいつになく気合いが入っており、早くも完成が楽しみです。 町探検 マルタスへ!見学しているとゆったりと読書ができるスペースや、子どもの遊び場、会議室など、みんなが利用したいと思えるような場所がたくさんありました。しっかりと聞いたことをメモに取り、聞きたかったことも質問することができました。 自分が住んでいる町のことを知れるのは、とっても嬉しいですね。次はどこに行くのか、とても楽しみです♪ お月見の会に参加して・・・きれいな月明かりの下で、丸亀城の天守閣をバックに始まったのは何とフェス?校長先生と西山先生による弾き語りからの大合唱、笠井先生の大道芸!?道下先生と橋爪さんによる漫才、若年の先生による運動会メドレーのダンスで、丸亀城は大盛り上がりでした。また来年も楽しみにしています♪ 1年生のおかげで・・・行くまではどの日程も天気が雨予報で、6年生は楽しみと同時に少しがっかりした様子でした。 しかし、実際に行ってみると、6年生が外に出た時だけ雨がやみ、いつの間にか太陽も出ていました。 おかげで傘を差さずに修学旅行を終えることができました。 それはきっと6年生の強い願いと、前日に1年生が渡してくれたてるてる坊主のおかげだと思います。 てるてる坊主は、旅行中ずっとバスの中で6年生たちを見守ってくれていました。 1年生のみなさん、ありがとうございました! ハチャメチャ城西ワールド!1年生、3年生、6年生全員で、「巨大だるまさんがころんだ」です! みんないろいろなポーズで止まったり、おににタッチをして喜んだり、楽しい昼休みを過ごしました。企画、進行をしてくれた運動委員会さん、ありがとう! 次回は、金曜日!2年生、4年生、5年生です! おかえり!6年生解散式を行い、旅の振り返りができました。 みんなで過ごした2日間。 思い出がいっぱいできましたね。 今頃、お家では、お土産話で盛り上がっているだろうな。 おかえり!6年生! いよいよ城西小学校へ!保護者の皆様、先生方、待っててね〜!! いよいよ…帰ります!歴史、自然、観光を学び、楽しんだ6年生。 今から淡路島、徳島を通って帰ります!! タネの実験教室ユニバーサルpart2アトラクションも楽しみました! お土産もいっぱい買いました〜!! 念願の!ユニバーサル!!今日の予報は雨。 心配しながら眠りについたのですが… その心配もなんのその! 雨にも濡れず、天気は快晴! 笑顔いっぱい、時間いっぱい楽しみました! 次は北淡震災記念公園です。 ホテルにて…修学旅行と言えば…夜のホテル!なのですが、明日に備えて、今日の疲れをとるために早く寝る子が多いみたいです。 おやすみなさい、いい夢見てね〜! 東大寺と奈良公園!大仏様とご対面を果たした瞬間… 壮大な姿に、言葉を失う子どもたち。 聖武天皇が込めた思い、2度も再建した人々の思いや苦労。子どもたちは実物を目にして、当時の人々の様子を感じられたのではないでしょうか。 そして、歩き続けて奈良公園。 神の遣いとされる鹿。そんな鹿さんに果敢にせんべいをあげる子どもたち!ビビりながら?頑張ってあげていましたよ! さぁ、いよいよホテルに向かいます! 金閣、銀閣を訪れました!お昼ご飯では、豪華な京料理を食べました。 金閣、銀閣を訪れ、社会科で勉強したことを自分の目で確かめました! 「すごい!」「かっこいい!」 子どもたちの目が輝いています。 次は東大寺。子どもたちは、大仏を見るのが楽しみなようです! 今のところは雨にも濡れず、過ごせています!! 今日から修学旅行!出発!思い出いっぱいの2日間になることでしょう。 6年生のみんな、いってらっしゃい! 授業参観〜時計のよみ方〜
一年生は授業参観で、時計のよみ方を練習しました。短い針と長い針がどこをさしているかを見て、何時や何時半かを答えました。これからの学校生活の中でも、時計のよみ方を練習していきます。
小さな種が・・・はじめは小さかった種が芽を出し、双葉が開いたときはみんなで 「やったぁ。」と大喜び! 本葉が出てきたときは、双葉とちがう形にびっくり! 葉がどんどん茂って、つるが伸び出したころ、小さなつぼみを 発見して「これって、もしかして・・・」と大興奮! ついに待ちに待った花が咲いたときは、「やっとさいたぁ!」と みんなの笑顔の花も輝いていました。 朝顔のお世話を頑張りながら、1年生のみんなもぐんとたくましく 成長していきました。 夏休み、花の咲いた後にできた実を割ると、中から黒い種が! 「いのちって、繰り返していくんだね。」 「いのちって、つながっていくんだ。」 朝顔だけかな?と尋ねると、 「ひまわりもだよ!」 「カブトムシも卵から成長して、また卵を産んだよ。」 ということは・・・ 「ぼくたち人間もだぁ。」 「いのちって、すごいねぇ。」 朝顔から、大事なことを学ばせてもらったね。 大切ないのち、つないでいきたいね。 |
丸亀市立城西小学校
〒763-0026 香川県丸亀市六番丁12 TEL:0877-22-9267 FAX:0877-22-9269 |