最新更新日:2024/11/11
本日:count up1
昨日:86
総数:475779

3回目の水泳授業 〜5・6・7・8組〜

 6月とはとても思えない酷暑の中、熱中症対策を十分にした上でプールに入りました。水温32度でお風呂のようでしたが、みんなとても気持ちよさそうに水につかっていました。

 初めて大きいプールに入った子たちは、ドキドキわくわくのひとときでした。限られた回数でしたが、十分に楽しみ、それぞれに進歩・成長が見られた水泳授業でした。
画像1 画像1

あさがおが さきはじめたよ☆1ねんせい

画像1 画像1
5がつから いっしょうけんめい おせわを してきた あさがおが、ついに はなを さかせました♪♪

あさの おみずやりで 「さいたよ!」と げんきに おしえてくれた 1ねんせいが たくさん いました。

まいにちの みずやり、がんばったね☆彡
きょう さいた こも これから さく こも なにいろが さくのか たのしみですね。

これからも たねが とれるまで おせわを よろしくね♡

生活委員会 「反省を次につなげるために」

画像1 画像1
6月30日(木)

 今日の委員会では、先週行った「ろう下右側歩かせ隊」の活動を振り返り、反省を行いました。「センターラインを引いたことが効果的であった」「生活委員ではない人も声かけをしてくれていた」などのよかったことや、「注意しても聞いてもらえなかった」などの残念だったことを話し合いました。
 よいことも、そうでないことも、次の活動で相手によりよく伝えるには、どう準備し、どう実行したらよいのかを考える大切な時間となりました。
 生活委員のみなさん、おつかれさまでした!!

来週のプールの予定について

  1日(金)6年生
  4日(月)4年生
  5日(火)2年生
  6日(水)3年生
  7日(木)1年生
  8日(金)芸術鑑賞会のためプールなし
 11日(月)5年生

  特別支援学級の予定については児童を通じてご連絡差し上げます。

1 体調の把握を万全にするため、これまでに使用してきた「検温表」への記入を忘れないようにお願いします。検温表を忘れた場合は、プールへの入水はできません。
2 7月4日(月)からは通常の時刻で下校します。(6限の授業を行います)

2年生 生きもの なかよし大さくせん

画像1 画像1
 生活科の学習で、校庭で生きものをさがしました。
熱中症に気をつけて、朝1番に、短い時間、活動しました。
 休み時間には、教室で、友達と一緒に、見つけたバッタやカエル、チョウチョウの観察を楽しくしていました。 
「バッタが好きじゃなかったけど、なんかかわいくなってきた。」と笑顔でお話してくれる児童がいました。
 うれしそうに、バッタに「きなこ」など、それぞれ名前をつけて大事にしていました。


5年生 学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月28日(火)

自然教室まであと1週間となりました。しおりの内容や整列、係の役割などを確認しました。
「全員で最高の2日間にするんだ」という気持ちが、子どもたちの姿から伝わってきました。先生たちも、スローガンを達成できると信じています。
体調管理をしっかりして、当日を迎えましょう!

たくさん およいだ プール☆1ねんせい

画像1 画像1
2かいめの プールは、てんきも ばっちり!
たのしく およぎました。

ぜんかいよりも パワーアップし、もぐったり
およいだり しましたね♪

じょうずに できたひとは、つぎの プールでも
いい およぎを みせて くださいね☆彡

じかいも おたのしみに♡

「練習を全力で」☆3年生

画像1 画像1
 3年生は今、総合的な学習で、大正琴に取り組んでいます。
 経験のある人はいないので、みんな未経験からのスタートです。最初は音の出し方も分からなかった大正琴も、2回目にして、もうかんたんな曲が弾けるくらいになってきました。
「むずかしい!」という声がたくさん聞こえてきますが、先生の話をよく聞いて、上達するために一生懸命取り組んでいます。

 最初からすべてできる人などいません。全力で練習して、練習して、やっとできるようになるのですね。

 これからが楽しみな3年生です(^^♪

2回目のプール 2年生

 プール2回目の2年生です。着替えや準備体操も、前回より上手にできました。また、先週の曇り空とは違い、今日は真夏のような日差しの中、気持ちよくプールの時間を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 プールびより♪

今週は4年生から、水泳の授業がスタートしました。
2回目ともあって、着替えや移動がスムーズになって、素早くプールに集合できました。今回もやる気いっぱいの4年生。

今日はコース別に分かれて、たくさん練習をしました。
コツをつかんでぐんぐん上達している子もいました。

「もうおわり〜?」「もっと練習したーい」と
なごりおしそうに今日の授業を終えました。
今日は暑くて、プールの水がとっても気持ちよかったですね。
画像1 画像1

今朝の朝会

画像1 画像1
 代表委員児童による校長先生とのあいさつで始まった朝会。

 今回は「よい歯の子」の表彰を初め、多くの表彰伝達がありました。おめでとう!!

 校長先生からは「西っ子の一人一人がよいところをもつ『すてきな人』です。自分のよいところはどこだろう、と考えてみましょう。また、友だちに、あなたのこういうところがすてきだよ、と伝えてあげましょう。」というお話がありました。

 その後、図書館司書の社本先生から『あなたのすてきなところはね』という絵本の読み聞かせをしてもらいました。とても、心がほっこりしました。

 最後に、給食委員の児童から今週の週目標の連絡がありました。今週のめあては「食器やごはんのケースをピカピカにしよう」です。

 まだ6月だというのに暑さ厳しい一週間になりそうです。暑さに負けず、みんなでがんばりましょう!!

