最新更新日:2024/11/12
本日:count up1
昨日:66
総数:162145
元気いっぱい・笑顔いっぱいの今井っ子♪

3・4年生サッカー

 サッカーボールを蹴る練習をしています。たくさんのボールを並べ、次々に蹴っていきます。最初はまっすぐ蹴れなかった子もやればやるほど上手になっていきました。
画像1 画像1

5年生国語 新聞を読もう

 5年生国語では、新聞に関する単元を学習しています。発行日や目次など、あまり注意して見ない部分を探しています。見つけると「あった!」と改めて感動していました。
画像1 画像1

今井小の朝

 さわやかな秋晴れの朝です。モズの高鳴きも響いています。赤とんぼが羽根を休めています。南天やみかんの実が色づき始めました。今日も元気に子ども達の学校生活が始まります。
画像1 画像1

本日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは、てん茶飯、ニジマスの甘露煮、ほうれん草のなめたけ和え、秋の味覚汁、牛乳です。
 今日は食育の日です。犬山産のお茶を使った混ぜご飯でした。みんな味わえたかな。

5・6年生 水墨画

 水墨画もいよいよ大詰めです。キキョウ、カボチャ、クリなど秋のイメージのものを描く子やおしどりや梅の木の枝を描く子がいました。数週間前に比べると、とても上達していることが分かります。
画像1 画像1

1・2年生 ボランティアさんの読み聞かせ

 城東地区にお住まいのボランティアさんからの読み聞かせがありました。絵本「うちゅうじんはいない!?」と「ニャーゴ」の2冊を読んでいただきました。とても分かりやすく、低学年にぴったりの本でした。「うちゅうじん」のお話では、読み聞かせ中に、一生懸命「後ろ!後ろにいる!」と本を指さす様子も見られました。また、終わってからも登場したネコの泣き声をまねて「ニャーゴ、ニャーゴ」といっている子もいました。絵本で想像の世界がふくらむ様子が分かります。
画像1 画像1 画像2 画像2

最後の冬瓜です!

 今日の給食に使っていただく冬瓜が、学校で収穫した最後の1個です。調理員さん、今日もおいしい給食をお願いします。
画像1 画像1

10月お誕生日給食

 今日は10月のお誕生日給食です。2人の児童が参加しました。今日は学校で収穫したカボチャを使ったカレーでした。おいしくいただきました。しかもデザートもありました。みなさんおめでとう!
画像1 画像1 画像2 画像2

本日の給食

 今日のメニューは、麦ご飯、カボチャのカレー、りんごとハムのさっぱりサラダ、牛乳です。
 朝、給食室に届けたカボチャです。本当に甘くておいしいカボチャです。季節のカレーですね。
画像1 画像1

収穫した最後のカボチャです!

 今朝は雨が降ったり止んだりしています。雨の止み間に野鳥がエサを探して一斉に姿を現しています。今朝の成沢川では、カワセミが行き来していました。
 給食に使っていただく夏の収穫物も、残り少なくなりました。バターナッツカボチャは今日で最後です。カレーに入れていただけるそうです。
画像1 画像1

5・6年生図工

 作品展へ出す作品作りで大忙しです。液体粘土で固めた布を山や川に見立て、家や学校で拾った木の実や枝を飾ります。出来上がりは、作品展でのお楽しみです。
画像1 画像1

本日の給食

 今日のメニューは、ご飯、カレイフライ、キャベツのおかか和え、味噌煮込みおでん、牛乳です。
 味噌煮込みおでん、おいしいですね。給食の前から、いいにおいがしてきます。
画像1 画像1

栄養指導

 今朝は、日頃給食を作ってくださっているフジ産業の方から栄養指導をしていただきました。今日のテーマは「体をつくる3つのグループ」のお話でした。毎日の給食には、この3つの栄養グループが、バランス良く含まれていることや家庭でも意識して食べると良いという内容のお話でした。児童からの質問では、「砂糖や塩はどのグループですか?」や「海苔はどこに入りますか?」などが出され、毎日の生活の中で口にしているものがどの色のグループに属しているのかに興味をもったようでした。
画像1 画像1

本日の給食

 今日のメニューは、金目玄米ご飯、こんにゃくチャプチェ、トックスープ、ヨーグルト、牛乳です。
 今月の給食だよりに、食品ロスについて考えようとありました。食品ロスを減らす工夫の一つとして“残さず食べる”がありますね。今日は(今日も!?)全部食べたかな。
画像1 画像1

第7回鳥検定

 今朝は鳥検定がありました。写真をみて、野鳥の名前を書く検定を受けた人と、鳴き声で野鳥を聞き分ける鳴き声検定を受けた人がいました。みんな合格できたかな?
画像1 画像1

今日も給食にお願いします

 収穫した野菜も残りわずかになってきました。今日は冬瓜を使っていただきます。今日も給食が楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

視力検査

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 視力検査を行いました。しっかり見えているかな。眼鏡の度数は合っているかな。この検査をきっかけに眼鏡を調整するなど、見えにくさをカバーできるといいですね。

たいふうがきたらどうするの?

 古川先生の読み聞かせから始まる朝です。読書の秋。本に親しむのに良い季節となりました。
 今日は「たいふう」についてのお話。強い風が吹いたり、たくさん雨が降ったりしたときにどうすればよいのかを学ぶことができました。伊勢湾台風のときのお話も聞き、みんな驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 今日のメニューは、ごはん、鯖の竜田揚げ、ひじきの炒め煮、とうがん汁、牛乳です。
 今日から後期がスタートです。好き嫌いなく、しっかりと食べて、たくましい体づくりをしましょう。
画像1 画像1

後期始業式

 今日から後期となります。今朝は「おあしす運動標語」入選者への表彰伝達を行った後、後期の始業式をしました。
 校長先生からは「夢を現実に」というお話がありました。アニメ「ドラえもん」の歌をノーベル賞受賞者になぞらえ「できたらいいな」を「できます」にしていきたいですね、というお話でした。
 がんばり発表では、5人の皆さんが後期のがんばりを発表しました。有言実行でがんばってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
行事予定
2/2 14:40下校
2/6 14:40下校
2/8 34年栗栖小とのオンライン交流会
犬山市立今井小学校
〒484-0005
住所:愛知県犬山市大字今井字若宮8
TEL:0568-61-2191
FAX:0568-63-0229