最新更新日:2024/11/12 | |
本日:3
昨日:347 総数:710097 |
後期委員会活動が始まりました!委員会組織を決めて、活動計画を立てたり、当番活動の分担を行ったりしていました。後期の半年間、よろしくお願いします☆ くるくるクランク完成(6年生)
クランクの仕組みを生かしたおもちゃが完成しました。クランクの動きを、動物が飛んだり跳ねたりする様子に見立てたり、釣りやリレーをしている様子、お化けや機関車の動きを表現したりと、工夫に富んだ作品に仕上がりました。
わくわく さんすう(1年生)今日は、紙テープを使って長い物の長さを比べました。 紙テープをどのように使うとよいか、ペアで協力して考えました。 「いくつぶんで考える」「しるしをつける」など、いろいろな方法が見つかって嬉しそうでした。 10/4 おはなしポケットさん☆朝の読み聞かせ(1・2・3年生)本日は、お二人のPTAの方も参加してくださり、子どもたちが好きそうな言葉あそびの本を選んでくださった『うそうそかわうそのむかしばなし』や、子どもたちとの掛け合いを楽しみたいと選書してくださった『バナナじけん』を読んでいただきました。子どもたちの反応がよく、楽しんでくれてうれしかったとのことです。 また、他にも『うれしいやくそく』『うさぎのパンやさんの一日』『いい一日ってなあに?』『草はらをのぞいてみればカヤネズミ』などの本を読んでいただきました。どの学級も、しっかりとしたあいさつから始まり、爽やかな朝でした。 10/3 1年 音楽の授業
音楽の授業では、ドレミの音の高さに合わせて
体を動かしました。 リズムに合わせて体を動かしたり、ポーズを決めたりする 部分もあり、楽しそうに取り組んでいました。 10/3 10月になりました勉強の秋、読書の秋、スポーツの秋、食欲の秋。何をするにも気持ちの良い気候になってきました。 校長先生からは、「覚える力・考える力・実行する力」の3つをバランスよく鍛えて、目標に向かって頑張っていきましょうという話がありました。「覚える力」を鍛えるためには、たくさん本を読む。「考える力」を鍛えるためには、人の話をよく聞く。「実行する力」を鍛えるためには、言われたとおりに動いていてみる、良いと思ったことを真似してみる。そんなことから始めてみましょう。 洗濯実習(6年)さわやか(3年生)
今日の算数の授業は、砂場で行いました。砂を袋に入れて1kgの重さをつくりました。実際に1kgの重さをつくることで、量感を身に付けることができたようです。生活の中で、いかすことができるとよいですね。
ハードル走の学習が始まりました(6年生)
体育の学習で、ハードル走が始まりました。初日の今日は、2学級合同で行いました。跳び方のコツを知り、自分に合ったコースでリズミカルに跳ぶ練習をしました。
さわやか(3年生)
総合的な学習の時間に「ひも結び、ふろしき体験」を行いました。ちょうちょ結びを覚えてから、腰ひもや兵児帯を実際に結んで、浴衣を着ました。また、タブレットで風呂敷の使い方を調べ、風呂敷包みにも挑戦しました。様々なものの形に合わせて包むことができる風呂敷の便利さを知ることができました。
すみ絵体験(6年生)
作品に取り組む真剣な子供たちの様子です。
すみ絵体験(6年生)
講師の先生をお招きして、すみ絵体験を行いました。竹、グラス、サクランボ、キノコ、火山を描くことで、いろいろな技法を学びました。一筆で墨の濃淡を表現する技法、ぼかしやにじみを生かす技法などで、立体感や陰影を表現しました。書道とは一味違うすみ絵を楽しく体験できました
がっきをつくったよ(2年生)音楽の時間に音を出してみました。また、いろいろな音を出して、楽しんでいきたいです。 大口町の生き物を知ろう!(5年生)大口町や近隣の地域に住む生き物について、標本やスライドなどを通して学ぶことができました。 普段はなかなか見ることができない動物や昆虫たちの標本に、5年生の子どもたちは興味津々の様子でした。 講師の方のお話にも熱心に耳を傾け、充実した学習の時間を過ごすことができました。 9/28 おはなしポケットさん☆お昼の読み聞かせ(2年生)本日は、大型絵本で迫力のある絵が印象的な「あるのかな」や、手作りのペープサートによる「へんしんおんせん」を読んでいただきました。気がつけば、子どもたちも一緒に声を出していて、参加型の楽しいおはなし会となりました。 2学期も、子どもたちのたくさんの笑顔が見られそうです。 ポケットさん、どうぞよろしくお願いいたします。 青空の下で、やろまい大成功!!!(5年生)
5年生は、リレーとやろまいの踊りを披露しました!
リレーは、バトンパスに気を付けながら、一生懸命に駆け抜ける姿がすばらしかったです。 やろまいは、やろまい大祭で踊れなかった悔しさをばねに、青空の下、晴れ晴れとした表情で踊りきることができました! 来週からは、いよいよ自然教室の計画や準備が本格的にスタートします。 5年生のみなさん、これからもみんなで頑張りましょう! さわやか(3年生)
全校そろって行う運動会は、3年生にとって初めてです。今日の運動会をみんな楽しみにしていました。
全力でゴールまで駆けぬけた「ゴールをめざして」。ボールを落とさずに速く届けるためにはどうしたらよいのかを考えて、グループで工夫して取り組んだ「ふろしきワッショイ!」。青空の下、頑張る姿をたくさん見ることができました。 運動会(2年生)子どもたちは、練習を思い出しながら、力いっぱい、力を合わせて演技をしていました。 おうちの人に一生懸命でかっこいい姿を見せることができましたね。 わくわく!はじめての運動会(1年生)堂々と最後まで頑張りましたね。 最後の運動会【6年生】 |
大口町立大口南小学校
〒480-0139 愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地 TEL:0587-95-3216 FAX:0587-95-8560 |