最新更新日:2024/11/12 | |
本日:50
昨日:128 総数:709797 |
不審者対応教室(2年生)「知らない人に声をかけられたとき」「助けを求める方法」「外にでかけるときの約束」「安全にインターネットを使うために」を考えることができました。 冊子を持ち帰っていますので、家庭でも話し合っていただけるといいかと思います。 コロコロガーレ!(4年生)タブレットを使って(4年生)今日は、タブレットを使って、同じ数ずつ分けることについて考えました。同じ数ずつにするために、どのように分けていくのかを考え、その手順を筆算の計算の学習へとつなげていきます。 鑑賞会(4年生)どのような技法を使って表しているか考えながら、鑑賞していました。個性豊かな素敵な作品がいっぱいできました。 5/12 植物を育てています。大きくなあれ!おいしくなあれ!低学年は語りかけながら、水やりをしています。 どんな芽が出るのかな?どんな風に育つのかな?高学年は、わくわく考えながら育てています。 優しい気持ちで育ててくださいね!そして、たくさんの発見をしてくださいね! さわやか(3年生)
今日は、初めて書写の学習の進め方を学びました。外国語活動では、リズムに合わせて、英単語を言いました。慣れ親しんだ図書館を探検し、新たな発見をしました。
家庭科「お茶入れ体験」(5年生)5/11 環境サポート ボランティアさんの活動手際よくどんどんと草を刈っていただき、とてもきれいになりました。草刈りの後の掃除や、道具や刈った草の運搬までお手伝いいただき、ありがとうございます。地域の皆様のお力のおかげで、子どもたちが気持ちよく過ごすことができます。 環境サポートの活動は毎週水曜日8時30分から行っていただいています。新しいメンバーも募集中とのことです。ご興味のある方は、ぜひご連絡ください。 さわやか(3年生)
体育の授業では、体力テストの一環として立ち幅跳びに取り組みました。腕を大きく振って、ひざのバネをうまく使って、上手に跳ぶことができました。
楽しいな!音楽(2年生)体全体を使って、曲の感じを表現します。手拍子をしたり、なりきったりしました。 いつもとても楽しく取り組んでいます。 5/10 プールの掃除をしています3年分の汚れを取るために、今日と明日の二日間、業者の方に来ていただいて、プールの掃除をしていただいています。プールの中の掃除が終わったら、プールサイドの排水溝を職員で掃除し、更衣室やプールサイドの掃除を高学年児童で行う予定です。 今後の感染者数状況により、今年度も再開できるかまだ決定はしていません。決まり次第お知らせします。 昨日、プール清掃のために、水を抜いたところ、かわいい生き物が見つかりました。2年生が興味津々観察しています。 やさいのなえをうえたよ!(2年生)パンジーとチューリップの植木鉢をきれいにして、やさしく植えることができました。 早く大きくなってほしいなという思いを込めて、水やりや観察をすることができました。毎日お世話をして、どんなふうに変わっていくかを見ていきたいと思います。 リレー練習(4年生)スピードに乗りながらバトンパスをできるように練習しています。 1回目のレースをした後、良かったところやうまくいかなかったところをチームで話し合い、2回目のレースを行いました。 それぞれのチームが走り出すタイミングを考え、よりよい方法を相談しています。 バス下校が始まりました1年生にとっては小学校初めてのバス下校でしたが、2年生のお兄さんお姉さんの優しい声かけと立派なお手本を見て、1年生も上手に並んで、落ち着いて下校していきました。 5/9 ゴールデンウィークがあけました今日は、朝会がありました。校長先生からは「頭がよくなるためには」という話がありました。「できない。わからない。どうしよう。」と思ったときは頭がよくなるチャンスです。「目・耳・口・手」を使ってしっかりと考えていくことでどんどん頭がよくなるよ!と教えてもらいました。 一輪車の合格者表彰もありました。特に4年生は、運動会に向けて毎朝多くの子どもたちが一生懸命に練習をしています。運動会での演技を楽しみにしていてください。 さわやか(3年生)
金曜日の午後の授業。理科の学習では、種の観察をしました。国語の学習では、辞書引きの練習をしました。集中して学習する姿に、3年生ならではのがんばりを感じました。
お花がいっぱい(2年生)草花もたくさんの素敵なものがあることが分かりました。 「お家でかざりたい」「家の人にあげたい」とみんなうれしそうでした。 学習の様子(5年生)針金をうまく組み合わせて、イメージしたものを形作れるようがんばっています! 5/6 学習の様子(5年生)体積の公式などをしっかりと確認しておきましょう! みんな元気!(2年生)国語の音読、図工、休み時間など楽しく過ごすことができました。 明日からも休みが続きますが、金曜日にも元気に登校してほしいです。 5月からも、「早寝・早起き・朝ごはん」で送り出していただきますようにお願いします。 |
大口町立大口南小学校
〒480-0139 愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地 TEL:0587-95-3216 FAX:0587-95-8560 |