最新更新日:2024/06/27
本日:count up75
昨日:183
総数:605121

2年生 図工(12月15日)

 2年生の図工は、石こう板の彫りが完成を迎えようとしています。写真撮影した石こう板の写真を反転させ、刷った状態をイメージします。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 算数(12月15日)

 4年生の算数は、小数の計算を復習しています。クラス全員が「小数マスター」目指して、たくさんの練習問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の献立(12月15日)

今日の給食をお知らせします!
今日のメニューは…
『レーズンロールパン・牛乳・ポトフ・ハンバーグのトマトソースかけ・ミニフレンチサラダ』です!
みなさん、今日もいっぱい食べてくださいね!

画像1 画像1

はっぴぃタイム(12月15日)

 2学期最後の「はっぴぃタイム」です。お互いに「はなすマナー」「きくマナー」を守って、クラスみんなで楽しい時間を過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動(12月15日)

 木曜日の朝恒例の「あいさつ運動」が行われています。中庭と校舎内それぞれで、元気な「おはようございます」の声が響きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子(12月15日)

 よく晴れて、冷え込んだ朝になりました。手袋やネックウォーマーなどの防寒具を身につけて登校する姿が目立ちます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

太陽学級 ボッチャ交流会(12月14日)

 光陵中ブロックの特別支援学級が集まって、「ボッチャ交流会」が行われました。6チームに分かれて、それぞれ作戦を考え、総当たりでゲームをしました。あすなろ交流会に続いての行事で、他の学校の皆さんとも仲良くなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 算数(12月14日)

 6年生の算数は、表を活用して変わり方のきまりをみつけます。みんな集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 国語(12月14日)

 1年1組の国語は、1日(ついたち)、2日(ふつか)、3日(みっか)…の読み方を学習しています。

 1年2組の国語は、音読練習です。朗読のスピードも、随分はやくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 家庭科(12月14日)

 5年生の家庭科は、エプロンの制作です。ミシンの使い方も少しずつ上手になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 体育(12月14日)

 3年生の体育は、跳び箱運動です。両手をつく位置、踏み切るタイミングなどに気をつけて、繰り返し練習中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の献立(12月14日)

今日の給食をお知らせします!

今日のメニューは…

『わかめごはん・牛乳・関東煮・アーモンドあえ・みかん』です!

みなさん、今日もいっぱい食べてくださいね!
画像1 画像1

朝の様子(12月14日)

 冷たい西風が吹いています。交通当番の保護者の方に見守られ、子どもたちが登校してきました。朝放課、元気に運動場で遊ぶ姿が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

扉の修理(12月13日)

 瀬戸市の用務員さんが来校し、曲がって閉められなくなった扉の修理をしています。たくさんの工具を使って直していただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1

今日の献立(12月13日)

今日の給食をお知らせします!

今日のメニューは…

『ごはん・牛乳・生揚げといかの中華煮・春巻き・くきわかめのあえもの』です!

みなさん、今日もいっぱい食べてくださいね!
画像1 画像1

雨の日の長放課(12月13日)

 ゲームをしたり、動画を観たり、それぞれ校舎内で工夫して過ごしています。図書室のカウンターには、長い列ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育(12月13日)

 1年生の体育は、1組と2組の合同で行っています。前半は縄跳び、後半はクラス対抗ドッジボールです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 理科(12月13日)

 6年生の理科は、センサーとコンピュータの活用を学習しています。身の回りで、電気を効率的に使っている場面を考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 算数(12月13日)

 5年生の算数は、割合の文章問題に取り組んでいます。友達と相談しながら、式や答えの確認をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子(12月13日)

 冷たい雨が降っていて、久しぶりに傘をさしての登校となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/24 新1年生入学説明会(13:50〜15:00)
1/25 避難訓練
1/26 避難訓練予備日
1/28 (漢字検定)
瀬戸市立原山小学校
〒489-0888
愛知県瀬戸市原山台3丁目98
TEL:0561-21-3804
FAX:0561-21-3816