最新更新日:2024/11/11
本日:count up1
昨日:220
総数:1200826
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

3・4年生★名刺交換会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝のわかくさは、4年生のペアの子と名刺交換をしました。緊張していましたが、ペア遊びまで決まりました。これから1年間、楽しみですね。

2年生★名刺交換会がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の時間に 名刺交換会がありました。
 さっそく今週の水曜日に「ペア遊び」の予定があります。5年生のペアのお兄さん・お姉さんたちと仲良くなりましょう!1年間 よろしくお願いします。m(_ _)m

 学校たんけんで 「なぞの暗号キーワード」の紙にきれいに色を塗ってくれた子、ありがとう!暗号を完成させて記念撮影をしました。
 また、国語「かんさつ名人になろう」の学習が終わりました。じっくりと見て観察文を書くのが上手になりましたね。

1年生★6年生との名刺交換会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年間いっしょに活動してくれる6年生ののお兄さん・お姉さんと名刺交換会がありました。6年生からすてきな名刺をもらって大喜びの子どもたちでした。
 その後は、明日のペア遊びで何をするかを決めました。明日が楽しみですね。

4年★マスク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日日曜日はとても暑かったですね。本日もとても暑く,教室では扇風機が活躍しました。先日マスクの着用についてのプリントを配付しました。昨年同様熱中症が心配です。話をしないことを前提に,暑いときにはマスクを外してもよいこととしています。その際,マスクをはずさなければいけないなどの強要はしません。ご家庭でも「熱中症とコロナ対策の併用」について話をしていただけると幸いです。
 このような対応をするため,今後マスクを着用していない児童がうつることもありますので,ご了承ください。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月30日(月)は、「焼きそば」が出ました。
 焼きそばの味付けというと一般的にはソースが多いですが、塩味やめんにあんをかけたあんかけやきそばもあります。また、油で揚げたカリカリのめんにとろみのついた具をかける堅焼きそばもあります。

5年生★初めての調理実習:その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さきほどの続きの写真です。

5年生★初めての調理実習!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちは,わくわくドキドキしながら調理実習をスタートしました。しかしいざ実習が始まると,教科書や黒板に書かれていることを見ながら真剣に調理をし、班の友達に声をかけ合いながら進めていました。協力して作ったゆで野菜サラダは,より美味しく感じたようで笑顔で食べる姿がありました。
 来週の授業では,今回の調理実習を経て家庭でゆで野菜サラダを作るための計画を立てます。ご家庭で一緒に取り組んでいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

3年生★たまご、見つけた!

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の理科でモンシロチョウを観察する計画をしています。

 今日は、学校の花壇に植えてあるキャベツからたまごを探しました!

 1mmにも満たないたまごが見つかると、子どもたちは嬉しそうでした!

 これからの観察が楽しみですね!

1年生★アサガオの葉を観察しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日アサガオの葉の観察をしました!種を植えてから10日ほど経ちましたが、もう随分と大きくなっています。

 葉の形や茎の色、葉脈までしっかりと見て観察することができましたね♪次はもっと大きくなった葉とつるの観察を行います!

 毎日の水やりをこれからも頑張って素敵なアサガオの花を咲かせましょうね♪

1年生★草花遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日1・2時間目にボランティアさんのみなさんと一緒に草花遊びを行いました。

 おおばこ相撲・花冠づくり・笹舟づくり・葦の葉とばし・手裏剣づくりの5つの遊びを教えてもらいました!

 初めて遊んでみる子もたくさんいましたが、ボランティアさんに優しく教えてもらいながら楽しむことができましたね♪

 もし機会があったらお家でもぜひ遊んでみてくださいね!ボランティアさんとありがとうございました!

6年生☆すてきな自学に歴史が入った

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月27日(金)、自学のネタに歴史が増えてきました。どんどん興味をもって修学旅行前に博士になりましょう。

2年生 大きくなってきたよ 私のやさい

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科育てている野菜が大きくなってきました。毎朝水やりをして大切に世話をしてきました。もう実がなっているものも見られました。野菜に面白い名前を付けている子もいるのでご家庭でも聞いてみてください。

2年生★元気いっぱい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は途中からぐっと気温が上がり、暑くなりましたが、元気いっぱいに過ごすことができました。
 5時間目はちょっぴり早めに授業を切り上げて、リフレッシュタイム!1週間よくがんばりましたね。
 来週また元気に来てくれるのを待っていますよ。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月27日(金)は、「メロン」が出ました。
 メロンは品種によって4月から9月まで幅広く収穫されます。今の時期には、甘みが強く、みずみずしいアンデスメロンや、果肉がややかためですが、さわやかな甘みのあるタカミメロンなどが出回ります。

1年生★交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日2時間目に交通安全教室がありました!

 警察の方からお話を聞いて、学校の周りを交通安全に気をつけて歩きました。

 横断歩道を歩くときはきちんと手を挙げて歩く姿が見られました!これからも今日教えてもらったことを生かして生活していけるといいですね♪

5年生★授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の時間は、「話す・聞く」の学習のまとめとして、インタビューの内容をまとめた報告書を聞いて気づいたことを伝え合いました。自分の報告書と似ているところやちがうところを比べながら聞き合いました。
 また、図工の時間は、コマどりアニメーションの仕組みを使って、楽しい動きや変化をつくろうとアイデアスケッチを描きました。
 そして、理科の時間は、「天気の変化」のテストをしました。テストを受けるにあたり、教科担任から注意事項をよく聞き、集中してテストを受けることができました。
 明日は、家庭科の授業で調理実習を行います。エプロンや三角巾など忘れ物がないよう、安全に調理実習ができるといいですね。

4年★ツルレイシ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週植えたツルレイシが少しずつ発芽しはじめました。あたたかい言葉をかけながら水をあげている児童もいます。実ができることを楽しみにしながら,じっくり観察していきましょう。
 他学年で交通安全教室がありました。その中で,「かさを正しく使うこと」「自転車に乗っているときや歩行時に,道路に広がらない」という指導があったそうです。これらは4年生にも関わる大切なことです。ご家庭でも自分や周りの人を守るための交通安全について話題にしていただけたらと思います。

3年生★交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、警察官の方2名お招きして交通安全教室を実施しました。

 自転車に乗るときの交通ルールや約束について教えていただいたり、DVDを見て学習したりしました。

 自転車は左側を走る。
 歩道は歩く人優先。歩く人がいるときはスピードを落とし、すれ違う時には自転車から降りて歩く。
 友達と自転車に乗るときには、二人並びで乗ることなく、一列で乗る。

 自転車の点検の仕方も教えていただきました。今日学んだことを忘れず、安全に自転車に乗りましょうね♪

2年生★図工:「ひかりのプレゼント」

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工の時間に「ひかりのプレゼント」という工作に取り組みました。
 透明なうちわの板に 好きな形に切ったカラーシールをはり付けて作っていきます。
 できあがったら 光に当てて遊ぶ予定です。天気のいい日に楽しみたいですね。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月26日(木)は、「マメマメサラダ」が出ました。
 インゲン豆は、色により大きく2種類に分けられます。豆全体が白い白色系は白インゲン豆とも呼ばれる手亡(てぼう)豆が、色のついた着色系では金時豆が有名です。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/11 山の日
8/12 閉校日
8/13 閉校日
8/14 閉校日
8/15 閉校日
8/16 閉校日
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342