最新更新日:2024/07/02
本日:count up7
昨日:166
総数:286590
いつもにっこり大野小!

5月12日(金) 3の1 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3の1は、体育で鉄棒運動に取り組んでいました。足をかけて回ったり、豚の丸焼きになったりといろいろな技にチャレンジしていました。逆上がりも腕を曲げると、楽にできるようになるので、みんなで声をかけ合いながら、がんばって取り組んでいました。

5月12日(金) ブックリくらぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、読書タイムの時に「ブックリくらぶ」さんに読み聞かせをしていただきました。大型絵本で、子ども達に語りかけながら読んでいただいたので、とても楽しく本の世界に入り込むことができました。朝早くから、ありがとうございました。

5月11日(木) 図画工作の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 コロコロガーレ(立体迷路)を作っています。3段にステージを組み立てた後、穴を開けたり,コース(路)を作ったり、よりコースが複雑になっていきます。時々玉を転がして試しながら作っていました。

5月11日(木) 体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はいろいろな「おにごっこ」をしました。これは「ふえおに」の様子です。3つのグループに分かれて行いました。逃げる範囲(大円)が決まっているので、逃げる子は鬼の動きをよく見て、捕まらないように必死に逃げていました。

5月11日(木) 歯科検診

画像1 画像1
画像2 画像2
 高学年は歯科検診を行いました。結果については後日連絡します。虫歯が見つかった人は治療をお願いします。虫歯にならないようにするには毎日の歯みがきが大切ですね。

5月10日(水) 大放課の委員会の様子

画像1 画像1
 大放課の委員会活動の様子です。大野小水族館も、委員会の児童のお仕事によって保たれています。貴重な時間を使ってお仕事してくれて、ありがとうございます。

5月10日(水) 1の1 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 1の1は、算数で最後先生のお話を聞いていました。きちんと静かに先生の目を見てお話を聞くことができました。◎ですね。

5月10日(水) 4の1 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4の1は、理科で「天気による気温の変化」を学習していました。教室の二か所に気温計を置いて、1時間毎に調べていました。微妙に変わっている「温度の変化」はなぜか真剣に考えていました。

5月10日(水) 3の1 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3の1は、国語で国語辞典を使って「ふかい」の言葉を調べていました。50音順で並んでいるので、どの行をみたらよいのか、先生の質問に答えながら言葉を探していました。

5月10日(水) 5の1 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の1は、体育でバトンパスの練習でした。以前よりもグループ毎でバトンパスが上手になっていました。練習の成果が出てき始めましたね。

5月10日(水) 5の2 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の2は、社会で「日本の気候」でした。大型テレビを見ながら、天気や気候の様子を確認していました。習ったことを画像でも確認できるのは◯ですね。

5月10日(水) 3・4・5・6組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3組は、国語辞典を使って言葉を調べていました。春らしいものの絵を描いて、下に文章を書く学習でした。自分の思いを表現できると嬉しいですね。
 4組は、国語で図書館に行って「分類群」毎に本を持ってくる学習でした。「探偵(たんてい)」なので番号毎の中身は知らずに探します。相談しながらバッチリを目指しましょう。
 5組は、2時間目の最後のまとめでした。自分の力で一生懸命取り組んでいました。

5月10日(水) 6の1 図工2

画像1 画像1
画像2 画像2
 こだわりをもって取り組んでいます。いい作品づくりに向けてがんばれるといいですね。

5月10日(水) 6の1 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6の1は、図工で「くるくるクランク」を制作していました。自分の図案通りにできるように、がんばって取り組んでいました。素敵な作品になりそうなものも、たくさんありました。

5月10日(水) 2の1 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2の1は、体育でリレーのバトンパスを練習していました。それぞれのチームで走る順番等を決めて、声をかけ合いながら練習していました。速く走れるようになってたら◯ですね。

5月9日(火) 保健室前廊下

画像1 画像1
 保健室前廊下の掲示です。健康診断は自分の身体について知るチャンスです。一度、見に来てみてください。勉強になりますよ。

5月9日(火) 1の1 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 1の1は、算数で数字の書き方を練習していました。0(ゼロ)を上から書や7の書き順に苦戦している児童もいました。一生懸命上の文字をなぞりながら書いたので、お家でもぜひノートを確認してください。

5月9日(火) 3の1 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3の1は、理科で「観察と実験」に葉や花についての学びを書き込んでいました。みんなで発表し合い、丸つけを行ってました。しっかり考えて書いたので、みんな◯だと嬉しいですね。

5月9日(火) 4の1 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4の1は、理科で「天気による気温の変化」について学習していました。自分でどうなるか、理由を考えて予測を立てていました。バッチリだったら嬉しいですね。

5月9日(火) 2の1 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2の1は、生活科で「まちにある すてきな◯◯(人、もの)」について、みんなで考えて発表していました。それぞれの通学団でも、意見を出し合っていたので、聞いている方も新たに学びが深まりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
5/16 学校運営協議会
5/19 ブックリくらぶ(全学年)
常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp