令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

3学期スタートしてます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 心機一転席替えを行い,新しい日々が始まっています。
 朝は大なわ練習に取り組み,寒さに負けずがんばっています。
 来週の19日の本番に向けて,学級でチャレンジを続けていきます!
 

今日の給食(1月11日) ※栃木県の日

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】
・ご飯
・牛乳
・もろの竜田揚げ
・しもつかれ
・かんぴょうの玉子とじ
・いちご

【献立メッセージ】
今日は栃木県の郷土料理です。栃木県の下野(しもつけ)で作られたことからながついたしもつかれは、「七軒の家のしもつかれを食べると病気にならない」と言われ、近所で分け合って食べる料理だそうです。

大縄練習2日目

画像1 画像1
全校での大縄練習2日目。掛け声に合わせて縄を跳んでいます。昨日に比べて「はい、はい」と掛け声が出始めました。少しずつ跳べる回数が増えてきたようです。
今日は何回跳べたかな。
明日は、今日よりも多く跳べるとよいですね。

1月12日(木)

 おはようございます。
昨日より少しは温かくなりそうです。

<今日の予定>
・避難訓練週間
・朝 大なわ練習
・3年生 そろばん教室
・1年生 身体測定
・PTA常任委員会および地区委員会は中止

<下校時刻>
・1、3年生 …………… 14:55
・2、4、5、6年生 … 15:45
画像1 画像1

5年生 3学期がスタートしました

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の3学期が始まりました。
一つひとつの物事に目標をもって取り組めると良いですね。

朝の大縄練習が始まりました。
どのクラスも一生懸命がんばっています。

3年生 新年あけましておめでとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
 A HAPPY NEW YEAR! 2023年がスタートしました。
 久しぶりに元気な3年生が体育館に集まって集会をしました。笛の数の人数で集まる遊びやジャンケン列車をして盛り上がりました。
 19日の大なわ大会に向けての大なわの練習が始まりました。8の字に跳んで、何回続けられるか燃えています。
 寒い日が続いています。体調に気を付けながら、今年も元気に頑張ります。

1年生 3学期スタート!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 2023年がスタートしました!今年もよろしくお願いいたします。
 今日は大変寒い朝でしたが、子どもたちは元気に登校!大縄大会の練習からスタートです。
 ペアの6年生さんの跳び方が素晴らしく、しばらく見学させてもらいました。大縄そのものが初めての子もいると思います。今日の自分を超えていきましょう!
 国語では、かわいらしい詩の勉強をしています。声に出して読むだけで思わずにっこり(*^^*)ノートにも丁寧に書き写すことができました。ブラボー!!!
 外国語の学習では、形を聞き取り、オリジナルのTシャツを完成させました。クリスマスの時期に学習したことをよく覚えていました!
 明日も元気に学校に来て下さいね☆

今日の給食(1月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】
・ご飯
・牛乳
・豚肉のねぎだれやき
・三色和え
・白玉雑煮

【献立メッセージ】
今日は鏡開きです。鏡開きには正月にお供えした鏡餅を下げて、ぜんざいや雑煮にして食べます。鏡餅を切るのは縁起が悪いとされ、たたいて割ります。

大繩練習 スタート!

画像1 画像1
全校で大縄練習が始まりました。大縄跳びになれるように動きを確認するクラス、跳ぶ位置を確認するクラス、掛け声に合わせて跳び始めているクラス、練習方法は様々です。
毎日少しずつ練習を積み上げていきましょう。これからが楽しみです。

1月11日 あいさつの日

画像1 画像1
おはようございます。今日は、あいさつの日です。北部中学校の生徒も一緒にあいさつ運動を行いました。「おはようございます」のあいさつ声がいつも以上にさわやかに聞こえてきました。北部中学校の生徒のみなさん ありがとうございました。

1月11日(水)

 おはようございます。
今日は「あいさつの日」です。みんなであいさつの輪をいっぱい広げましょう。
また、今日から大なわ大会に向けて、朝の練習が始まります。学級の和をさらに高めたいですね。

<今日の予定>
・あいさつの日
・朝 大なわ練習開始
・避難訓練週間(1月20日まで)
・3年生 応急手当講習会 ←後日、延期

<下校時刻>
・1、2年生 …………………………… 14:55
・3、4、5、6年生 ………………… 15:45
画像1 画像1

今日の給食(1月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】
・ご飯
・牛乳
・ぶりの照り焼き
・花ふいりお煮しめ
・紅白かまぼこのすまし汁
・干支まんじゅう

【献立メッセージ】
今日は正月にちなんだ給食です。正月の料理は健康や幸せを願って食べられます。給食では、出世を願って出世魚のぶり、家族が末永く仲良く暮らすことを願って様々な食材を一緒に煮たお煮しめを出します。


1月10日 3学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から 3学期です。久しぶりに、学校に子どもたちの声が戻ってきました。
はじめに、表彰伝達・かがやきスピーチ・始業式がありました

