最新更新日:2024/12/18
本日:count up15
昨日:72
総数:506455
登下校時のエチケットやマナーを大切にするとともに、交通ルールを守りましょう。

令和3年度修了式・離任式が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日3月25日(金)、完成した第1体育館で令和3年度の修了式と離任式が行われました。
修了式では吉村校長先生から、生徒を代表して後期生徒会副会長の坂出 真耶さんにインタビューがあり、「今年度4月当初にどんなことを頑張ろうと思ったか。」「振り返ってみて、その目標に対してどうだったか。」「この1年間を通して自分が成長できたと思うことは何か。」「この1年間の成長を踏まえて来年度はどうしていきたいか。」という4つの質問が出されました。
坂出さんは、最初の質問には「勉強を頑張りたいと思った。」「生徒会に入って活躍したいと思った。」2つ目の質問には「提出物をきちんと出せた。」「生徒会副会長になって行事などに取り組めた。」3つめの質問には「相手の立場に立って物事を考えられるようになった。」そして最後の質問には「勉強と委員会活動、そして部活動。」としっかりした返答をしてくれました。
その後、生徒指導担当の加藤先生から、今年度の生徒の学校生活での良かった点と、来年度に向けて改善していくべき点についてのお話がありました。

引き続いて行われた離任式では今年度多気中学校を離任する7人の教職員からのあいさつのあと、生徒会から感謝の言葉と花束の贈呈があり、離任される先生方を拍手で見送りました。

SDGs私募債寄贈品の贈呈式が開催されました

画像1 画像1 画像2 画像2
本日3月22日(火)14:00から多気中学校大会議室で、百五銀行をとおして株式会社田村建設から寄贈されたSDGs私募債寄贈品の贈呈式が開催されました。

株式会社田村建設からからは 
社長 田村 寿 様

多気中学校からは
校長 吉村 元宏
教頭 中谷 倫明

が参加し プリンター3機を寄贈していただきました。

生徒の教育活動ために大切に使用させていただきます。ありがとうございました。

1年生が性の教育の学習をしました

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月17日木曜日3限目に「助産師相談室 いのちのかがやき」から林みち子さんに来ていただき、第2体育館で1年生対象に講演会をしていただきました。
「あなたの体と心はこの世でたったひとつの宝物」という言葉から始まった講演、周りの目を気にせずに自分を大切にして自信を持って生きていってほしいというメッセージを1年生は真剣に聞いていました。

               

1年生が福祉についての学習をしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月15日(火)5・6限目に多気町社会福祉協議会から高柳さんと岡田さん、包括支援センターから逵原さんと小林さんに来校していただき、1年生が福祉の学習を行いました。
5限目は各教室で「多気町役場健康福祉課にはどんな相談がくるのだろう。」というテーマでグループ学習を行いました。
6限目は第二体育館で「講演会齢者分野の相談窓口について」(包括相談支援センターより)と「ふだんのくらしをしあわせに」(社会福祉協議会より)の講演を聴きました。
今回の活動によって、生徒は福祉が「ふだんのくらしをしあわせに」するためのもので、相談者や困っている人の想いに寄り添うものだということを知ることができました。

2年生を対象に「性の教育」の講演会が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月14日(月)6時間目に、第2体育館で2年生を対象に「性の教育」の講演会が行われました。今年度も「ヒューリアみえ」から、本江 優子 様を講師としてお招きし、人権についてのお話やLGBT・性的マイノリティについてなど性の多様性やその理解についてのお話をしていただきました。
生徒一人ひとりが真面目に性と向き合い、考えるよい機会となりました。

令和4年度前期生徒会役員候補立ち会い演説会及び選挙が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2
3月11日(金)6時間目に令和4年度前期生徒会役員候補立ち会い演説会及び選挙が行われました。
会長・副会長・執行役員の役職に合計で8人が立候補をしました。
立候補者はそれぞれ、多気中学校をどのように良い学校にしていきたいのかという自らの思いを堂々と演説しました。

2年生で人権講演会が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2
3月8日(火)の6限目に2年生で人権講演会を行いました。中学校教諭として人権活動にも取り組まれ、多気中学校でも勤務されたことのある坂井進さんに来校していただき、音楽療法士としての取り組みも踏まえながら、「竹田の子守唄」に込められた思いや教科書無償化運動、識字学級の歴史などについての話をしていただきました。
講演では2年生で学習してきた内容にも触れていただいたので、生徒はこれまでに学習してきた人権問題について振り返る機会にもなりました。

