ほてっこ学習発表会は、11月13日(2、4年)、18日(1、5年)、20日(3、6年)です。発表会に向けてどの学年もしっかり取り組んでいます。是非、学習の成果をご参観ください。

【6年生】図工の様子です

画像1 画像1
 今日は、図工の様子をお伝えします。現在6年生の図工では、人の動きが分かる様子という条件で、「未来の自分」という工作に取り組んでいます。未来というのは自分の希望する職業だけでなく、自分がやってみたいこと、自分が今後がんばりたいことなども可としています。作品は、個別懇談会に展示する予定です。

【3年生】チェックテストのお知らせです。

画像1 画像1
 漢字ドリル41・42の学習を繰り返ししましょう。

【5年生】栄養教諭訪問

画像1 画像1
 3組で栄養教諭訪問がありました。給食を一緒に食べた後、朝ご飯の重要性について、授業をしていただきました。朝ごはんにどんなものを食べるといいのかなど、分かりやすく教えてもらいました。質問をする子も多く、学びの多い時間でした。今後、順番にほかのクラスも訪問があります。楽しみですね。

【4年生】校外学習の豪華賞品にみんな大喜び

画像1 画像1
 今日は、1時間目からさんすうの面積のテストを行いました。みんな家庭学習や朝一に教室に着くなり、勉強をしていました。いい点数が取れるといいですね。
 長放課・昼放課には校外学習でクイズ大会を行った際に貰えた豪華賞品である「うでずもう対決券」を大喜びで使っている姿が見られました。

【2年生】1日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数ではかけ算の九九の練習を頑張っています。九九ごうかくカードには1つの段につき「上からスラスラ」「下からスラスラ」「バラバラ」の3種類に取り組みます。ご家庭でもたくさん聞いていただき,九九に親しんでもらいたいと思います。全部合格目指して頑張りましょうね!
詳細はこちら!

【3年生】直径のはかり方!

画像1 画像1
 今日の算数では,球について学習し,半径や直径,中心が円同様に球にもあることを学習しました。また,球の直径を教室内にある物を使って測る方法について,班のメンバーと協力して探す活動を行いました。どの班も意欲的に活動し,どの班も正確に測る方法を見つけることができました。これからも楽しく学習してきましょうね。

【1年生】秋のおもちゃ作り

画像1 画像1
 秋の実をつかったおもちゃが完成してきました。作ったおもちゃで遊ぶなかで,もっと楽しく遊べるようにするにはどうしたらよいか,いろいろな工夫を考えています。マラカスに入れるどんぐりの量は?けん玉のひもの長さは?こまにするどんぐりの形や向き,軸の長さは?・・・いろいろなパターンでおもちゃを作って比較する子や,友達とアイデアを交流しあう子など,おもちゃ作りに楽しんで取り組んでいます。

【今日の給食】10月31日

画像1 画像1
 今日の給食は、麦ごはん・牛乳・まめまめドライカレー・ツナオムレツ・さつまいもチップスです。

 世界で食べられている豆は約70から80種類あるといわれています。日本でよく食べられている大豆は、約2000年前の弥生時代に中国から朝鮮半島を通じて日本に伝わってきたと考えられています。

【校長日記】NHK「東海ドまんなか!」全国放送

画像1 画像1
 布袋小学校の子ども達が、将来に渡って幸せになれる「生きる力」を育成するためには、まず教職員の働き方を改める必要があると考え、地域や保護者の皆様のご支援を得て、先生方と一緒に改革に取り組んできました。
 その様子が、NHKの番組「東海ドまんなか!」で、9月下旬に東海4県で放送されました。視聴者からの評判やNHK内での評価が高いようで、「東海ドまんなか!」を全国放送すると連絡がありました。

NHK総合テレビ

11月7日(火)14時15分〜14時40分(11/7放送時間変更)

 北海道の稚内から沖縄の宮古島まで、全国のテレビに布袋小学校が映ります。ほてっこの祖父様や祖母様はじめ、お身内が遠方に在住されている方は是非お伝えいただき、親交を深める契機にしていただけたら幸いです。
 私としては、全国の小中学校教職員が幸せになり、全国の子ども達を幸せにしてほしいと願います。

