最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:193
総数:898300
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

1月24日 体育(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 跳び箱の授業の様子です。台上前転,抱え込み跳び,開脚跳びなどの技を練習しました。何度も練習を重ね,きれいに跳べるようになってきました!

1月24日  道徳(5年生)

画像1 画像1
 「マークが伝えるもの」という話を通して、親切や思いやりについて考えました。
 ピクトグラムと同じように、「案内看板」「ボタンの位置が下にある自動販売機」「音声信号」など、様々な立場の人のことを考えたものが身の回りにあることに改めて気づいていました。

1月24日 図工(6年生)

 彫刻刀を使って彫り始めました。
 よい作品に仕上がるように、怪我をしないように集中して取り組むことができました。
画像1 画像1

1月24日 理科(6年生)

画像1 画像1
 同じ電気量で発光ダイオードと豆電球がどちら方が長くつくのか実験しました。
 また、白熱球は、電気のエネルギーを熱にも変えてしまいます。実際に白熱球に手を近づけてみて温かいことを確認しました。また、風力発電で発電できることも確認しました。

1月24日 図工(4年生)

画像1 画像1
 ノコギリで切った木を、今日はカナヅチでクギを打ちこんでいます。
 完成した作品を動かして「動いた」「うねうねする」など、自分の作品の動きに驚いていました。

1月23日 学活(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は学級で転校する友達のお別れ会を開きました。
グループに分かれ、準備・計画から進めました。

「離れていても友達としてお互い頑張ろうね」という言葉を交わしていました。
自分たちで創り上げた1時間、とっても濃い時間になったのではないでしょうか。

1月23日 家庭科(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
エプロン作りの2回目です。今日は新しく、まち針の使い方を覚えました。細かい作業が多かったですが、教え合いながら作業を進めていました。

1月23日 理科(4年生)

画像1 画像1
 金属の温まり方について、動画を見ながら、どのように温まるのかを予想しました。次回から、予想したことを元に実験をしていきます。火を使うので、やけどに気をつけたいですね。

1月23日  図工(5年生)

画像1 画像1
 「ミラクル! ミラーステージ」の学習が進みました。
 今回は、ミラーを取り付けるなどの土台をつくりました。
 紙粘土や色画用紙での飾りつけで、イメージも広がりました。

1月23日の給食

画像1 画像1
ハヤシライス 牛乳
クルトンサラダ みかん 

1月20日 生活科 (1年生)

画像1 画像1
 あやとりへの挑戦が始まりました。はじめて取り組む子に一生懸命教えてあげる子、友達が上手に出来たら、一緒に喜んでいる子、黙々と何度もチャレンジしている子、教えてと素直に言える子。素敵な姿がいっぱいです。

1月20日 英語 (5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冬休みの課題で、日本の文化を紹介するスライドを作りました。今日は、作ったスライドを使って、友達に紹介しました。難しい言葉を自分たちがわかりやすい表現に言い換えて、伝えることができました。

1月20日 卒業式に向けて(6年生)

 初めて学年で合唱しました。
 「1回目としては、よいハーモニーだった」という言葉をもらうことができました。
 細かいところへの意識を高めて、練習を積み重ねていきましょう。
 さらによいハーモニーを奏でましょう♪
画像1 画像1

1月20日 体育(4年生)

画像1 画像1
 寒い中でしたが、外でハードル走を行いました。
 向かい風にも負けず、一生懸命走りました。
 ハードルがあってもなくても、タイムがほとんど変わらない人もいます。
 少しずつ、跳び越せるようになってきました。

1月20日 読書

画像1 画像1
 来週の27日(金)まで読書週間です。読書週間中は、読書の時間が15分です。静かに読書をしていました。できるだけ多くの本を読みたいですね。

1月20日 算数(3年生)

画像1 画像1
 今日の算数は三角定規を使って角の大きさを比べてみました。
 黒板用の三角定規と角の大きさを比べたりしながら、角の大きさは辺の長さに関係ないことに気づきました。

1月20日 体育(2年生)

画像1 画像1
 ドリブルの練習をしていました。遠くからでも楽しそうに取り組んでいる様子が伝わってきました。

1月20日 理科(6年生)

画像1 画像1
 コンデンサーにほぼ同じ量の電気をためて、豆電球と発光ダイオード(LED)が点灯する時間を調べました。発光ダイオードがいったいどれだけ点灯するのかに興味をもって、20分以上調べた子もいました。

1月20日 音楽(6年生)

 パートごとに分かれて、合唱練習をしました。
 最後には、全員で合唱しました。
画像1 画像1

1月19日 クラブ見学(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はクラブ見学がありました。
 クラブ長から話を聞き、様子を見て回りました。
 演奏を聞いたり、一緒に遊んだりすることもできました。
 「あのクラブ面白そうだったな」「来年〇〇クラブに入ろう!」
 実際に活動の様子を見て、4年生から始まるクラブに楽しみが膨らんだようです。

 高学年のみなさん、ありがとうございました!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 5限後一斉下校
予行 修了式
3/20 第44回卒業式
3/22 5限後一斉下校
3/23 5限後一斉下校
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822