最新更新日:2024/11/08 | |
本日:3
昨日:57 総数:709622 |
すいせん図書、読んでます!(4年生)朝の時間、給食後の時間など、多くの場面で本をたくさん読んでいますね。 Jアラート訓練(4年生)6/15 福祉実践教室(4年生)ガイドヘルプでは、アイマスクをした人と補助をする人に分かれてペアで活動しました。細い通路や障害物のある通路、階段などで体験し、見えないことの怖さや不安さ、補助をする上で気を付けなくてはいけないことなどを学びました。それぞれで大変なことや気を付けることを学び、困っている人がいたときに、今日の学習を生かして行動できるといいですね。講師の皆様、本日はありがとうございました。 6/14 ハイビスカスを育てます飼育栽培委員会では、ハイビスカスをプランターに植えました。これから、毎日水やりをして、大きな花を咲かせるように頑張ります。 やろまいの練習、続けています!(5年生)細かい動きが分かりつらいので、踊りの動画をチェックしながら練習しています。 お家でもぜひ練習してみてね! 立ち上がれねんど(4年生)もうすぐ姉妹校交歓会!(5年生)
金曜日の姉妹校交歓会に向けたリハーサルを行いました。
流れを確認して、自己紹介の練習を行いました。 初めて会う白鳥小学校の子どもたちと、楽しい思い出が作れるといいですね! さわやか(3年生)
理科の学習では、風で動く車を作り、車に当てる風の強さを変えたときの車の進む距離調べました。みんなで協力して、上手に実験をすることができました。
たのしみだな(2年生)2年生の部屋には、生きものがどんどんやってきています。生きものを通して、優しくお世話を続ける大切さや命の大切さも学んでいきたいです。 6/13 朝会がありました校長先生からは、「暑くなってきました。感染症予防と熱中症予防に気をつけて、元気いっぱい過ごしましょう。」という話がありました。。 やさいが ぐんぐん 2(2年生)きゅうりが5つと、なすは初めての収穫で2つ取れました。 子どもたちは、ドキドキしながらも楽しそうに野菜を収穫し、嬉しそうに家に持ち帰っていきました。 ピーマンとミニトマトも早く収穫できるといいですね。 プールが始まった!(4年生)今日は、水慣れをたくさんしました。 泳力は一人一人違いますが、プールに入り、水に浮く感覚を養い、全身を使って運動していきます。 6/9 図書館支援ボランティアの活動英語でのプレゼンテーション(6年生)
外国語の授業で、自分のプロフィールのプレゼンテーションを行いました。自分の好きな物や普段していることなどを、流ちょうな英語を使って話すことができました。
プール開き(6年生)
今日は、2年ぶりの水泳!初めは冷たく感じていた水も、泳いでいくうちに慣れていき、気持ちよく泳ぎの練習ができました。「基本コース」と「どんどんコース」に分かれて学習していきます。自分で課題をもち、泳力を伸ばしていきたいです。
さわやか(3年生)
体育のリレー学習の最終日。各チームで協力し、バトンをつなぐことができました。息の合ったバトンパスを行うチームもあり、感心しました。
今日は、まちにまった運動委員会主催のケイドロ遊び。どの子も、夢中になって逃げていました。運動委員さん、ありがとう! リサイクルマークはどこにある?(4年生)身近にあるもので、どのようなものにマークがついているのか探しました。資源となるものを分別できるようにしていきましょう。 プール たのしい!(2年生)少し水は冷たく感じましたが、南小学校のプールに楽しく入ることができました。天気もよく、水がキラキラとして、自然と子どもたちの顔がうれしいそうになりました。 これからも約束を守って、水遊びをしたいと思います。 町たんけん(2年生)学校の周りの知っている場所でも、新しい発見がたくさんありました。 子どもたちは、町たんけんを楽しみながらも一生懸命観察し、地図に見つけたことを書き込んでいました。 調理実習(5年生) |
大口町立大口南小学校
〒480-0139 愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地 TEL:0587-95-3216 FAX:0587-95-8560 |