令和3年度第59回卒業証書授与式を挙行しました

 本日(3月7日)「令和3年度第59回卒業証書授与式」を挙行いたしました。今年度も新型コロナウイルスの感染防止のため、式の規模の縮小、時間の短縮など様々な制約の中での式となりましたが、新しい体育館での最初の卒業式が春の日差しの中行われました。 在校生代表の送辞や心のこもった動画メッセージ、卒業生代表の思いのこもった答辞など落ち着いた、いい卒業式になりました。
 そして133名の卒業生が、それぞれ新しい希望に胸をふくらませ、思い出の学舎に別れをつげて巣立ちました。
  保護者の皆様、お子様のご卒業おめでとうございます。
 祝電・メッセージをいただきました皆様、ありがとうございました.
 なお、この卒業式は後日、動画配信いたします。また、松阪ケーブルテレビ「ニュースMCTV」で3月8日(火)18:00、20:00、22:00 3月9日(水)6:00、8:00、10:00、12:00、16:00に放映される予定です。多気町行政チャンネルでは3月16日から3月31日まで放映される予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生卒業記念 全校交流会が行われました

 2月25日(金)の6時間目終了後、生徒会主催による「3年生卒業記念 全校交流会」が行われました。
 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、全校集会が行えない中、生徒会役員が知恵を絞って、どうしたら3年生と卒業前に交流が持てるかを考えた結果、Zoomを使って各教室をつなぎ、各クラスから1題ずつ多気中学校にまつわるクイズを出題してもらい、他のクラスがそれに答えていくという方法で実行しました。
 生徒は各クラスから出題された難問を楽しそうに解きながら、学年の枠を超えて交流することができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生が奉仕作業を行いました

 2月18日(金)の5限6限の総合の時間に、3年生の生徒と職員が 多気中学校及び多気町役場周辺の清掃活動を行いました。
最初に生徒は、役場の町民環境課の前川さんからゴミの分別についての説明を聞き、その後、各クラス別に4コースに分かれてゴミ拾いをしました。
生徒は、積極的に清掃活動に取り組むことで、道ばたのゴミがどんどんなくなり、きれいになっていくことを実感していました。
集めたゴミは、燃えるゴミ、燃えないゴミに生徒と一緒に分別し、その後、香肌奥伊勢資源化プラザと美化センターへ ゴミを運び処理をお願いしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

津田小6年生の質問に答えよう

画像1 画像1
本日2月18日(金)放課後、津田小学校6年生の質問に答える会を行いました。中学校からは津田小学校出身の2年生代表4名が参加しました。
Google Meetsで津田小学校6年生教室と多気中学校2年生教室をつなぎ、ipadを活用して遠隔で行いました。
「部活動をどのような理由で決めたのか」、「中学生になって苦労したことや楽しかったことは何か」、「小学生のうちにやっておいたほうが良いことはどのようなことか」など、小学生からのさまざまな質問に対して、中学生4人がそれぞれの立場から答えていました。生徒は、中学校の先輩としての立派な姿を見せていました。

1年生で食育の学習をしました

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月9日(水)5時間目に食育の学習として栄養教諭の松本先生に、給食についての講演をしていただきました。
自分たちが毎日食べている給食について、生徒たちが普段あまり見ることのない生産者さんや調理員さん、配達や配膳にかかわる人などの様子を詳しく話していただきました。
生徒には自分たちのところに給食が届くまでにどれだけの人がかかわり、どのような思いが込められているかについて考えるよい機会となりました。

生徒の感想より
・自分たちが食べる給食では、こんなにも時間をかけて作ってくれているんだなと思った。
 いろんな人に感謝をしようと思った。
・朝早くから給食の用意をして、1つの野菜を3回も洗うなど手間のかかる作業をこなしていてすごいと思った。
・栄養を考える人や運ぶ人などたくさんの人がかかわって作っていることを知り、できるだけ給食を残さず食べようと思った。

2年生が食育の学習をしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日2月2日(水)5時間目に2年生で食育の学習を行いました。管理栄養士の松本苑子先生に来校していただいて、「和食の良さを知ろう」というテーマでお話をしていただきました。
「日本人の伝統的な食文化」として「和食」は2013年12月にユネスコから「無形文化遺産」登録された「和食」について、給食で使用している出汁の紹介、出汁をいかした料理の良さや栄養バランスなどについて説明していただきました。
 生徒は普段口にしている食べ物について改めて考えるよい機会となりました。

