最新更新日:2024/11/12 | |
本日:1
昨日:164 総数:915616 |
1月31日 おかしの株式会社パート2(6年生)1月31日 おかしの株式会社パート1(6年生)
日本証券業協会の方を講師にお招きして、株式について学習しました。
グループで会社を立ち上げ、社長が中心となって商品(お菓子)開発を行い、商品をアピールするプレゼンをしました。そして、各会社のプレゼンを聞き、自分が投資したいと思う会社に投資をし、株券をもらいました。 株式会社とはどのような会社であるのか、どのようにお金を集めているのかについて、体験を通して学ぶことができました。 お礼の言葉も即興で伝えることができ、とても素晴らしかったです! 講師の先生方、本日はありがとうございました。 1月31日 道徳(5年生)嘘をついてはいけないと分かっていても、どうして人は嘘をついてしまうのか、どんな心をもつことが大切かなどについて話し合いました。 ・嘘をついた自分自身はごまかせない。 ・その時は嘘をついてしまっても、後から反省して、本当のことを言うのは、強い人だと思う。 ・いつまでも、すっきりしない。嘘が分かってしまうんじゃないかとびくびくする。 等の意見が出ました。 1月31日 英語(5年生)1月31日 掃除(3年生)また、水ぶきで廊下の汚れを黙々ときれいにする児童もいます。 みんなが気持ちよく過ごせるために、そうじは大切ですね。 みんな毎日ありがとう。 1月31日 算数(1年生)グループで楽しく取り組むことができました。 1月31日 体育(6年生)
ソフトバレーボールの学習に入りました。
チームでパスを繋いで、相手コートに返す練習に取り組みました。 1月31日の給食青菜のナムル 春雨スープ 1月31日 桑の実さんの読み聞かせ その3
高学年の子どもたちの絵本を聞く姿勢も清々しく目に映りました。
1月31日 桑の実さんの読み聞かせ その21月31日 桑の実さんの読み聞かせ その11月31日 ラン・ラン・RUN(2日目)先生たちも一緒に取り組んでいます。 1月31日 図工(4年生)今日は、自分で撮った写真をグループで見せ合っています。 真顔ではなく、特長的な顔を作成するので、グループの友達に選んでもらいました。 普段、見られない友達の一面に、みんな笑顔になりました。 1月31日 理科(6年生)2組では、Scratchでプログラミングしました。暗くなったら豆電球をつけるというプログラムを作って、豆電球をつけたり、消したりしました。 1月31日 朝の様子まだまだ寒い日が続きます。朝はしっかりと防寒したいですね。 1月30日 のびっこハートタイム (1年生)1月30日 国語(3年生)・何かが隠れている詩 ・声に出すと楽しい詩 ・見て楽しむ詩 3つの型から選んで詩を作りました。 中には3種類の詩の作成に挑戦した子もいました。 今日は詩の交流会で自分の作った詩を友達に紹介しました。 言葉のリズムや意味を考えて詩を楽しむことができたようです。 1月30日 2年生との交流会に向けて(6年生)
25日(水)に、2年生との交流会があります。
1年生との交流会の反省を踏まえて、自分たちで話し合い、ゲームの説明を事前にしておくことにし、今日説明に行きました。 緊張によって、リハーサルのときより声が小さくなってしまったり、早口になってしまったりして、うまく伝えられないところもあったようです。 でも、大丈夫です。 6年生は全員ルールを理解しているわけですから、一人一人が自分のペアの子に対して責任を果たせばいいのです。 そのための『シミュレーション』をしっかりとしておきましょう。 1月30日 理科(5年生)できた子からやすりで削って電流を流れるようにしていました。 1月30日 算数(1年生)他の教科書の問題にも意欲的に取り組み、積極的に挙手をしました。 |
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102 愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58 TEL:0587-93-7821 FAX:0587-93-7822 |