最新更新日:2024/11/08
本日:count up2
昨日:40
総数:281887
令和6年度の重点目標「動きだす子 清水小宣言100%」

外国語の時間(5年生)

人の性格を伝えようの授業を行いました。性格を表す英単語カードを使ったカルタゲームや、有名人や学校の先生、友達の特徴やイニシャルをヒントに推理していくゲームなどを行い、楽しく学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会(その5)

1〜5年生の拍手に見送られ、6年生は虹の花道から退場です。温かいこの優しい気持ちが、今後も清水小の子どもたちに受け継がれていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会(その4)

担任の先生からメッセージをいただきました。そして、清水小の「くすたん」からみんなで作った虹色のありがとうのメッセージボードをいただきました。6年生からもお礼の歌のプレゼントを贈りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会(その3)

6年生は一緒に楽しくクイズに参加したり、拍手をして喜んだりしていました。1年生からは「ありがとうのメダル」をプレゼントされました。各学年の6年生を思う気持ちによって、虹のかけ橋ができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会(その2)

清水小のリーダーとしてみんなを引っ張り、支えてくれた6年生!
「この学校でよかったな」「中学校でもがんばろう!」と思ってもらえるように各学年が考えた出し物を行いました。まずは2年生の演目から始まり、3年生、4年生と続きました。思い出の劇やクイズ、ダンスととても楽しく工夫を凝らした出し物でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会(その1)

今年は全校生徒が集まって「6年生を送る会」を行いました。テーマは「ありがとうでつくろう!にじのかけ橋」です。サブリーダーの5年生が準備や進行など主体となり、がんばって盛り上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の時間(6年生)

小学校の風景にランドセルを加えた自分だけの絵を描いていました。ランドセルと自分の好きな学校の風景をあわせた写真を撮り、そこから絵を描いていきます。小学校生活も残り僅かとなりました。小学校の思い出となる作品になってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の時間(4年生)

サッカーの授業を行いました。名前を呼んでパスを出す練習やドリブルからパスにつなげる練習など一生懸命行っていました。上手くパスが出来なかった友達には励ましの声をかける場面が多くあり、良い雰囲気で授業を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペア遊び(2年生・4年生)

今年度最後のペア遊びを行いました。
1組では、増え鬼を行いました。2組さんでは、オオカミさん今何時?を行いました。3組では、ドッジボールを行いました。それぞれ、係の児童が計画を立て、準備をしてくれました。ペアとの楽しい思い出の時間を作ることができ、最後に一年間ありがとうの気持ちをこめて握手している場面も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

モザイクアート(くすのき学級)

自立活動の授業でモザイクアートを行いました。ひとりひとりが選んだデザインをもとに、一枚の大きなモザイクアートを作成していきます。集中して取り組む姿や前回完成した作品を一緒に見て楽しむ姿が見られ、楽しそうに学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生プレゼンツ!給食(2月16日)

6年生プレゼンツ給食第4弾は、6年3組が考えてくれた王道の和食給食でした。

〈第4弾:6年3組プレゼンツ!その1〉
・ごはん
・牛乳
・焼き塩鮭
・キャベツのこんぶあえ
・豚汁

赤・緑・黄色の3色の食品群をバランス良くそろえ、豚汁で野菜がたくさんとれるようにと考えてくれました。
主菜に鮭がしっかりあるので、給食ではお肉を少しひかえめに、野菜がたっぷりとれる豚汁に仕上げました。
5年生が「今日は6年生プレゼンツだよね?!」とチェックしてくれていて、とても楽しみにしている様子でした。
こんな風にメニューを考えることができてすごい!と憧れてしまいますね。

6年生プレゼンツ給食は3月に続きます。

画像1 画像1

図工の時間(2年生)

「思い出をかたちに」の授業をしていました。自分が楽しかったことやがんばったことの思い出を粘土で形にします。まるめて、のばして、つまんでと手をおもいっきり動かしながら立体的に作成していました。夢中で取り組む様子が伺えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の時間(5年生)

ウォーミングアップになわとびを行っていました。連続30回に挑戦です!すごいスピードで跳ぶ子が多く、さすが5年生と思いました。
その後、ボール運動を行っていました。パスの練習では相手に渡せるように声かけをして行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校舎の風景(河津桜が咲き始めました)

校庭にある河津桜が咲き始めていました。このところ厳しい寒さが続きましたが、春はすぐそこまで来ていますね。明日の「6年生を送る会」は、ありがとうの感謝の気持ちの虹の架け橋がかかり、みんなの笑顔が咲く会にしたいですね。
画像1 画像1

道徳の時間(3年生)

「まどガラスと魚」の授業をしていました。題名から一体どのようなつながりがあるのだろうかと考えながら、主人公の心の移り変わりを一生懸命読み取っていました。多くの児童が発言をし、それぞれの考えを交換する場面が多く見られ、とても楽しそうに学習できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生プレゼンツ!給食(2月14日)

1年生も「ペアの6年生が考えてくれた給食だ!」と嬉しそうです♪
とてもよく食べてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生プレゼンツ!給食(2月14日)

6年生プレゼンツ給食第3弾の今日は、6年2組が考えてくれた「オムライス」の給食でした。
うすやきのたまごをコーンピラフにのせ、セルフオムライスの完成です!
ケチャップで絵や字を書いて仕上げてから、ほおばるオムライスに、みんなニコニコでした。

〈第3弾:6年2組プレゼンツ!その2〉
・セルフオムライス
  コーンピラフ
  うすやきたまご
  ケチャップ
・牛乳
・ツナサラダ
・コンソメスープ
・チョコクレープ
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生プレゼンツ!給食(2月6日、2月10日)

家庭科の学習で、食事のバランスについて学んだ6年生。
1食分の食事として、給食のメニューを考えてくれました。

栄養のバランスだけでなく、彩りや食べる人のことを考えた楽しさもあり、ワクワクする給食になっています。
各クラスから2メニューを採用し、2月の給食で紹介しています。
1〜5年生も、どんな給食が登場するのか楽しみに待っています。

〈第1弾:6年2組プレゼンツ!その1〉
・ごはん
・牛乳
・やきとり
・にんじんともやしのごま酢あえ
・わかめと豆腐のみそ汁
・みかんゼリー

(第2弾:6年1組プレゼンツ!その1〉
・ごはん
・おかかふりかけ
・牛乳
・あげギョウザ
・もやしときゅうりのナムル
・ワカメスープ

画像1 画像1
画像2 画像2

国語の時間(1年生)

漢字の練習とろくべえまってろよの授業を行いました。漢字の練習では、とめ・はね・はらいに注意しながら書いていきます。漢字大会に向けてがんばるぞ!という姿勢が見て取れました。
ろくべえまってろよでは、どのような物語になりそうなのか、題名から推測していきます。新しい物語文の授業に入り、楽しみながら授業を受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわくの時間(4年生)

ドリームツリーの発表会の練習をしていました。夢を叶えるために、実際に何歳になったら資格をとったらよいのかや、くじけそうになったら両親と話をすればよいなど、自分で考えたことや調べたことを伝えていました。
班のみんなもアドバイスや応援メッセージなどを書いていました。
夢に向かって、有言実行できるようにがんばって欲しいと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
清水町立清水小学校
〒411-0903
静岡県駿東郡清水町堂庭87番地
TEL:055-975-2744
FAX:055-975-2544