しっかり実りますように! 〜5・6・7・8組〜

 5月に苗を植えた夏野菜がずいぶん大きくなり、キュウリやナスは収穫の時をむかえています。一方、梅雨の雨と暑さで雑草もグングン伸びてきました。

 そこで今日の1時間目の自立活動の時間に、5・6・7・8組の全員で草抜きをしました。朝イチとはいうもののかなり暑い中でしたが、みんな「自分たちの野菜を守るんだ!」という気持ちで黙々と草をむしりました。<1枚目の写真>

 20分がんばって、すっかりきれいになりました。いま育てているのは、キュウリ、ナス、ピーマン、ミニトマト、エダマメ、マクワウリとサツマイモです。写真はどの野菜のものか分かりますか?<2枚目の写真>
 
画像1 画像1
画像2 画像2

来週のプールの予定について

 27日(月)4年生
 28日(火)2年生
 29日(水)1年生
 30日(木)3年生(予備日:22日が雨天で中止になったため) 
  (この後、他学年が中止になった場合は、1日に複数の学年が入る可能性があります)
 7月1日(金)6年生

  特別支援学級の予定については児童を通じてご連絡差し上げます。

1 体調の把握を万全にするため、これまでに使用してきた「検温表」への記入を忘れないようにお願いします。検温表を忘れた場合は、プールへの入水はできません。
2 引き続き7月1日(金)まで一斉下校週間です。

待ちに待った水泳授業 〜5・6・7・8組〜

画像1 画像1
 先週から始まった水泳授業。5・6・7・8組の児童にとっては運悪く、プールに入れる日がことごとく天候不順で延び延びになっていましたが、今日ようやく入ることができました。

 3年生以上の児童にとっては初めての小学校での水泳授業。4年生以上にしても3年ぶりの水泳授業で、みんなわくわくしながらこの日を待っていました。

 コロナ感染対策で「絶対にしゃべらない!、声を出さない!」という約束を一人一人がしっかり守ることができ、とても感心しました。

 短い時間でしたが、水温、気温もバッチリで、いい気持ちで水に潜っていました。みんな、口々に「気持ちよかった!」「楽しかった!!」と話していました。

こんしゅうの きらきらさん☆1ねんせい

画像1 画像1
まいにち きゅうしょくを たべおわったら、そうじが あります。
きょうしつ、ろうか、てあらいば、てらす、そと、それぞれが そうじどうぐを もって がんばって いますね。そんな なかで、まいにち とくに もくもくと とりくんでいる おともだちを しょうかいします。

みんなの ために はたらくと、じぶんも うれしいし、ほかの ひとも よろこんで くれますね。

1ねんせい しょくん、6がつ29にちは 2かいめの ぷうるです!もちもの、たいちょうを ととのえて おきましょう!!

2年生 ぐるんぱさん読み聞かせ

画像1 画像1
 子どもたちが楽しみにしている、ぐるんぱさんの読み聞かせがありました。
 大口西小学校では、現在、図書委員会のあじさい読書週間に取り組んでいます。めあてに向かって、子どもたちは、進んで自分から読書をしていますが、やはり、読み聞かせをしていただくことは、とても嬉しかったようです。笑顔いっぱいになっていました。
 すてきな時間をありがとうございました。

ぐるんぱさんの読み聞かせ(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 読書週間も残りわずかとなってきました。
 本日は,読書週間のイベントの1つとして「ぐるんぱさんによる読み聞かせ(6年生)」がありました。
 6年生は,久しぶりにぐるんぱさんとお会いしました。

 先日は,6年生が1年生に読み聞かせをしたので,読んで聞かせる大変さや,聞いて反応してもらえる喜びを思い出しながら,じっくりと聞いていたようです。
 
 ぐるんぱのみなさん,また,6年生のところへいらしてくださいね。ありがとうございました。

ペア読書

画像1 画像1
あじさい読書週間の取組で行われた「ペア読書」です。
4年生から2年生への読み聞かせも今日が最終日となりました。

先月の顔合わせでの会話から、相手の好きそうな本を考えたり、ワクワクしてもらえるように読み方を工夫したりと、4年生のステキなすがたが見られました。

少しきんちょうしていたけれど、伝えたい気持ちや楽しんでほしい思いは2年生に伝わったはずです!

今日はみんながとってもお兄さん・お姉さんに見えました。
これからも学校生活の中で、たくさんお手本を見せてくださいね。


ペア読書で交流しました 〜5・6・7・8組〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週・今週2週間にわたる『あじさい読書週間』の行事の一つ「ペア読書」。ペア学級で、高学年児童が低学年児童に絵本の読み聞かせをしています。

 5・6・7・8組の児童たちも、低学年はお兄ちゃん・お姉ちゃんから読んでもらい、高学年は家でも一生懸命読む練習をした絵本を読んであげました。

 感染対策に配慮しながら、コロナ禍で3年ぶりに行われた「ペア読書」。異学年との交流を深めることができました。

6年生 ペア読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月21日(火)
 昨日と今日は、1年生とのペア読書の日。かわいい1年生に6年生は心を込めて絵本を読みました。少しでも早く、本当の兄弟姉妹みたいに仲良くなれるといいですね!

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/30 朝会

保護者の皆様へ

愛知県より

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

いじめ防止基本方針(大口西小)

大口町立大口西小学校
〒480-0146
愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地
TEL:0587-95-5066
FAX:0587-95-8563