最新更新日:2024/11/11 | |
本日:2
昨日:143 総数:325432 |
研究授業(2年理科)単元の目標は、「物質が変化することを知り、化学変化を原子や分子の視点で考える」で、今回の授業では、化学変化による結びつき方の変化と、原子の種類と数について、原子モデルで考えました。生徒は、ロイロノート内でモデルを動かしながら、化学変化を式に表すことができました。 ICTの利活用(1・2年社会)地区大会その4
野球の試合の様子です。
地区大会その3
ソフトテニス女子団体戦の様子です。
地区大会その2
バスケットボール部の試合の様子です。
地区大会が始まりました
7月3日(土)から、松阪地区総合体育大会が始まりました。3日(土)にはサッカーとバスケットボールが、4日(日)には野球とソフトテニス女子(団体戦)が大会に出場しました。それぞれの競技で持てる力を十分発揮し、善戦を繰り広げてくれました。なお、ソフトテニス男子(団体戦)は、来週に延期となりました。
地区大会前の練習その5
バレー部の練習の様子です。
地区大会前の練習その4
卓球部の練習の様子です。
地区大会前の練習その3
ソフトテニス部の様子です。
地区大会前の練習その2
バスケットボール部の練習の様子です。
地区大会前の練習
野球部の練習の様子です。
明日から松阪地区総合体育大会
いよいよ7月3日(土)から松阪地区総合体育大会が始まります。それぞれのクラブが大会に向けて一生懸命練習に励んでいます。健闘を祈っています。
来週は学校参観週間ICTの利活用(2年国語)ベンチがきれいになりました研究授業を行いました授業後、授業についての検討会をもちました。3つのグループに分かれて、授業の良い点や改善点等を出し合い、その後他のグループと意見交流をし、それぞれのグループに持ち帰って共有しました。最後に、市教育委員会の楠本指導主事より助言をいただきました。検討会で学んだことを今後の実践に活かしていきたいと思います。 GIGAスクール説明会が行われました説明では、タブレットを活用することでどのような学びができるのか(個別最適な学びと協同的な学びについて)、保護者の方へのお願い(家庭学習の際の見守り、Wi-Fi接続への協力)、セキュリティーに関することなどがありました。 授業体験では、実際にiPadを使って、アンケートに答えたり、算数の授業に参加したりしました。ICTを活用することにより、比較や共有が容易になることがよくわかりました。算数の授業では、面積を求める問題に対してさまざまな解答が出て、盛り上がりました。楽しそうに参加していただいていたのが、印象に残りました。 本校でも、授業における積極的なICTの活用をすすめております。学校参観週間の際には、是非ご来校いただき、本校の学習の様子をご覧ください。 「完熟トマト牛丼」校区授業公開を行いました・今年度の1年生の様子を見させてもらいました。中学校の学習の進み具合に慣れてきているように思いました。 ・他の学校から来た子どもたちと上手くやっていけるか心配していたこところがありましたが、新しい集団としてなじんでいるなと感じました。成長した姿を見ることができてよかったです。 ・小規模校出身の子どもたちも、大勢の中でしっかりと活動できていたので安心しました。どの学年も授業に対して積極的だったように思います。 ・ほとんどの授業がタブレットを活用していて、子どもたちも当たり前のように使えていたので、よかった。 ・中学校での学習の様子が分かりました。自主的に学習していく力が大切だと感じました。 ・挙手が多いことに感心しました。落ち着いた雰囲気の中、学習できていると感じました。 ・楽しそうな姿を見れてよかったです。小学校の時よりも大人びていて、成長を感じました。 ・あいさつをしてくれる生徒が多数いた。 ・時間を守って行動できていると感じた。 松阪産の食材は? |
松阪市立東部中学校
〒515-0128 三重県松阪市魚見町884番地 TEL:0598-28-2425 FAX:0598-28-7784 |