最新更新日:2024/11/12
本日:count up20
昨日:667
総数:1913136
わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

2年生☆理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 電力と熱量の演習問題を行いました。オームの法則も使いながら問題を解かなければなりません。早く解けた子は、他の子を教えに行きました。人に教えることでさらに理解が深まっていくと思います。また、時間を見つけて問題演習を行いたいと思います。

1年生☆調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は楽しみにしていた調理実習が行われました!自分たちで1から作ることの大変さを知り、食べ物を大切にすることを改めて知れたと思います!
また、本日作った「大根とワカメの味噌汁」をお家でも作ってみよう!

2年生☆理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 熱量の実験を行っています。電熱線に電気を流すと熱が発生します。その熱で水の温度がどのように変化するのか調べます。
 班ごとに電圧を変えているため、電力が異なります。電力が大きいほど温度の上昇が大きくなります。電気ケトルや電気カーペット、電気ストーブなどは、電気を流して熱を発生させるものです。電力が大きくなれば、熱量も大きくなります。

2年生☆理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 オームの法則の習熟のため、演習問題に取り組んでいます。オームの法則だけでなく、直列回路に流れる電流と電圧の関係、並列回路に流れる電流と電圧の関係も利用しなければなりません。総合的に問題をとらえないといけないので、悩みながら解いています。早く解けた子は、まだ解けていない子を教えに行っています。しばらく、計算問題が続きます。頑張りましょう。

大好きな「生徒会役員との会談」<こうちょう's eyes>

画像1 画像1
はじめに・・・清水寺での「今年の漢字」
予想正解者、いました(^^)  
『税』ぜい
なんと、生徒会顧問の平田先生!!空気読んでよ(^^;)
いえいえ、さすが時代を敏感に感じる大人(^^)/

さきほど、漢字を考える前に30分ほど、
校長室で、私と役員6人との懇談会を行いました。
この会は半期に一度ではありますが、
役員さんたちのエネルギーを感じる場であり、
応援したくなる場であり、
若いエネルギーをおじさんにいただく場でもあります(^^)v

あいさつ・目安箱・掃除の工夫・新聞作りなど、
選挙で約束したことを実現していますが、
その進捗状況や今後の課題・抱負を語ってくれました。
ホントに頼もしい限りです。
「きちんと段取りを踏んで、計画的にやれば効果が出るよ」
というアドバイスもしました。

また、雑談として各自のトレンドを話してもらいました。
・まんが(アニメ) 
  ワンパンマン?魔入りました入間くん??・・・
・日プ女子??・・・オーディション??
 (おじさんぜんぜんわかりません(T_T))
・剣道が好き
・エレキギター
・友達と遊ぶこと

少しの時間でしたが、濃い時間でした。
生徒会役員のみなさん!貴重な時間をありがとう!
これからもよろしくね
先生たちは応援します


生徒会役員の「今年の漢字一文字」<こうちょう's eyes>

画像1 画像1
このあと14:00すぎ 京都清水寺で
恒例の「今年の漢字」の発表があります。
その20分前、、、
校長室で、生徒会役員それぞれが漢字を考えました。
(左から)
王 翔 球 偉 平 税 波 少

さあ、清水寺はどうだ???(^^)/

研究授業(道徳)とその裏側で<こうちょう's eyes>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8枚の写真を紹介します。
上2枚は、昨日11日の柴垣教諭の研究授業の様子です。
「寛容」という道徳項目を考える授業です。
すべての子が自分なりの考えをもち表現することができました。

3,4枚目は、授業後の教員による研究授業の振り返りです。
授業の良かったところ改善すべきところを話し合いました。
最後に、岡崎市から、道徳教育のプロ「松井伸市」先生をお招きして、
ご指導をいただきました。
授業の間、他の学級は自習になりましたが、
決して犠牲にはなっていません。
1年に数回のこういう授業研究が教師全体の授業力を向上させ、
子供たちに還元できるのです。