2年生が総合的な学習の時間の取り組みのプレゼンテーションを行いました

 1月26日(水)5時間目に第2体育館で2年生が、選果落ちした次郎柿に付加価値をつけるために、中学生として、どんな提案ができるかという主題で、11月から取り組んだ学習内容のプレゼンテーションを行いました。
 今回のプレゼンテーションには、国分グループ本社株式会社 マーケティング・商品統括部マーケティング部 副部長 園部敏晴様、サプラチェーン統括部イノベーション推進部イノベーション推進課 課長 目加田雄亮様、サプラチェーン統括部イノベーション推進部イノベーション推進課 柴田樹様、国分中部株式会社 マーケティング部 部長 高橋典裕様 マーケティング部商品課 井原雄太様、STYLE UP SCHOOL代表 波多野すみ子様、多気町農林商工課の方々 が参加されました。
 プレゼンでは、6つの班がグラフを用いて説明したり、味のイメージを具体的に紹介したり、アンケートを取ったり、設定価格を他商品と比較して決めたりと様々な工夫を凝らした発表を行いました。大勢の前での発表ということで、緊張したと思いますが、各班、堂々と今まで学習したことを踏まえ発表している姿が見られました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第36回南勢地区兼三重県中学生新人バスケットボール大会予選が開催されました

1月8日・9日に第36回南勢地区兼三重県中学生新人バスケットボール大会予選が開催されました。
多気中学校は鎌田中学校と対戦しましたが、残念ながら敗戦しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

第33回ヒサイ杯争奪交歓バレーボール大会が開催されました

1月8日・9日に第33回ヒサイ杯争奪交歓バレーボール大会が開催されました。
大会結果をお知らせします。
ブロック優勝 多気中学校

おめでとうございます!


画像1 画像1
画像2 画像2

冬休み前の学年集会が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2
12月23日(木)各学年が第2体育館で学年集会を行いました。
各クラスからここまでの学校生活の振り返りが発表されたり、生徒指導の先生から冬休みの過ごし方についての話があったりしました。
写真は2年生の学年集会の様子です。

3年生で防災学習・避難所運営ゲーム(HUG)を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
12月20日(月)5,6限目 第2体育館で3年生が防災学習として、県教育委員会より4人の講師に来ていただき、避難所運営ゲーム(HUG)を行いました。
各クラス6つの班に分かれて体育館に座り、最初に、スクリーンに映しだされた日本で過去に起きた大きな災害の写真や避難所の様子を見ました。
 避難所を運営するのはあくまでも避難してきた人たち、つまり地元の人々であるというお話を聞き、避難所にやってくるさまざまな人たちに対応するシミュレーションが始まりました。高齢で持病のある夫婦、ペットを連れた家族、タバコを吸う人、妊婦さんなど、次から次へとやってくる人々の対応に苦労する生徒の姿が見られました。限られた時間で対応する必要があり、素早い判断が求められることにも気づかされた生徒も多くいました。
 合計100人を超える避難者を受け入れ、2時間の体験が終わりました。生徒たちは、自助、互助の大切さ、避難してくる人たちの人権への配慮の必要性などを体験することができた大変有意義な時間となりました。


松阪地区中学校新人体育大会(男女卓球の部)

12月19日(日)三十三銀行アリーナで松阪地区中学校新人体育大会(男女卓球の部)が開催されました。
多気中学校卓球部の結果をお知らせします。
男子の部 3位 小松 昊汰

おめでとうございます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年度三重県知事杯ジュニアソフトテニスシングルス選手権多気予選

12月18日(土)令和3年度三重県知事杯ジュニアソフトテニスシングルス選手権多気予選が男子は大台中学校、女子は明和中学校テニスコートで開催されました。

多気中学校男女ソフトテニス部の結果をお知らせします。
男子の部
    優勝 西谷 陸  3位 冨田 大晟

女子の部
    3位 堀之内 心
3人は1月23日(日)に行われる令和3年度三重県知事杯ジュニアソフトテニスシングルス選手権 (鈴鹿ガーデン)への出場権を獲得しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「画像の無断転載を禁止する」
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
多気中学校
〒519-2181
三重県多気郡多気町相可1540
TEL:0598-38-2017