最新更新日:2024/11/11
本日:count up39
昨日:173
総数:916344
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

4年2組 メリーゴーランドさんの読み聞かせ

画像1 画像1
今日のお話は「もりのかくれんぼう」という本でした。

子ども達は、とても興味深く話を聞いていました。
かくれている動物を見つけたときには、「いたいた!」「あそこだ!」と思わず笑顔があふれていました。

楽しいお話をしてくださり、ありがとうございました。

アマンダ先生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度から外国語の時間に,アマンダ先生にお世話になっています。今日は,曜日の学習です。曜日の歌やチャンツを行ってから,カードを並べてどちらが速く曜日を言えるかというゲームを行いました。端から順に曜日を唱えて進み,出会ったらじゃんけんをします。負けるとスタートからやり直しです。仲良くゲームを楽しむことができました。歌やチャンツでは,アマンダ先生が明るく楽しくリードしてくださるので,皆,ノリノリで取り組んでいます。

メリーゴーランドさんの読み聞かせ

 今日,今年度初めてのメリ−ゴーランドさんの読み聞かせがありました。長崎に原子爆弾が落ちたときのお話を,紙芝居で読み聞かせていただきました。4年生は,この時期,国語で「一つの花」という太平洋戦争の時代の物語を学習しています。ちょうど,その時代のことに興味をもってきたところなので,真剣なまなざしで,熱心に耳を傾けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年プール開き

画像1 画像1
 本日は、6年2組と3組がプール開きを行いました。久しぶりの大口北小学校のプールを懐かしむ姿が見られました。明日は、6年1組のプール開きです。

放送朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、放送朝礼が行われました。はじめに、大会で準優勝をした大口TKTの表彰伝達を行いました。次に、昨年度の大口町みどりの少年団が「準特選」に選ばれたことの紹介がありました。
 校長先生のお話では、校長先生が髪の毛を伸ばしている理由について、「ぼくが髪を伸ばすわけ」の本の紹介をともに、お話されました。
 その後、運営委員や週番の先生から、今週の週目標「廊下や階段は右側を静かに歩こう」についての話がありました。
 今週も、元気にがんばりましょう。

住むなら縄文?それとも弥生?【6年生】

画像1 画像1
 3組で社会科の研究授業がありました。2枚の資料から、それぞれの時代の特徴を衣・食・住の視点で読み取り、グループごとでまとめました。「ガードマンみたいな人がいるよ」「食べ物が違うよね」と積極的に交流し、自分の考えをまとめることができました。

歯みがき大会【6年生】

画像1 画像1
 DVDを使って、歯磨きについて学習しました。自分ではちゃんと歯磨きをしているつもりでも、意外と汚れが落ちていないことや、子どもでも歯周病になることが分かり、とても驚きました。また、歯科医の先生にも来ていただき、歯ブラシやフロスについて詳しく教えてもらいました。大人になっても丈夫な歯でいられるよう、丁寧な歯磨きを心がけていけるといいですね。

3年 プール開き

 今日は2組が初めて,小学校のプールに入りました。
水に顔をつけることが怖い児童も,スクールで習っている児童も,
みんなでシャワーを浴びたり準備運動をしたり…。
今日は,主にプールの使い方や決まりを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

メリーゴーランドさんによる読み聞かせ

 先週と今週の2回に分けて,「メリーゴーランド」さんによるお話会がありました。「3びきのおおかみ」など、いろいろな本を,劇や朗読などで,楽しく読み聞かせていただきました。話を聞いている子どもたちは、思わず「えっ〜」とびっくりしたり、「あはは」と笑ったりしていて,お話の世界に、どっぷりと入り込んでいました。メリーゴーランドのみなさん,楽しい時間をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今週の1年生!Part2

画像1 画像1
画像2 画像2
 

今週の1年生!Part1

画像1 画像1
画像2 画像2
図画工作科の「おってたてたら」では,折って立つ形を利用して,鳥や山,電車に見立てて,楽しんでいました。また,2・3組はプール開きがありました。1・4組は,今日は入ることができませんでしたが,来週は入れるといいですね!

