最新更新日:2024/06/27
本日:count up3
昨日:161
総数:898109
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

4月20日 国語(5年生)

 詩を読んで感じたこと、考えたことを交流しました。
画像1 画像1

5月20日の給食

画像1 画像1
肉うどん 愛知の食材入りかき揚げ
フルーツのヨーグルトあえ 牛乳

4月19日 身体測定(3年生)

画像1 画像1
身体測定を行いました。
聴力、視力、身長、体重をはかりました。
周りに流されず、静かに移動、静かに待つことができました。

4月19日 今日の様子(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
社会の授業では、愛知県ととなり合う県について調べました。愛知県は4つの県と接しています。全部覚えられたかな??
図工では、コロコロガーレを制作中です。ビー玉を転がす土台を組み立てていました。

4月19日 今日の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
体育では、体力テストに向けて50m走とボール投げの練習をしています。
2組は5年生のお兄さんお姉さんたちと一緒に練習をしました。
優しく教えてくれた5年生の皆さんありがとうございました。
1組では「ふきのとう」のグループ練習が始まりました。
読み方をどう工夫するのか、みんなで考えて進めていきましょう!

4月19日 学級目標(6年生)

画像1 画像1
 学級目標を決めました。
 家で考えてきたキーワードや目標に入れたい思いを班で話し合いました。
 班で出された意見の中から、3月の卒業の時に、どうなっていたいか、何ができるようになっているといいかで決めました。
 
 「やきいも」になりました。
 やさしく 気持よい挨拶 いつも元気に 目標達成

 やきいもみたいに、「あたたかく」接したい・・・そんな思いが入っているそうです。

4月19日 学級目標(3年生)

画像1 画像1
3年生が始まって約2週間が経ちました。
ようやく学級目標が決定しました。
学級目標は、みんなの合言葉であり、到達目標です。
これから1年間、意識して行動ができるといいですね。

5月19日の給食

画像1 画像1
ごはん 麻婆豆腐 牛乳
春巻き 春雨サラダ 

4月18日 音読発表(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
国語では、詩の発表を行なっています。
音読の仕方を工夫するのがめあてです。
身振り手振りを加えたり、リズムや声の高低をつけたりしながら発表します。
初めということもあって、緊張した様子でした。
漢字ドリルが来ていないので、先にローマ字の学習をしています。
iPadにキーボードがつきましたので、ローマ字打ちができるように学習します。

4月18日 算数(3年生)

画像1 画像1
「ひょうとグラフ」のまとめを行いました。
数え方のアドバイスをしたり、一緒に数えてみたり、学び合いの姿をたくさん見ることができました。

4月18日 図画工作 (1年生)

小学校初めての図画工作は、「おひさま にこにこ」でした。
自分だけのおひさまを、画用紙いっぱいにクレヨンで描きました。
かわいく、かっこよく、カラフルに、ていねいに、みんなそれぞれこだわって、すてきなおひさまになりました。
どんなおひさまを描いたか、聞いてみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月18日  道徳(6年生)

画像1 画像1
 「ぬくもり」という話を通じて、自分の良いところを知ることの大切さについて考えました。
 自分ではなかなか気づかない長所でも、友達に教えてもらうことで、自信につながります。自信がつくと挑戦する気持ち、成長に結びつきます。
 きっと、友達同士の認め合いによって、自分の力も伸ばせますね。

4月18日 のびっ子スタート (3年生)

画像1 画像1
今日はのびっ子の時間にオリエンテーションがありました。
見学に行ったり、発表したりと一年間でどんなことをするのかを確認しました。
3年生になって初めての教科ですが、友達と協力して学んでいきましょう!

4月18日 『徹底的にこだわる』(5年生)

 昨日の2年生の記事を見せたところ、『自分たちの行動が他の学年へと広がっていった』という事実を、とても喜んでいました。
 その事実を記念して、No.1のスキルを載せておきます。
画像1 画像1

4月18日 工夫がたくさん (3年生)

画像1 画像1
今日は絵の具で線の太さや色の濃淡を変えながら絵を描きました。
自分なりに工夫して絵を描くことができました。

4月18日 社会(5年生)

 地球儀を見て気がついたことを、グループで出し合ってまとめました。
画像1 画像1

4月18日 外国語(5年生)

 教科書に描かれたイラストの場面から、どんな英単語が聞こえてきそうかを予想して、グループで出し合いました。
 そのあとのリスニングにも、一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月17日 1年生を迎える会

 全校で1年生を迎える会を行うことができました。
 全校でじゃんけん列車を楽しむことができ、『じゃんけんチャンピオン』が決定しました!
 のびっ子みんなの笑顔が素敵でした♪
 1年生ともっと仲良くしていきましょうね!

 運営委員のみなさん、よく頑張りました!
 ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日 『自覚と責任』(5年生)

 運営委員と通学班班長の認証式がありました。
 「5年生の代表」「学校の代表」という自覚と責任をもって、自分のよりよい在り方への意識を強くしていきましょう!
画像1 画像1

4月17日 国語(2年生)

画像1 画像1
5年生の漢字の取り組みを見せたところ、2年生も自分たちもやる!と目を輝かせて漢字の練習を頑張っていました。真似てみることから学べることがたくさんありますね。やってみようと思ったこと、挑戦したことがとってもすてきです。
このプラスの努力が必ず力になります!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/5 こどもの日
5/8 内科検診1・5・6年
5/9 4〜6年体力テスト
心電図予備
5/10 口座振替日
1〜3年体力テスト
5/11 体力テスト予備日
内科検診2・3・4年
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822