最新更新日:2024/06/27
本日:count up5
昨日:190
総数:898303
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

2年生 町たんけん

 生活科「どきどきわくわくまちたんけん」の学習として、まちたんけんに出かけました。
 小学校の周りには、どんなお店や建物があるのか、交通量はどうかなどを実際に歩いて調べました。1・2組は上小口方面へ、3・4組は下小口方面へ、それぞれコースに分かれてどんなものがあるのか見つけました。来週23日には、コースを交代して再び探検します。何が見つかるか楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図画工作科 くるくるランド

 3年生は,図画工作科で「くるくるランド」を作成中です。二つの場面をコントラストに気を付けて作っています。完成が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育科 鉄棒運動

 3年生は,体育で鉄棒運動が始まっています。皆でコツを教え合ったり,励まし合ったりしながらできる技を増やしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中小口倶楽部草刈り

画像1 画像1
画像2 画像2
 中小口倶楽部の皆様、今後もよろしくお願いします。

中小口倶楽部草刈り

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、中小口倶楽部の皆さんが、北小の草刈りを行ってくださいました。本日は、18名の方が参加してくださいました。はじめから、西門の両サイドは、既に草がきれいに刈られていました。昨日から、作業していただけたのだと思います。
 雨上がりのため、草が刈りにくいこともありましたが、ぐんぐんと伸びた草をきれいに刈ってくださいました。大きなポシェットに何袋も草が集まりました。
 おかげさまで、大口北小学校は、ピカピカになりました。子どもたちのために、地域の学校のために、いつも本当にありがとうございます。

1年 学校探検!(Part2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 学校探検!(Part1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の学校探検では,学校内のいろいろな教室を回って,見つけたものをメモしました。学校のことをよく知り,どんどん学んでいきたいですね。

今週の1年生!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週も元気いっぱいの1年生でした。あさがおの種植えをし,「大きく元気に育ちますように。」とお願いごとをしながら,毎朝水やりを頑張っています!早くふたばがでるのが楽しみですね。

楽しい楽しいコロコロガーレ!

画像1 画像1
画像2 画像2
図工の時間に、コロコロガーレを製作しています。
ビー玉の転がり方を確かめながら、楽しく遊べるコースの形をそれぞれ考えて工夫しています。

完成が楽しみです。

2年生 トマトの苗を植えました!

 子どもたちが楽しみにしていたトマトの苗が届きました。各クラスで苗植えをし,観察しました。「茎に細かい毛が生えている!」「葉にたくさん線が入っている!」など,トマトの苗の特徴にたくさん気付くことができました。
 これから毎朝水遣りを欠かさず行って,元気なミニトマトを育てましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校に到着しました。現在、体育館で到着式を行っています。
お迎えは、予定通り16:15に東門を開門します。
よろしくお願いします。

自然教室

画像1 画像1
 

自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/31 委員会
6/3 町あいさつ運動
6/4 学校公開  引取訓練

【保存版】

学校通信

1年通信【チャレンジ】

2年通信【ぐんぐん のびのび】

3年学年通信【たけのこ】

4年学年通信【For you】

5年学年通信【TEAM】

6年学年通信【Top Star】

大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562