【67891011組】ハロウィンパーティー

画像1 画像1
 今日の1時間目に,ハロウィンパーティーを行いました。各自で持ってきた衣装に着替え,ハロウィンバスケットとじゃんけん列車をして楽しみました。季節を感じることのできる楽しい時間になりましたね。
 木曜日に芋ほりを行います。どのような大きさのサツマイモが出てくるか楽しみですね。

【5年生】 ハードル走

画像1 画像1
 外体育で、ハードル走が始まりました。ハードルがない状態で測った50m走のタイムと、ハードルがある状態で測ったタイムに差が出ないように、跳び方を工夫しています。タイムがどれだけ縮まるか楽しみです。

【6年生】体育の授業

画像1 画像1
 運動会が終わり、6年生では体育の授業でソフトボールを行っています。写真は、男女でグループ練習に取り組んでいる様子です。次回の授業では、それぞれのグループで工夫して練習に取り組む予定です。

【2年生】1日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 一週間が始まりました。少しずつですが朝晩は肌寒くなってきました。体調も崩しやすい時期です。体調管理に気を付けて,元気に過ごしましょう。
詳細はこちら!

【4年生】チェックテストを行います

画像1 画像1
画像2 画像2
漢字は、スキルの38を学習しましょう。
算数は、スキルの24−28と教科書を学習しましょう。

【4年生】漢字の学習

画像1 画像1
 手本をしっかりと確認して正しい字を書く練習をしたり,読むことができるようにしたりしています。2学期も,たくさんの漢字を学習したので,今後も日常でどんどん漢字を使えるといいですね。

【今日の給食】10月30日

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・牛乳・ユーリンチー・八宝菜・春雨サラダです。

 中華料理は漢字を見るとどんな料理か分かります。油淋鶏(ユーリンチー)の淋は「かける(注ぐ)」という意味なので、鶏肉に油をかけて調理することが分かります。

【校長日記】ほてっこの約束「みそあじは」

画像1 画像1
 先週の金曜日、校外学習に出かける4年生の出発式に参加しました。その中でリーダーの児童が、校外学習でも「みそあじは」をしっかり守っていきましょう!と呼びかけていて感心しました。
 毎日のように校内を巡視していますが、いつ行っても、どの教室やトイレでも、雑巾やトイレスリッパは、きれいに整頓されています。
 子どもたちを取り巻く環境の良さは、子ども達の健やかな成長に直結します。同時に、子ども達の状況が、学校環境に現れると考え、これからも注視していきます。

【おしらせ】生徒指導より Nо.26

画像1 画像1
 今週の週目標は、「あいさつを元気よくしよう」です。先週に引き続き、本校の教育目標である「みそあじは」のあいさつの目標に今週は取り組みます。学校のさまざまな場面で元気よくあいさつができるよう、全校でがんばっていきます。

 今週から11月に入ります。帰宅時刻が16:30に変わります。暗くなるのが早くなってきました。安全に生活するためにも、ご家庭で話題にしていただけるとありがたいです。

【お知らせ】今週の予定

画像1 画像1
今週の予定をお知らせします。

10月30日(月)
6限 委員会

10月31日(火)
金曜日時間割
5年3組 栄養教諭訪問

11月1日(水)
芸術鑑賞会
家庭学習交流会(はげみタイム)

11月2日(木)
5年2組 栄養教諭訪問

11月3日(金)
文化の日
布袋地区自主防災訓練 10:00

【3年生】くぎうちトントン

画像1 画像1
 今図工では、金づちで木に釘をうって動物や乗り物などを作っています。図工室には、トントントンとリズムよい音が響いています。はじめは、怖がっていた子も慣れてくると楽しくなり、いろいろな箇所ににたくさん打つようになりました。仕上げは絵の具で色つけします。とても愛着のわく作品となりそうです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/8 成人の日
1/9 3学期始業式 給食開始 口座振替日
1/10 あいさつの日
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421