最新更新日:2024/12/20 | |
本日:2
昨日:44 総数:1290099 |
生徒指導より No.44
冬休みに入って、5日目になりました。児童の皆さん、元気に過ごしていますか。年末年始は、宿題に取り組む時間を作るのが難しいです。宿題は、早めに終わらせるようにしましょう。また、生活のリズムを規則正しいものにして、体調を崩さないようにしてください。
2学期に配付した「冬休みの心得」をもう一度お家の人と確認して、安全で楽しい冬休みにしてください。 保護者の皆様、来年もよろしくお願いいたします。 【6年生】無事に2学期を終えました!大所帯の1学級にも慣れた雰囲気で終わった1学期。ところが、2学期はコロナ禍で半々に分かれての学校生活に始まり、修学旅行、学習発表会、そして卒業文集。担任が影分身をできたらなぁと思うことの多かった2学期となりました。しかし、そのたびに成長した子ども達に助けられました。彼らが自分達の力でやり遂げようと工夫や努力をする姿に感心することの多かった2学期でもありました。 ご家庭からの温かいご支援のおかげで、2学期の活動を子ども達はしっかりと頑張りきることができたように感じます。2学期間、誠にありがとうございました。 2学期ありがとうございました!
本日は15:00に一斉下校しました。これから冬休みとなります。冬休み期間中の学校への連絡について下記をご覧ください。
今日の給食 12月23日(木)
【メニュー】
クロスロールパン ぎゅうにゅう クリスピーチキン カラフルやさいのマスタードサラダ クリームコーンのスープ (セレクト)いちごクリームケーキ (セレクト)チョコクリームケーキ 【メッセージ】 マスタードはからし菜の種をつぶして作った調味料です。酢や砂糖を加えて作るので,辛味は少なめで、料理のアクセントに使われることが多いです。給食ではサラダのドレッシングに入れました。味わって食べましょう。 3年生 理科 電気の通り道
3年生が理科の学習で豆電球と電池で回路を作りました。前の時間に黒い色画用紙に穴をあけた作品に仕上げ,今日はコンピュータ室で点灯しました。写真は暗いのですが絵が浮き上がってきれいに光っていました。クリスマスのイルミネーションのようでした。
1年生と6年生の交流会一緒に校歌を歌い、その後、ドッジボールやしっぽとりをして遊びました。今日は、2学期最後の日。楽しく交流ができ、よい締めくくりの日となりました。 2年生 「ことばの教室」の先生の授業
今日はことばの教室の先生による特別授業です。小さい「や」「よ」などの使い方をカードを使って学びます。正しい組み合わせで言葉を完成できたかな?
2学期最終日
今日は2学期最終日です。2学期の終業式を校内放送で行いました。
今日の給食 12月22日(水) 冬至
【メニュー】
ごはん ぎゅうにゅう さばのゆずだれかけ かぼちゃのそぼろあん けんちんじる 【メッセージ】 今日は冬至です。冬至には「ん」の2回付く食べ物を食べて、運気が上がることを願います。給食では、かぼちゃ(なんきん)、にんじん、いんげんの3種類を取り入れています。 おもちゃフェスティバル
今日は1・2年生のおもちゃフェスティバルでした。2年生が工夫いっぱいのおもちゃを作り,1年生を招待して遊びます。どのおもちゃも楽しい工夫いっぱいです。フェスティバルを終えて教室に戻ってくる1年生に「楽しかった?」と聞くと「楽しかった!!」と即答でした。どちらの学年も楽しいひとときとなったようです。
リサイクル活動
今日は今年最後のリサイクル活動でした。ご協力ありがとうございました。来年のリサイクル活動は1月26日に予定しています。年末年始の折,アルミ缶,牛乳パック,新聞紙などご協力ただければ幸いです。
スポ少だより
土日共に、サッカー練習でした。門弟山スポーツ少年団さんとの合同練習では、休憩中でも仲良く会話する姿がみられ、気の合うプレーがみられそうです。1月のサッカー大会にむけて、頑張っています。
12/26(日)は、レクレーションをします。みんな遊びに来てくださいね。 今日の給食 12月21日(火)
【メニュー】
ごはん ