最新更新日:2024/11/12 | |
本日:154
昨日:128 総数:709901 |
流れる水のはたらきは?(5年生)流れが速いところ、曲がって流れているところ、ゆるやかなところなどの水が流れた後のようすを調べていきました。 削られていく様子を近くで見て、子どもたちはとても興味津々でした。 一輪車ダンス練習(4年生)仲間と協力!チームワーク力UP!!(2年生)5年生からのプレゼント!(2年生)5年生のみなさん、おかえりなさい!そして、ありがとうございました! 新しい掃除場所をきれいに(5年生)掃除道具や掃除の仕方を確認し、きれいになるように取り組んでいます。 いつでも「さしすせそ」そうじを意識して、きれいにしていきましょう。 自然教室のお礼に(5年生)子どもたちから、自然教室で拾ってきたどんぐりを渡したいという提案があったので、みんなでプレゼントしました。 つなぐんぐんの準備(4年生)新しい隊形で(5年生)立ち位置が変わったり、移動の動きが変わったりするなど、やろまい大祭から少し変更しました。 踊りは同じですが、新しい気持ちでもう一度すばらしい踊りができるようにしていきます。 秋だ!芋ほりだ!(3年生)少しでも保存のきくように食べ物を加工する知恵を学びます。 それに先立ちまして、春に植えたさつまいもを掘り起こしました。 すごく大きなさつまいもがたくさんとれました! 今年の運動会の短距離走は一味ちがうぞ!(3年生)2年生までは直線のかけっこでしたが、3年生からはトラックを使った短距離走になります。 カーブがあるため、スタートラインが一緒ではありません。また、カーブを走る時の体の使い方もポイントになってきます。 「練習だから軽く走っていいんだよ」と伝えてありますが、結構な数の子どもたちが全力で走っていました。 いい意味で競争をして、体力向上につなげてもらえたらうれしいです。 野菜作り!(2年生)理科の実験(4年生)なかよし(1年生)子どもたちは6つのおもちゃに興味津々。2年生が優しく教えてくれたので、遊び方も分かり、にこにこ笑顔でした。「とっても楽しかった」「もっと遊びたい」と大満足な様子でした。 2年生のお兄さん、お姉さんたくさん遊んでくれてありがとう。 自然教室振り返り(5年生)班の目標に対して、自分がどのようにできたのか振り返りました。 また、自然教室の中で「ありがとう」がいっぱいあふれていたので、ありがとうのメッセージも書いていきました。 すてきな姿がたくさん見られたので、これからの学校生活に生かしていきましょう。 なかよし(1年生)
今日は、1組が、数の学習「かさくらべ」を理科室で行いました。
理科室での「かさくらべ」は、2回目。みんな落ち着いて、容器に入る水のかさを調べることができました。「(底の)大きさが同じなら、高い方が多く入るけど、(底の)大きさが違うと、予想と違ったね。」1年生とは思えない考えが出て、驚きました。 実際に調べることの大切さを知りましたね。 昔の人の知恵って、すごい!(3年生)風呂敷については、来週あらためて時間をとって正式に学習する予定ですが、本日は動画を参考に自分たちでやってみました。 数日前に動画を見ただけの時には、「難しい」「分からない」「つまらない」と後ろ向きな意見が多かったですが、適宜静止しながら実際に風呂敷を使ってみると、「すごい!」「おもしろい!」「もっとやりたい!」と前向きな意見が飛び交いました。 教師にとっても、同じ内容を学ぶのに、説明のスピードや活動の有無でこんなに子どもたちの反応が違うものかと改めて学ぶ良い機会になりました。 授業の進め方、一層工夫していきたいと思います。 和服って面白い!(3年生)昔はお風呂に入る時にも服を着ていたなど、和服にまつわる面白いお話を聞かせていただきました。子どもたちも夢中になってメモをとっていました。 帯のつけ方は3年生には難しかったようで、苦労していましたが、先生にやさしく丁寧に教えていただき、子どもたちは笑顔でいっぱいでした。着れた子たちのファッションショーが自発的に行われ、「きれい!」「かわいい!」などの声が飛び交っていました。 いらっしゃいませ!(2年生)自然の家、さようなら!退所式 |
大口町立大口南小学校
〒480-0139 愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地 TEL:0587-95-3216 FAX:0587-95-8560 |