地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

今日の体育(3年生)その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ダンスの発表会です。

ノリノリです。


今日の体育(3年生)その3

画像1 画像1
画像2 画像2
ダンスの発表会です。

今日の体育(3年生)その2

画像1 画像1
画像2 画像2
ダンスの発表会です。

盛り上がってきました。

今日の体育(3年生)その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ダンスの発表会です。


今日の笑顔

画像1 画像1
画像2 画像2
素敵な笑顔ですね。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
この調子で頑張りましょう。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
午前中の様子です。

落ち着いて学習しています。

今日の給食12月20日(水)

画像1 画像1
献立
・ご飯
・牛乳
・ネギ入り厚焼き玉子
・肉じゃが
・茎とわかめと大根の和え物

 ねぎは主に白い部分を食べる根深ねぎと緑の部分を食べる葉ねぎに分けられます。
 関東では根深ねぎ、関西では葉ねぎが好んで食べられています。

朝の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
登校の様子です。

素敵な笑顔をありがとう。


朝の様子 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
登校の様子です。

気持ちの良い挨拶をありがとう。

昼放課の様子 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
学校は、楽しいですね。

明日も、たくさんの笑顔を見せてください。

昼放課の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
素敵な笑顔をありがとう。

昼放課の様子 その1

画像1 画像1
画像2 画像2

楽しい時間ですね。

今日の体育(3年生)その2

画像1 画像1
画像2 画像2
ダンスの様子です。

リズムに乗って踊っています。

発表会、楽しみにしています。

今日の体育(3年生)その1

画像1 画像1
画像2 画像2
剣道の様子です。

相手の動きを見ながら、攻防を展開しています。


今日の給食12月19日(火)

画像1 画像1
献立
・白玉うどん 
・牛乳
・味噌煮込みうどん
・れんこんいりかき揚げ
・ブロッコリーのおかかあえ

 今日は食育の日です。
 愛知県の郷土料理、みそ煮込みうどんは、家庭で作られていたものが一宮市の飲食店で提供され、そこから各地へと広まったといわれています。

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
登校の様子です。

今朝も冷え込んでいますね。

体調に気を付けて、生活しましょう。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
一生懸命に取り組んでいます。

この調子で頑張ろう。

今日の給食12月18日(月)

画像1 画像1
献立
・ご飯 
・牛乳
・のり
・まぐろの甘辛煮
・たくあんあえ
・のっぺいじる

 ツナはまぐろなどの魚やその加工品を指します。
 今日は野菜ともに甘辛く煮付けました。
 ご飯やたくあん和えと一緒に、のりで巻いて食べましょう。

朝の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
登校の様子です。

生徒会執行部のみなさんが、正門、北門であいさつ運動をしています。

早朝から、ありがとう。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/18 ネットモラル教室 生徒委員会 私立推薦/特色合格発表日
1/19 生徒議会
1/23 私立一般入試(3年4限後下校給食無し) R6入学説明会(午後 児童 保護者) ALT来校
1/24 私立一般入試(3年4限後下校給食無し) ALT来校
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348