最新更新日:2024/11/11 | |
本日:2
昨日:86 総数:475780 |
あいさつ運動一年の中で一番寒い時期といわれますが、日も差してすこしずつあたたまりました。 あいさつの声に元気がなかった子が多かった気がします(12月より)。 まだ、学校モードになっていないのかな? 今週の疲れがたまっているのかな? 寒くてがんばる気持ちがわいてこないのかな? あいさつを交わすと、相手は声からもいろいろなことを感じて考えます。 『おはようございます!』『いってらっしゃい!』 地域の方のあいさつに、西っ子たちを応援する気持ちを感じました。 たくさんの元気をもらえました。 早朝よりご協力いただきありがとうございました。 【あ】明るく 【い】いつでも 【さ】先に 【つ】続けよう 環境サポートさん西っ子ランド周辺で作業をしていただきました。 機械で刈れていない遊具の際や、花壇の周りの草を抜いたり、根の広がった芝をはがしたりしていただき、アスファルト部分にたまった土をとりのぞいていただきました。 作業後には、こんなにたくさんの土があったのかと驚く変化がありました。近くを通ったら見てみてください。 春の芽吹きも感じました。寒い季節ですが少し観察してみるのもおススメです。 毎回手がかかる・力がいる作業をしていただき、西小の環境が美しく保たれています。 頼もしいサポートを本年もよろしくお願いします。 今週の【ぐるんぱ】さん冬のお話をたくさん紹介していただきました。 冬休み中はゆっくりと読書に親しんだ西っ子を多かったことでしょう。 3学期も朝読書やすきま時間に読書を楽しんでいきましょう。 今週もありがとうございました。本年もよろしくお願いいたします。 避難訓練教室で廊下で、中にはトイレにいた西っ子も、おちついてシェイクアウトができました。 避難指示が出てからも、先生がいなくても自分の力で行動できていました。 【お・は・し・も】を守ることはできましたか? 訓練は課題を見つけるためのものでもあります。 職員からは訓練後にさまざまな課題が寄せられました。 次回以降改善していきたいと思います。 西っ子のみなさんも自分なりの課題を見つけてください。 そして、他の場面・場所で地震が起きたらどう行動するか考えてみてください。 例えばお家で・・例えば友達と遊んでいるとき・・例えば学校に登校するとちゅう・・ 考えることも大切な訓練のひとつです。 3学期が始まりました今週は日中あたたかさを感じる日も多く、運動場に西っ子の元気な声があふれています。 1年生は手作りのたこあげを楽しんでいました。 糸を長くのばして、必死にかける姿がなんともかわいらしく 2023年も、大きく高くのびていく西っ子のすがたを期待させます。 中には、糸がからまってしまいなかなか始められない子も・・・。 友だちに手伝ってもらって、あきらめずにほどいています。 ねばり強さ・協力 1年生の姿に心があたたまりました。 2年生:ぐるんぱさんの読み聞かせゆかいな絵本や、「かさこじぞう」など、冬の季節にぴったりなお話を紹介していただきました。 すてきな時間をいつもありがとうございます。 気持ちのいい天気でした(6年生)今は,大縄跳び大会の練習に励んでいます。6年生ともなると,回す・跳ぶスピードが速いです。最高記録は何回かな。 ことしも よろしく おねがい します☆1ねんせい学校では、チューリップの めが すこしずつ すこしずつ 出ていますよ!チューリップの 花ことば(1つ1つの 花に ふさわしい いみを もたせたもの)は、「おもいやり」なんですって♪ 「おもいやり」とは、あいての 気もちや じょうきょうを かんがえたり、あたたかく あい手と つきあったりすることです。 1月は、大なわとびしゅうかいが あります。れんしゅうも がんばり、気もちのよい こえかけを していきましょう。 1月10日から 学校が スタートします。みんなに あえることを たのしみに していますよ!! あけましておめでとうございます本年もよろしくお願いいたします。 冬休みの間も工事は続いています。 校舎も体育館もすっかりシートでおおわれています。 リニューアルが楽しみですね♪ |
大口町立大口西小学校
〒480-0146 愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地 TEL:0587-95-5066 FAX:0587-95-8563 |