1組、2組 プール開き!

画像1 画像1
今日は、4年1組と2組のプール開きです。
久しぶりのプールの授業、子ども達はとても楽しみにしていました。

感染症対策に気を付けながら、水慣れをしました。
終わった後、「楽しかった!」と笑顔の子がたくさんいました。

学年集会【6年生】

画像1 画像1
 修学旅行に向けて、学年集会を行いました。持ち物や班別研修の確認、宿泊先での過ごし方や食事についての話がありました。修学旅行まで残り1週間です。思い出に残る2日間になるよう、念入りに準備していきたいと思います。

自転車教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 北地域自治組織の皆さんが、Bフォース(愛知県警第一機動隊)および江南警察署の方々を呼んでくださり、自転車教室を開いてくださいました。
 自転車のルールや正しいヘルメットのかぶり方などについてお話を聞き、交通安全の知識を深めました。
 また、Bフォースの皆さんによるお手本の乗り方を見たあと、体育館に作っていただいたコースで、一人一人実践しました。
 警察官の方々に直接声をかけてもらいながら、注意点を一つ一つ確認し運転することができました。
 子どもたちの感想には、これからの生活にいかしたいという言葉が見られました。

3年 総合的な学習 小口城址公園、多世代が集う憩い広場見学 3年3組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小口城址公園と多世代が集う憩い広場へ見学を行う3組の様子です。
歴史民俗資料館の職員の方から説明を聞き、熱心にメモを取る様子が見られました。
今日学んだことを、また学校で、施設見学新聞にまとめていきます。

5年 和食について

画像1 画像1
 給食の後の時間に、栄養教諭の先生に来ていただき、和食について学習しました。和食の特徴やよさについて理解し、興味を深めました。
 明日の給食は和食です。今日学習した内容を思い出しながら、おいしく給食をいただきたいですね。 

社会「あたたかい土地のくらし」の学習

画像1 画像1
社会の「あたたかい土地のくらし」の学習で沖縄について調べスライドにまとめて共有しました。そのあと、特別インタビューとして沖縄に住んでいた児童にお願いし、質問タイムを設けました。「ちんすこうはおいしいですか?」「海の水はあたたかのですか?」などたくさんの質問一つひとつに丁寧に答えてくれました。みんなも興味深く聞いていました。

小口城址公園・多世代が集う憩いの広場の見学 3年1組

 6月8日(水)に,総合的な学習の時間の学習で,小口城址公園・多世代が集う憩いの広場に見学へ行ってきました。
 小口城址公園では,展示棟の中も見せてもらい,昔に出土したくぎや茶碗などに驚いていました。
 多世代が集う憩いの広場では,昔は五条川で水泳の授業をしていたことに驚き,やってみたい!という声がきかれました。
またご家庭でも分かったことなどをお子様に聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 総合的な学習【田の様子・生き物の様子】

画像1 画像1
 総合的な学習で、もうすぐ田植えをします。今日は田植え前の田の様子やそこにすむ生き物の様子を観察に出かけました。田植えが楽しみですね。

PTA研修会「ピラティスレッスン」

画像1 画像1
 本日、PTA研修会「ピラティスレッスン」を実施しました。ここ数年、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、ずっと中止を余儀なくされていました。本年度は、感染対策をしっかり行った上での実施が可能となりました。
 講師に、PAI認定マットピラティスインストラクターの浅野ゆか先生をお迎えして、ピラティスを行い、心も体もリラックスさせることができました。
 本日は、多くのPTAの方々ご参加いただきました。今後も、PTA研修委員会では、コロナ対策をしっかりと行った上で、研修旅行などを計画しております。みなさまのご参加をお持ちしております。 

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/22 北小人権週間(〜12/9まで)
11/23 勤労感謝の日

【保存版】

学校通信

1年通信【チャレンジ】

2年通信【ぐんぐん のびのび】

3年学年通信【たけのこ】

4年学年通信【For you】

5年学年通信【TEAM】

6年学年通信【Top Star】

大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562