最新更新日:2024/06/26
本日:count up31
昨日:228
総数:959322

5.10 係決め 1年3組

学級の係を決めています。どんな仕事があるのかや、仕事内容の説明を先生から聞いた後、分担を決めていきます。数が多いところは、じゃんけんで決めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.10 体育委員の活動

大放課に一輪車の点検をしています。空気を入れたり、緩んだネジをしめたり。なかなか空気が入らず苦戦しながらも、がんばっていました。
画像1 画像1

5.10 大放課の中庭

子どもたちの元気いっぱいの声が聞こえてきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.10 新しい仲間 その2 5年3組

5年3組にも新しい仲間が加わりました!こちらも温かい拍手で迎えています。緊張しながらの挨拶でしたが、これからみんなで楽しい時間を作っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.10 新しい仲間  6年1組

今日から新しい仲間が加わりました。拍手と笑顔で6年1組の子は転入生を迎えました。新しい仲間とともによい時間を過ごそうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.10 朝会

どのクラスも映し出される映像を見ながら、よい姿勢で聞いています。
校長先生からは、嬉しい常西っ子の様子が2つ紹介されました。学校に来るお客さんから「挨拶ができる学校ですね」と褒められたこと、6年生のトイレのスリッパがそろっていること。
どちらも常西の素晴らしい姿です。続けていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の様子その3

 2年3組の学習の様子です。算数の「時刻と時間」の復習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の様子その2

 2組は、図工の「ふしぎなたまご」が完成し、カッターナイフを使う「ひかりのプレゼント」の学習に入りました。全員怪我もなくカッターの練習ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の様子その1

 1組は、国語の「春がいっぱい」の学習で春みつけをしていました。友だちの発表を聞いて「そうか。それもあった!」と声も聞こえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.7 50m走 3年2組

外を見ると、3年生が50m走を測っていました。みんな全力です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.7 シャトルラン 6年1、2組

4時間目に体育館を覗くと、6年生がシャトルランをやっていました。音楽のリズムに合わせて、体育館を行ったり来たりしながら走り続けます。頑張って走る仲間への応援の声もいっぱいありました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.7 修学旅行に向けて 6年2組

3時間目に修学旅行の京都での班のメンバー、役割を決めていました。修学旅行は6月に予定されているので、今から楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.7 進出漢字 2年1組

「聞」の字の学習をしていました。担任の先生が、読み方や書き順、とび出てよいところ・いけないところを丁寧に伝えていました。みんな丁寧に書こうとがんばっていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.6 久しぶりの外遊び

運動場がぬかるんでいたため、大放課は外で遊ぶことができませんでした。やっと昼放課にトラックの外限定で遊ぶことができました。元気な声がいっぱい聞こえます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.6 お昼の放送

毎日、給食の時間に放送委員会が活動しています。献立の紹介や、今日の食材についてのクイズもあります。今日は山菜についてのクイズでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.6 給食準備 2年2組

2年2組の給食準備は、とてもスムーズです。当番が自分の役割をしっかりやっていますし、待っている子もとても静かです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.6 問題づくり 3年1組

算数の割り算の学習です。割り算になる問題を自分で作っていました。隣り同士で確認し合いながら理解を深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.6 ごみ処理について知ろう 4年1組

社会の学習で、ごみの処理について話し合っていました。生ゴミはいつ出すのか、燃えないゴミはどうやって出すのかなど、発言がいっぱいです。分からないこともあるので、ご家庭で話をしていただけるとありがたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.6 5月スタートです!

ゴールデンウィークも終わり、学校再開です。常西っ子が元気に登校してくるのを楽しみにしています!
写真は児童の作品です。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136