5枚目は、1週間前の17時頃の様子。
勤務時間は終了していますが(^^;)
自主的に、教員たちが1−5教室に集まりました。
今回の授業の「教師が生徒役バージョン」で、
当日に向けてのリハーサルと改善を行いました。
和気あいあいな雰囲気もありますが、時々厳しい指摘も入ります。
真剣そのものでした。

最後6枚目は、昨日の研究授業時の、他のクラスの様子です。
1−5以外の学級はすべて自習でしたが、
研究授業を一時抜けて、こっそり教室を見に行くと、
どの学級も真剣に自らの課題に取り組んでいました。
濃い自学自習でした。
新しいネットAI教材「キュビナ」に取り組んでいる子も。
本校には、自主自律的に取り組む文化が根付いています。

バックヤードも大切です(^^)/


2年生☆キャリア学習発表準備

画像1 画像1
画像2 画像2
 2週間前から始まったスライド作成も昨日が最終日でした。

 みんなの学びと個性が詰まったスライドを完成させることができました!次は発表に向けた準備になります。今までのキャリア学習で学んだことをしっかりと伝えることができるように、準備を進めていきましょう!!

HEROes_vol.174☆授業研究(5組)

画像1 画像1
画像2 画像2
5時間目に、5組で道徳の授業研究会がありました。
先生たちの勉強会です。

5組のみなさんは、
たくさんの先生方に緊張したと思いますが、
積極的に発言できた人がたくさんいました!

HEROes_vol.173☆マイプロまとめ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プレゼンテーションを協力して作っています。

年明けに発表会がありますので、
頑張りましょう!

男子バスケットボール部☆オール西尾張大会

画像1 画像1
本日はオール西尾張大会の初戦です。試合は64対50で勝つことができました!今回の試合の内容から一人一人、反省もあったと思います。その反省点を次回の試合までに改善できるように練習に取り組んでいきましょう!

剣道部☆オール尾張大会

画像1 画像1
優勝しました。
応援ありがとうございました。

剣道部☆オール尾張大会

画像1 画像1
画像2 画像2
決勝戦。対宮田中で、快勝しました。優勝です。

剣道部☆オール尾張大会

画像1 画像1
画像2 画像2
3戦目。対布袋中で、快勝しました。

剣道部☆オール尾張大会

画像1 画像1
画像2 画像2
2戦目。対奥中で、快勝しました。ベスト8進出です。

剣道部☆オール尾張大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子の部。対大和で、快勝しました。

美術部☆扶桑町児童センターひまわり訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、扶桑町児童センターひまわりを訪問しました。
作品作りのための下見でしたが、訪問後はみんなでボードゲームをしたり、本を読んだりして楽しい時間を過ごしました。
今後は定期的に、作った作品を飾っていただく予定です。
是非、見に来てくださいね!

扶桑町児童センターひまわり<こうちょう's eyes>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、美術部が訪問しました。
今後、センターのエントランスを飾る美術作品作成のための下見です。
赤ちゃんから高校生までが利用できる、明るい雰囲気のセンターを、扶桑北中生も積極的に利用してほしいと思います。
早速、利用会員登録も済ませました(^^)
手形は、入口の手形クリスマスツリーの一部になります。

女子バスケットボール部☆大会

画像1 画像1
画像2 画像2
2回戦、31-57で惜しくも敗れてしまいました。

この大会に向けてチーム一丸となり、何度も話し合いを重ねながら練習してきました。
結果は2回戦敗退でしたが、チームとしてのバスケットボールへの取り組み方など、今後に向けて結果以上に大切なものを得ることができたと思います。
次にある大会は最後の夏の大会になります。まだまだ時間はあるので、チーム全員で高め合っていきましょう!

女子バスケットボール部☆大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2回戦、前半が終わり19-40です。
後半の巻き返しに期待しましょう!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/16 1・2年実力テスト 私立推薦特色入試
1/22 生徒委員会・議会
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453