最新更新日:2024/11/11 | |
本日:191
昨日:121 総数:1200796 |
3年生★芸術鑑賞会鑑賞後に書いた感想文では、 「きらきらぼしをモーツァルトさんが作ったなんて知りませんでした」 「すごくきれいな歌声でした。前や後ろに声がとばせることをはじめて知りました」 「トルコ行進曲のピアノの手のスピードがはやくてビックリしました。わたしもピアニストになりたいなと思いました」 「最後の曲が好きです。帰ったらきいてみたいです」 と、子どもたちの心に残った鑑賞会でした。 劇団KIZNA工房のみなさん、ありがとうございました! 3年生★丁寧に、慎重に、字の大きさのバランスや筆先の形など、先生に教えてもらったことに気を配りながら練習しています。どの子も集中して書いていました☆ スポ少だより個人からチーム練習に切り替え、試合形式で練習の総括を行いました。サーブやアタック、レシーブの上達が随所に感じることができましたね。 団員たちも無事にカリキュラムを終え帰宅が恋しくなる時間帯です。身も心もヘトヘトになった瞬間に悪魔の囁くがありました! 「みんな! これから外周を計測するよ。」 言われるがまま、最後の力を振り絞り外周を走りきりました。みんなの走る姿や走り終えた時の表情は、とても自信に満ち溢れ輝いていましたよ。 2日間の合宿を通じて、多くのことを学び体験したと思います。一つ一つを宝物として大切に持ち続けてください。 母集団のみなさま、すいとぴあ江南スタッフのみなさま、大変お世話になりありがとうございました。 4年★芸術鑑賞会昨日は皆既日食を見たようです。テレビのニュースで「この地球上で誰も見たことがないものを今見ています」という表現があり,すごいものを見ているんだと感じました。児童がカメラできれいに撮影したものを持ってきてくれました。現在3組にあります。見たい人は,3組に来てくださいね。 6年生☆芸術鑑賞会2年生★「芸術の秋」を味わいました算数は かけ算九九の学習がさらに進み、最後の段の「1の段」をならい終えました。6の段から後半の段は、まだまだ自信がない子が多いので、とにかく練習あるのみ!でしっかり、ばっちりと覚えていきましょう。 本日の給食スポ少だより11/5〜11/6の二日間で合宿を行いました。 初日は、藤里小学校さんをお借りして、各自の目標を掲げるところからスタートしました。技術面では、バレーボールやラジオ体操の基礎練習を集中的に行いましたね。午後の練習後は、すいとぴあ江南までランニングで移動です。昨年も同様ですが、今回も1年生の団員も元気いっぱいで完走することができました。とてもすごいことと感激していますよ。 さて、すいとぴあ江南では、自学実習やチーム目標や個人目標を大判紙に書き込むなど、勉強にも励みました。 本日最後のカリキュラムは、チーム対抗の出し物です。各チームの企画力や表現力、団結力などが試される場でもあります。笑いあり、感動あり、驚きをたくさん感じることができました。 明日も早朝から活動が始まります。ゆっくり体を休めてくださいね。 1年生★交換授業をしました1年生では、時折担任を交代して授業を行っています。今回は、1組と2組の担任を交換して授業を行いました。1組は、国語「ことばを たのしもう」の学習で、早口言葉に挑戦しました。2組は、学活で、「きょだいな きょだいな」の絵本をもとにきょだいにしたいものを考えて交流しました。 2年生★町たんけんver2へ行ってきました! Cコース編自分たちの住む地域には、こんなところがあって、こんな人が働いているんだとたくさんのことを見たり、聴いたりして貴重な体験になりました。郵便局では特別に事務所に入れていただいて、たくさんの質問を受け付けてくださいました。とうはちでもお店の中をじっくり見せていただき、質問タイムがなかなか終わらないくらい、答えていただけました。郵便局さん、とうはちさん、営業中にもかかわらず協力してくださりありがとうございました。 5年生★委員会活動6年生☆明日の芸術鑑賞会の打ち合わせ6年生☆すてきな自学1年生★3組さん がんばったね2年生★町たんけんver2へ行ってきました! Bコース 編交番やJAに訪問し,警察の仕事や道具を見たり,JAの働きについて学んだりしました。普段見えないところを見ることができ,子どもたちも,とても楽しそうでした。大人でも驚くような発見があったので,子どもたちにも,今日の町探検について尋ねてみてください! 2年生★町たんけんver2へ行ってきました! Aコース編Aコースは、こども園グレイス、モンテオート、曼荼羅寺公園をまわりました。懐かしい出身園で園長先生とお話したり、工場で車の修理の様子を特別に見せてもらったりしてたくさんの発見をしましたね。 最後に曼荼羅寺公園でのんびりと休憩や、たんけんメモのまとめなどをして帰路につきました。 今回のたんけんにあたり、お忙しい中にもかかわらず こころよく引き受けてくださった各施設の皆様、本当にありがとうございました。質問にも丁寧に答えてくださってとても勉強になりました。 また、いつもいつも子どもたちのために力を貸してくださる「宮小最強ボランティア」のみなさんのサポートのおかげで、安心して各所を回ることができました。たくさんのみなさんのお力添えのおかげで 充実したたんけんになったことを 心より感謝いたします。 本日の給食4年★寒くなってきました寒くなってくると,ポケットに手を入れたり,パーカーのフードをかぶったりして寒さをしのごうとする姿が見られることがあります。安全の観点からしないように伝えています。ご家庭でもお声かけをお願いします。手袋やネックウォーマーは必要に応じて使用可です。 リップクリームは荒れやすい子は使用していただいて大丈夫です。その際には,担任へ利用する旨を一筆いただきたく思います。お手数おかけしますが,よろしくお願いします。 5年生★ボッチャの体験会※5−3は、14日(月)5時間目に体験します。 2年生★図工 すてきな「スイミー」の世界また、国語「馬のおもちゃの作り方」の学習で取り組んだおもちゃのお馬さんたちが、3頭教室へやってきたので 記念撮影をしました。とっても上手にできましたね! さて、明日はいよいよ「町たんけんver2」へ出かけますよ。今のところお天気もばっちり!なようです。たくさんの人達の力をかりて、たくさん学んでたくさんの発見ができるたんけんにしたいですね。 |
江南市立宮田小学校
〒483-8389 愛知県江南市後飛保町両家125 TEL:0587-58-7372 FAX:0587-58-7342 |