かがやきスピーチでは3人の児童が3学期の抱負を述べました。勉強や挨拶などにそれぞれ頑張りたいという思いが込められていました。3人の話を聞いて、あらためて「今年1年、がんばろう」という思いになりました。

校長先生の話では、「干支」「今年の目標」「150年」について話がありました。
今年の「干支」は、ウサギです。長い耳と跳ねる特徴のウサギから、日頃からお話をよく聞き、明日に向かって高く跳ねる年になるとよいです。3学期では、「感謝の会」「大なわ大会」をはじめ多くの行事があります。1学期のまとめである3学期、楽しい学校生活にしたいですね。また、「今年の目標」では、新年を迎え校長先生も目標を述べました。校長先生も目標に向かって頑張ります。みなさんもウサギのように目標にむかって跳ねる年になるとよいです。最後に、今年は古知野北小学校創立150周年となります。あらためて学校への感謝の思いをもって生活をしましょう。

明けましておめでとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
明けましておめでとうございます!本年もどうぞよろしくお願いいたします。

2年生のみなさんは、新年初めての登校ということで、朝から友達や先生に冬休みの思い出をたくさん話してくれました。充実した冬休みになったようでよかったです。

今日は始業式がありました。本年はうさぎ年ということで、うさぎの長い耳と跳躍力にかけて、よく聞き、これまでよりも飛び上がる年にしようと校長先生からお話がありました。2年生も、そんなうさぎ年になるようにみんなで頑張っていきましょう!!

今週の予定(1月9日から1月15日まで)

今週の予定(1月9日から1月15日まで)

■1月9日(月)
・成人の日


■10日(火)
・3学期始業式
・全学年4時間授業
・給食あり
・13:50 一斉下校

■11日(水)
・あいさつの日
・朝 大なわ練習開始
・避難訓練週間
・3年生 応急手当講習会

■12日(木)
・3年生 そろばん教室
・1年生 身体測定
・18:00 PTA常任委員会
・19:00 PTA地区委員会

■13日(金)
・ことばの教室
・3年生 そろばん教室
・2年生 身体測定

■14日(土)

■15日(日)

画像1 画像1

1月10日(火)

画像1 画像1
 おはようございます。
今日から3学期が始まります。
よろしくお願いします。

<今日の予定>
・3学期始業式
・全学年4時間授業
・給食あり

<下校時刻>
・全学年 13:50 一斉下校

1月6日(金)

今日は晴時々くもり。最高気温が9度で、冬らしい晴れた天気です。
明日は雨になる可能性があります。
10日(火)から3学期が始まります。
子どもたちが元気な姿で登校するのを楽しみにしています。

◆1月6日は、『大吉日』
 大吉日とは、「天赦日」と「一粒万倍日」が重なる最も縁起の良い日です。
 「天赦日(てんしゃび)」とは、為すこと全てに恩恵を授かる極上の吉日
 「一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)」とは何か始めた行いが成果として実を結びやすく金運にも良い日
 これらが重なるとてもめでたい日です。
 令和5年は1月6日(金)、3月21日(火)、8月4日(金)です。
 新しいことにチャレンジをするには、絶好の日だそうです。

◆2学期の様子を写真で振り返ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月5日(木)

今日は晴れですが気温は低く、最高気温8度の予想。
冬らしい寒さですね。

◆1月5日は、いちごの日です。
 いちごとは、15歳の世代です。まもなく高校受験を控える15歳の子どもたちにエールを送る日だそうです。

 子どもたちのやる気を引き出す1秒の言葉を紹介します。
 「大好きだよ」
 「いつもありがとう」
 「その話、もっと聞きたいな」
 「やったね」
 「すごいね」
 「深いね」
 「楽しんでいこう」
 「ナイストライ」  などなど

◆2学期の様子を写真で振り返ります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月4日(水)

 今日は日本海側の寒気の影響で、朝から時折雲の切れ間から太陽が顔を出すものの、日本海側の雲が東海地方にも広がり、午後からにわか雨の予想です。最高気温8度しか上がらず、風がとても冷たく感じます。

◆1月4日は御用始め
 年末年始の休日が明けて、その年の最初の仕事となります。多くの方も、「仕事始め」となるのではないでしょうか。

◆2学期の様子を写真で振り返ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年1月1日(日) あけまして おめでとうございます

画像1 画像1
あけましておめでとうございます。
昨年は、保護者・地域の皆様に、格別のご支援・ご協力を賜り、厚く御礼を申し上げます。
 
本校は明治6年に創立以来、本年で150周年を迎えることとなります。これまで多くの方々に支えていただきました。
本年も、昨年に引き続き、職員一同、「児童が通いたい学校、保護者が通わせたい学校、地域が支えたい学校、職員が勤めたい学校」をめざし、学校づくりに努めていく所存です。

保護者・地域の皆様におかれましては、本年も、昨年同様、本校の教育活動に変わらぬご支援・ご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/12 150周年実行委員会役員会17:00 PTA常任委員会18:00 地区委員会19:00
1/16 古北っ子集会 6年感謝の会
1/17 委員会
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924