最新更新日:2024/06/28
本日:count up119
昨日:161
総数:898225
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

12月19日  掃除

画像1 画像1
 有志7人で掃除をしました。
 目に見ても、見えなくても、日々汚れはたまります。
 ほこりや汚れの中には、カビ、ダニ、細菌などがいます。
 きれいにしておくと、心身の健康維持にもつながりますね。

12月16日 体育(3年生)

画像1 画像1
 ハードル走に取り組んでいます。
 昨日は障害物なし、今日は障害物ありの30m走のタイムを測りました。
 1・2・3のリズムで飛び越える練習をしながらリズミカルに飛び越えることができました。2つのタイムを縮めていけるように練習をしていきましょう!

12月16日 図工(3年生)

画像1 画像1
 スチレン版画に取り組んでます。今日は下書きをスチレン板に描き、削りました。ヘラを使って、いろいろな模様をつけました。

12月16日 おもちゃまつり(2年生)

 先週・今週とついに本番を迎えたおもちゃまつり、全チーム開催できました。
 毎日入れ替わりに緊張の面持ちで一年生の教室の廊下に立った子どもたち、どんなおもちゃが来るのか楽しみに待っていてくれる1年生に迎えられ、全力で遊んでくれる姿に、「やってよかった!」と笑顔で帰ってきました。
 グループで協力しあって取り組んできたおもちゃ作り、のびっ子発表会での発表、隣のクラスでのおもちゃまつり練習会を経て、ようやく実を結びました。

 冬休み前の最後のお楽しみに、クラスでおもちゃまつりを予定しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日 生活科 (1年生)

画像1 画像1
 大切に育てたアサガオのつるを使って、リースを作りました。みんなで拾ってきたドングリや、手づくりの花も付けました。手づくりのあたたかいリースができあがりました。持ち帰りましたら、修理をして、是非飾ってください。家族皆さんで楽しんでください。。

12月16日 のびっ子ハートタイム(1年生)

画像1 画像1
 今月ののびっこハートタイムは「あなたのここがすてき!」です。お互いのすてきなところを見つけて書き、その子に届けます。皆、自分のよさを見つけてもらって、ほんわかうれしい気持ちになりました。

12月16日(金) 赤い羽根共同募金

画像1 画像1
 今週火曜日から木曜日までの3日間、運営委員会が中心となり、赤い羽根共同募金を行いました。3日間でたくさんの金額が集まりました。集まったお金は、地域の福祉のために使われます。たくさんのご協力ありがとうございました!

12月16日 算数(3年生)

画像1 画像1
 6時間目の授業でしたが、集中して取り組めていました。

12月16日  国語(5年生)

画像1 画像1
 「どちらを選びますか」という内容で、対話の練習を行いました。

 「家でペットを飼うなら、犬がいいか、猫がいいか」
 「夏休みの旅行で行くなら、海がいいか、山がいいか」
 「朝食にはご飯がいいか、パンがいいか」

 それぞれの理由や、相手がどんな意見を言うか、質問や反論を考えて、班で話し合ってみました。2つの立場から話し合いをすることで、それぞれの良さや解決方法が見つけやすくなります。
 今後の話し合い活動でいかしていきたいですね。


12月16日 保健(4年生)

画像1 画像1
保健室の先生に「大人の体になる準備」の学習をしていただきました。
4年生の10歳は、思春期になる時期です。
それにともなって、体つきも変化してきます。
男子は女子の変化、女子は男子の変化を知ることで、お互いが理解できると思います。
ご家庭でも、大切なことなので話していただけたらと思います。

12月16日 掃除(3年生)

画像1 画像1
 掃除の時間、隅々まで丁寧に取り組んでいる姿が見られました。
 みんなで使う場所、みんなで綺麗にしていきましょう。

12月16日の給食

画像1 画像1
ごはん てり焼きハンバーグ 牛乳
カブのおかかあえ 豚汁

12月16日 理科(6年生)

 モビールを作りました。つるすものをいろいろ工夫して作っていました。
 2組は、来週作る予定です。
画像1 画像1

12月16日 理科(4年生)

画像1 画像1
 冬の星について学習しました。今までの春〜秋までの星と月の見え方について、簡単な問題で振り返りました。その後、冬によく見える星座のオリオン座について、説明し、動画で確認しました。

 冬は、1年を通して、雲が少なく、空気が乾燥して星が見やすい季節です。冬休み中に一度、お子様と夜空を眺めてみてはいかがでしょうか。

12月15日 体育(3年生)

画像1 画像1
ひざかけふり上がりに挑戦しました。できるポイントを意識して取り組むことで、できるようになった児童も多く見られました。友達の姿を見て、アドバイスする姿もありました。寒い時期になってきましたが、寒さに負けず頑張っていきましょう。

12月15日 算数(1年生)

画像1 画像1
 今日もひきざんカードの練習を始めに行いました。前回よりも早い時間で終わることができた子が多かったです。ご家庭でも引き続き練習をお願いします。
 その後、「けいさんかみしばい」を作りました。式から物語を考えて、絵を描きました。

12月15日 社会(3年生)

画像1 画像1
 今日の社会は、扶桑町の土地と公共施設について60年前と比較しながらどのようにまちの様子が変わってきたのかを考えました。桑畑がなくなった点や道路の広がりなど資料からたくさんの情報を読み取ることができました。
 

12月15日 プログラミング学習(2年生)

画像1 画像1
 前回の続きを行いました。今回は、背景を教室にしたり、ステージ変更したり、複数のキャラクターを同時に動かしたりしました。いろいろな方法を覚えました。最後に作ったプログラミングを、見せ合いました。

12月15日 栄養指導(6年生)

 栄養教諭の先生から、「丈夫な骨と健康な体」というテーマで話を聞きました。
 カルシウムの働きや骨をつくる仕組みについて知ることができ、毎日給食で出ている牛乳を飲む必要感が高まりました。
 また、牛乳以外のカルシウムを多く含んでいる食材についても知ることができたので、毎日の食事で意識していきましょう。
画像1 画像1

12月15日 理科(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1組は、モビール作りに挑戦しています。今日、完成ができなかったので、明日も引き続き行いたいと思います。

 2組は、つり合いについて、学習を深め、上皿てんびんを使って、身近なものをつくり、バランストンボを作成しました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/19 通学班集会・通学路点検
12/22 5限後一斉下校
12/23 5短 大掃除
5限後一斉下校
12/24 冬休み開始
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822