最新更新日:2024/11/11
本日:count up2
昨日:143
総数:325432

校区ウォークラリー

クイズも終わり、閉会式では結果発表を行いました。どの班も1日いろんな活動に協力して取り組めました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

校区ウォークラリー

学校に戻ってきてからチェックポイントに関してのクイズをしました。タブレットでとってきた写真を見たり、班員で記憶の確認をしながら楽しく取り組みました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

校区ウォークラリー

東部コートでの課題は「橋本先生にチャレンジ」です。テニスのラリーに頑張って取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

校区ウォークラリー

いちご屋くろべえさんでは、折り紙チャレンジをしました。班で協力して3種類の折り紙が完成できるかという課題です。みんなで協力して取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体育祭に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育祭に向けて、入退場の練習をしました。体育館の中でしたが、しっかり練習できました。

無題

画像1 画像1
2年生 お昼の一コマ

無題

画像1 画像1
2年生 お昼の一コマ

無題

2年生 お昼の一コマ

無題

画像1 画像1
2年生 お昼中です。

無題

画像1 画像1
ハウスの中でいちご摘みを

無題

画像1 画像1
鶴とやっこバラの折り紙にチャレンジ!

無題

画像1 画像1
2年生 遠足 いちご屋くろべえさんで課題にチャレンジ中です。

1・2年生は遠足!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、1・2年生は遠足です。目的地は、1年生は斎宮歴史博物館、2年生は校区内のウォークラリー(東部テニスコート、魚見神社、いちご屋 くろべえ、清水神社、櫛田川河川敷ラグビー場)です。出発式を行い、1年生は自転車で、2年生は徒歩で出発しました。楽しい遠足になればと思っています。

教育実習が始まりました

画像1 画像1
 今週から教育実習が始まりました。実習生は本校の卒業生である橋本阿実さんです。教科は1年生の英語を、クラスは1Aを担当します。6月4日までの3週間になりますが、この実習が実習生にとっても、生徒にとっても有意義なものになればと思っています。

〜実習生より〜
 皇學館大学4年生の橋本阿実です。5月17日から6月4日まで、母校である東部中学校で、教師になるため実習させていただきます。短い間ですが、生徒とたくさんコミュニケーションをとり、学んでいきたいです。よろしくお願いします!!

「GIGAスクール構想におけるタブレット端末の活用について」の視聴について

画像1 画像1
 「GIGAスクール構想保護者説明会」が中止になりました。それに代わる動画配信についての文書を掲載しましたので、右のリンクよりご覧ください。

遠足に向けた級長会

遠足に向けてのルール作りを各クラス代表の級長会で行っています。楽しい遠足になるように、しっかりとルールを決めていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

図書オリエンテーションを実施しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月10日(月)図書室にて、1年生を対象にオリエンテーションを実施しました。日本十進分類法や請求記号など、図書室のしくみと利用のルールを説明した後、実際に自分が読んでみたい本を選んで貸し出し体験をしました。本棚を興味深そうに眺めながら、真剣な表情で本を選ぶ姿が印象的でした。1冊に留まらず、貸出限度の3冊まで借りる人もいて、たいへん読書意欲を感じました。
 中学校3年間でたくさんの本と出逢い、充実した読書をしてもらいたいと思います。

遠足について

2年生では遠足に向けてのオリエンテーションを受けて各クラスで係分担を行いました。それぞれの役割をしっかり果たし、協力して取り組みましょう。今後はいろんなことを決めて当日をむかえます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「健康観察が変わります」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今までは口頭で健康観察をしていましたが、iPadで一人ひとりが答える方法に変わっていきます。今日からスタートした2年生では、体調の他にも「勉強をがんばる」と、ひとことを入力してくれた生徒もいました。これから毎日、自分の体調等を振り返ってみて下さいね。1、3年生についても、5月から順次iPad方式に変わります。

とまとーず交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月27日(火)5,6限目、1年生を対象に「とまとーず交通安全教室」を開催しました。自転車通学に慣れ始めたこの時期に、交通ルール、安全運転についてお話と実践練習を行いました。道路を渡るときは、止まってから「右、左、右、後ろ」を確認すること、ヘルメットの顎ひもは指が1,2本入るぐらい締めることなど、基本を確認できました。毎日の通学で心がけていきましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 校内研修会
3/18 給食最終日
松阪市立東部中学校
〒515-0128
三重県松阪市魚見町884番地
TEL:0598-28-2425
FAX:0598-28-7784