最新更新日:2024/06/26
本日:count up23
昨日:228
総数:959314

4.17 初めての給食 1年生 その2

準備ができたら、いただきます!今日のメニューはカレーです。みんなおいしそうに食べていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.17 初めての給食 1年生

今日は小学校で初めての給食のある日です。担任の先生から配膳の方法を教えてもらいながら準備をしました。当番の子は教えてもらったことを守りながら丁寧に取り組みます。待っている子はマスクをつけ、静かに待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.17_朝会

今年度初めての朝会を行いました。児童会役員が司会進行を行いますが、初めてとあって少し緊張していました。
教室では、校長先生の話を姿勢を正して聞く子が多くいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.16 常滑春祭り

6台目、北条の神明車が到着です。
4年ぶり、多くの地域の方が集まって盛り上がりを見せています。
そんな様子を見て大きな「安心」を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4.16 常滑春祭り

山方の常山車も到着です。
山方の常西っ子もいます。みんな元気いっぱいです!
画像1 画像1
画像2 画像2

4.16 常滑春祭り

瀬木の世楽車到着です。
慌てて撮ったので小さくなってしまいました……。
画像1 画像1

4.16 常滑春祭り

保示の保楽車も到着です。
画像1 画像1

4.16 常滑春祭り

市場の常磐車が到着しました。
画像1 画像1

4.16 常滑春祭り

常石神社に常石車が到着しました。
他の山車を出迎えるとのことです。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年出発集会【6年生】

学年のテーマが決まりました。
昨年度は「考"!GO!5!」でした。
今年度はみんなで投票して「mugen」に決まりました。
いろいろな意味を感じ取って、成長してほしいと思います。
テーマ発表、学年担任の思い、修学旅行についてを各担任が話した後、楽しいゲームで盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.14 常滑春祭り4

市場の常磐車、北条の神明車も山車蔵でお休みです。
明日は天気が良さそうなので、楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.14 常滑春祭り3

瀬木区の世楽車が山車蔵に戻って来ました。
今日はあいにくの天気でしたが、合羽?をかぶっている山車の写真も貴重です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.14 常滑春祭り2

雨が止み、山車の引き廻しが行われています!16時すぎに山方の山車が正門前を通って行きました!常西っ子も元気に山車を引いていましたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.14 常滑春祭り1

4年ぶりの開催でしたが、本日(15日)午前中はあいにくの雨で、山車の曳き廻しはできませんでした。

現在(11:40)入った情報では、この後14時にそれぞれの山車蔵を出発して、神明社に向かうとのことです。

4.14 春みつけ 2年4組

生活の学習で、中庭や運動場を歩き回って、春みつけをしました。
「○○をみつけたよ」とたくさん伝えに来てくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.14 算数 2年1組

算数の「ひょうとグラフ」の学習をしました。
みんな、先生の話をしっかり聞き、ノートを丁寧に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1.14 6年1組 体育

体育の授業で鬼ごっこようです。
天気も良く、とても気持ち良さそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4.14 学級写真撮影

今日も4年生2クラスが学級写真を撮りました。
みんないい顔で撮れたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

4.14 1年生のために 6年生

6年生の女の子3名が、1年生の朝の準備の手伝いに来てくれました!一人一人に声をかけながら優しく手伝ってくれています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.13 外国語の授業 6年3組

6年生の外国語の授業は専科の先生が行います。今日はALTも入っての授業でした。ALTの質問に一人一人英語で答えています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/17 朝会 1年生給食開始 PTA理事会・評議員会2
4/18 5時間授業 全国学力学習状況調査(国算)
4/19 地震避難訓練
4/20 Bダイヤ 常西っ子ペア出会いの会1・6年 クラブ2
4/21 授業参観 4時間授業 PTA総会 修学旅行説明会
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136