最新更新日:2024/09/26
本日:count up3
昨日:68
総数:159845
元気いっぱい・笑顔いっぱいの今井っ子♪

わくわくマラソン頑張っています

 今日は暖かく、マラソン日和です。みんなとても頑張って走っています。休み時間になると、やる気満々で早くからグランドに並ぶ子もいます。お互いにライバルとして磨き合う様子も見られます。ずいぶん体力がつきました。
画像1 画像1

天体ショー

 今日も朝から快晴です。今井小の緑に囲まれた校庭に立つと、とても心地よいです。
 昨晩は天体ショーがありました。皆既月食と天王星食が同時に起こりました。本校の職員もカメラを構えてその瞬間を撮影したそうです。さっそく昇降口に写真を置きました。注意深く写真を見ると、天王星が月に近づいている様子が分かります。
画像1 画像1

森林教室の振り返り

 森林教室で学習したことを振り返りました。のこぎり引きの仕方や大木の倒し方など、日々の生活ではほとんど経験したことがない貴重な体験をたくさんさせていただきました。また、切り倒したヒノキを輪切りにしたものを一枚ずついただきました。表面の皮をむくと、ツルツルな面が出てきます。とてもきれいです。それを玄関などに置くと、芳香剤になります。今日の教室はヒノキの香りで満たされました。
 子ども達は、体験学習の成果と思い出、そしてヒノキの香りのお土産を持って家に帰ります。
画像1 画像1

森林教室

 今日は森林教室です。学校林がある今井小は、隔年で森林体験学習を行っています。今井の美しい山々を守ってくださっている里山学センターのボランティアさんから指導を受け、除伐体験をしました。定期的に間伐することで、森林にほどよい日光を入れ、良い環境を保っているそうです。未来へ向け、環境を守っていくことは重要なことです。山や木々に興味を持ってくれる子が増えますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 今日のメニューは、金目玄米ご飯、いかフライのレモン煮、小松菜と切り干し大根のごま和え、鶏ごぼう味噌汁、牛乳です。
 いい歯の日献立です。しっかりと噛んで食べましたか?しっかり噛むことで消化が良くなります。そして、おいしさを味わうこともできますね。
画像1 画像1

読書感想文発表会

 低・中・高学年から1名ずつ選ばれた人による読書感想文の朗読会を行いました。どの子の感想文にも実体験を書いたり、読書したことによって自分の考え方に変化があったりなど、すてきな言葉が綴られていました。文章を書くには、日常での経験の多さやたくさんの語彙を用いて表現する力が必要です。毎日の生活の中で、「なぜ?」「どうして?」を増やし、書物を読んだり調べ学習をしたりするとよいですね。
画像1 画像1

本日の給食

 今日のメニューは、ハヤシライス、ひじきのマリネ、プルーンヨーグルト、牛乳です。
 ニンジン、グリンピース、タマネギ、じゃがいも、エリンギ、牛肉と具だくさんなハヤシライス。今週もモリモリ食べて、元気に活動しましょう!
画像1 画像1

本日の給食

 今日のメニューは、ご飯、関東煮、和風ゴマネーズ、柿、牛乳です。
 柿がおいしい季節です。学校に吊している干し柿が楽しみですね。今井では、身近にありすぎて新鮮さはないでしょうけど…(^_^;) 
画像1 画像1

なかよし清掃

 なかよし清掃とは、日頃掃除ができない場所を、縦割りグループで清掃する活動です。主に体育館と運動場の体育倉庫が活動場所となります。人数が少ないため、一人一人が真剣に黙動で活動しないと、清掃時間内に終えることができません。リーダーが中心となり、下級生に活動の指示を出して、素早く清掃をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年生 外国語活動

 アルファベットの書き方練習からスタートしました。書き順や形の取り方など、一文字ずつとても丁寧に教えていただいています。その後は”Do you like〜?”の会話文を練習しました。
画像1 画像1

本日の給食

 今日のメニューは、スライスパン、魚のピザ焼き、パスタと白菜のスープ、イチゴジャム、牛乳です。
 アルミのカップに一つ一つ食材を入れて、スチームコンベクションオーブンで焼き上げます。チーズがとろけて、おいしく焼き上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生音楽「せいじゃの行進」

 音楽で「せいじゃの行進」の合奏練習をしています。打楽器、リコーダー、キーボードなどを使い、各自で練習を繰り返しています。音の強弱や他の楽器との合わせ方など、なかなか難しいことが多いです。
画像1 画像1

3・4年生 古川先生の読み聞かせ

 今朝は、古川先生が3・4年生の教室に来てくださいました。短編でのおもしろおかしいいお話や「へいしのなみだ」という悲しい絵本の読み聞かせをしてくださいました。心に残るお話でした。
画像1 画像1

探鳥会を終えて

 毎回探鳥会が終わると、探鳥会で観察した野鳥についてイラストとその様子を用紙に記入しています。イラストを描くときには、図鑑で確認しながら、野鳥の姿をより正しく描こうと頑張ります。そのおかげで、今井小の児童は野鳥の見分けやイラストがとても上手になります。
画像1 画像1 画像2 画像2

読書感想画がんばります

 先日から各学年が読書感想画に取り組んでいます。先週は読書や読み聞かせ、そして構想を考える時間でした。今週からは画用紙に描き始めます。よい作品ができあがることを期待しています。
画像1 画像1

本日の給食

 今日のメニューは、ご飯、さつまいもコロッケ、野菜のおひたし、なめこ汁、野菜と果物のゼリー、牛乳です。
 今日から11月です。 寒くなりますが、しっかり食べて健康な体づくりに心がけましょう。
画像1 画像1

秋の親子探鳥会

 澄みわたる青空の下、秋の親子探鳥会を行いました。少し暑いくらいで、活動するにはよい天気です。この季節は夏鳥が南の国に渡っていき、冬鳥が移動する時期でもあり、日頃あまり見られない野鳥も観察できました。川沿いには、カワセミが姿を見せましたが、あまりにも素早いので、撮影はできませんでした。学校に戻る途中で、ジョウビタキがさえずりながら近くにきてくれました。また学校に様々な鳥が来てくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいもを使ってください!

 先日低学年が、今井小農園でたくさんのサツマイモを収穫しました。今日はさっそく給食に使っていただこうと、給食室に持参しました。今日は汁物にいれていただけるそうです。
画像1 画像1 画像2 画像2

クラブ活動

 今井小のクラブ活動は、3年生以上の児童が全員同じ活動をしています。毎回内容が変わるので、児童も楽しみにしています。今日は「カードゲーム」でした。3種類のゲームをグループでローテーションして行います。どれも語彙力や頭の回転の速さが必要なゲームでした。
画像1 画像1

もくもく読書

 図書委員会が「木曜日の昼休みに図書室で全員読書をしよう!」と企画してくれました。今日が第1回目です。題して「もくもく読書」。みんな静かに真剣に本を読んでいます。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
3/6 14:40下校
3/7 (犬山市内中学校卒業式)
3/9 通学班集会・点検 14:40下校
3/10 卒業式場準備
犬山市立今井小学校
〒484-0005
住所:愛知県犬山市大字今井字若宮8
TEL:0568-61-2191
FAX:0568-63-0229