最新更新日:2024/11/09 | |
本日:2
昨日:100 総数:915280 |
6月29日 第1回ロックソーラン合同練習(6年生)
6つの教室に分かれて、5年生にロックソーランを伝えました。
5年生のペアの子の様子に合わせて、一人一人が工夫しながら、ロックソーランの振り付けと、そのポイント・コツを伝えることができました。 5年生の子がどんどん上手になっていくことを、一緒に喜び合う6年生の笑顔が素敵でした! 第2回もがんばりましょう♪ 6月29日の給食ツナサラダ カットコーン 6月29日 理科(4年生)
空気は押し縮めることができます。空気はどのような様子になっているのか、今までの実験をもとに考えました。いろいろな考え方がありました。何人かの子に発表をしてもらいました。
このようにイメージをふくらませて、いろいろな考え方ができることはよいですね。 6月29日 算数(3年生)数が大きくなっても、その数が1000の何個分かを考えると計算がしやすくなりましたね。 意欲的に授業に取り組む姿がたくさん見られました! 6月29日 蚕(3年生)朝から「蛾になってるー!」「繭から出てきた」 など、児童の嬉しそうな声が聞こえてきました。 6月29日 国語(5年生)できた俳句を黒板に書き、どんな表現の工夫ができるかを一緒に考えました。 直截、気持ちや思いを書かず、周りの様子やたとを使って、感動、自分の思いを表現できないかを検討しました。 できあがりが楽しみです。 6月29日 調理実習(6年生)
6年生は、昨年度コロナウィルスの影響で調理実習ができませんでした。
初めての調理実習、とても楽しみにしていました。 今回は、野菜炒めとスクランブルエッグを作りました。 準備→調理→片付けまで、ペアで、そしてグループで協力しながら進めることができました。 少しハプニングもありましたが、初めての調理実習よく頑張りました!!! 自分たちで作った料理はとてもおいしかったですね♪ 6月28日 水泳(3年生)6月28日 図工 (1年生)6月28日 国語(3年生)社会や国語でグループ活動をよくやっているので、隊形を作るところから順番を決めて発表までスムーズにできていました。 主人公の心情の変化についてしっかり考えることができましたね。 6月28日の給食即席漬け 豚汁 牛乳 6月28日 理科(6年生)次は,水の通り道を通った後の水は,どうなるのかを調べます。授業の前日に教室に実験物を置いて,観察しようと思います。 6月28月 図画工作(4年生)リアルさを追求しながら、細かいところも描き込んでいます。 主役となる魚を大きく描き、インパクトのある絵を描いていきます。 次回は、色塗りをします。 6月28日 桑の実さんの読み聞かせ その36月28日 桑の実さんの読み聞かせ その26月28日 桑の実さんの読み聞かせ その16月27日 社会(3年生)iPadを使って地域の特産品を検索し、各自でまとめていました。 色を使いながら見やすいノートを作っている姿も見られました。 私たちの生活を支えている仕事についてこれからも学んでいきましょう! 6月27日 体育(1年生)6月27日 国語(3年生)夏が伝わる絵をタブレットを使って調べ、下書きを書きました。 6月27日 図工(5年生)今日は、「自分の描きたい世界」に合うような魚や景色をタブレットで調べながらスケッチしました。 |
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102 愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58 TEL:0587-93-7821 FAX:0587-93-7822 |