最新更新日:2024/11/12
本日:count up4
昨日:347
総数:710098
みんなの『今』を幸せにする学校づくり 〜子どもたちが毎日学校に通いたい 保護者が子どもを通わせたい 教職員が働きたいと思える『人にやさしい』学校を目指して〜

プログラミングの授業(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 ICT支援員とプログラミングの授業をしました。
 「スクラッチ」を使って、キャラクターが動くプログラムを作りました。

 「うまくいった!」「あれ、変な方向行ったぞ?」など、トライ&エラーを繰り返しながら、自分のプログラムを組んでいくことができました。

さわやか(3年生)

 外国語活動では、英語で自分の好きな色を伝え合いました。ビンゴゲームでは、おおいに盛り上がりました。
 図工の学習では、想像した世界に合う表し方を考え、工夫しながら色を塗りました。それぞれに自分のつくった色で、表現しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/24 図書館支援ボランティアの活動

画像1 画像1
 図書館支援ボランティアのみなさんに、新刊図書にカバーをかける作業をしていただきました。今回は、絵本や事典などカバーをかけにくい本もありましたが、丁寧に作業をしていただきました。

 ボランティアのみなさん、蒸し暑い中、足を運んでいただき、ありがとうございました。

自慢の校舎は、自分たちの手で美しく!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週は、大そうじ週間です。

 一人一人が、気になりところを見つけ、隅々まできれいにしています。

 一人一人が いつも使っている場所に感謝をしながら、そうじをしています。

 子どもたち自慢の校舎がきれいに保たれているのは、子どもたちのこんな気持ちの積み重ねです。

修学旅行の振り返り(6年生)

 楽しく学びの多かった2日間の修学旅行。これからの生活に生かせるように、振り返りを行いました。また、修学旅行の班ごとで輪になり、係の役割や皆のためにがんばったことを伝え合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生のみなさんおかえり!(5,4年生)

画像1 画像1
 6年生が修学旅行から無事に帰ってきました。5、4年生でお迎えができない分メッセージで「おかえり」を伝えました。また修学旅行での思い出をたくさん聞かせてください。

英語の授業(2年生)

画像1 画像1
 2年生になって初めての英語の授業でした。
 子どもたちは、アマンダ先生が考えたクイズやゲームに興味津々な様子でした。
 体を動かしながら、楽しく英語を学ぶことができました。

「食」のお話(2年生)

画像1 画像1
 給食の時間に、栄養士の先生から「食」についてのお話を聞きました。
 子どもたちは、毎日の給食の様子を思い出しながら楽しそうに話を聞いていました。
 食べる時の姿勢や、配膳の仕方などたくさんのことを学べました。

6/23 さわやか(3年生)

 今週、54名全員そろって学校のプールに入ることができました。みんなで流れるプールをつくったり、わにのように歩いたりして、水と友達になることができました。どの子も、満足した様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

かん電池で動くおもちゃを作ってみよう!(4年生)

画像1 画像1
 乾電池の数やつなぎ方を工夫しながら電流の大きさや向きを変えて、車を動かしてみました。広い体育館で車を走らせ、とても楽しく実験ができました。

やと、やっと、やっと、やっとプールに入れました!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は、雨の影響でいつもプールに入れませんでした。
梅雨空の合間、今日の5時間目にようやくプール開きをすることができました。

前回プールに入ったのは2年生の時です。
大プールには、今日は初めて入りました。

「思ったよりも深くない!」
「それは、みんなが2年生の時より、ずっと大きくなったからだね」

そんなやりとりもありました。

今日は水慣れと、体ならしに軽く泳いだり、息継ぎの練習をしたりしました。

夏休みまであと1か月。たくさんプールに入れるといいですね!

雨の日の過ごし方(4年生)

 今日は雨が降ったために外で遊べず、図書館へ行って読書をしたり、トランプやカードゲームをしたりして過ごしました。雨の日でも安全に、楽しく過ごせましたね。
画像1 画像1

到着式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2日間の修学旅行が無事に終わりました。
 雨の中の班別行動は、不自由な面はありましたが、自分たちで考えたり、仲間を気遣ったりする姿が多くみられ、実の多い学習となりました。また、歴史的建造物を実際に見ることで、歴史を感じることができ、楽しい思い出がつまった修学旅行になりました。

 保護者のみなさま、1日目の朝の送り、2日目の夕方のお迎え、また、旅行に向けての準備等、お忙しい中、様々な面からサポートをしてくださり、本当にありがとうございました。修学旅行で学んだことを、これからの学校生活に生かせるようにしていきたいと思います。これからもよろしくお願いいたします。

 修学旅行に関する記事はこれを最終とします。

小牧インターを通過しました。

18時5分に小牧インターを通過しました。
画像1 画像1

尾張一宮パーキングエリアを出ました。

トイレ休憩を済ませて、学校へ向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 帰着について

 現在尾張一宮パーキングエアです。尾張一宮パーキングエリアで最終休憩をとった後、学校に向かいます。少し遅れています。学校到着予定が18時30分ごろになる予定です。大幅に到着時刻が変更になる場合は随時連絡します。よろしくお願いします。

修学旅行 帰着について

 修学旅行帰着時刻についてのお知らせです。
 16時55分頃、バスは大山田パーキングエリアを出発しました。この後、渋滞が予想されますので到着時間が予定より遅れる可能性もあります。渋滞で遅れる場合は、随時、連絡します。よろしくお願いします。

伊賀SA

予定より少し早く、伊賀SAを出発しました。
画像1 画像1

鑑賞会(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
「立ち上がれ!」
ねん土の鑑賞会を行いました。

ひも状にしたねん土や板の形にしたねん土を使って、立体的な作品をつくりました。友達の作品の上手にできているところをじっくり鑑賞しながら、作品のよさを見つけていきました。

道の駅 針テラス

道の駅 針テラスを予定通り出発しました。
画像1 画像1

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事等
10/17 5年13:40下校
10/18 自然教室(5年)
10/19 自然教室(5年)
10/20 5年10:30登校

お知らせ

【保存版】 文書

1年通信

2年通信

3年通信

4年通信

5年通信

6年通信

大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560