最新更新日:2024/06/26
本日:count up8
昨日:94
総数:464687

こんしゅうの きらきらさん☆1ねんせい

画像1 画像1
かく がっきゅうの なかで、とくに あいさつが すてきなひとを しょうかいします。
まいにち「おはようございます」「さようなら」を えがおで いってくれる おともだちですよ。

あるこが しょうがくせいだったときに つくった 「あいさつの し」を しょうかいします。


〜あいさつ〜
「おはよう」というと めがさめる
「いただきます」というと おなかがすく
「いってきます」というと げんきになる
「ありがとう」というと きもちがいい
「ごめんなさい」というと ほっとする
「おやすみなさい」というと いいゆめみられる
あいさつって うれしいな


なんとも みごとで すてきですね。
ほんとうに そのとおりだと おもいます。

1ねんせいしょくん、いっかげつ ほんとうに よく がんばりましたね♪
ひらがなの かきかた、がっこうの やくそくをおぼえて まもること、やすみじかんの ゆうぐあそびや ねんどあそびの しかた など、、
いろいろなことを べんきょうして できるように なりましたね☆

きょうは、おうちのひとに じぶんから「おやすみなさい」といって、ゆっくり やすんで くださいね。

そして、5がつ2か、「おはようございます」といって げんきなこえと きらきらの えがおを みせてください!

がっこうで まっています☺

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 町あいさつ運動 通学班長会
5/9 朝会
大口町立大口西小学校
〒480-0146
愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地
TEL:0587-95-5066
FAX:0587-95-8563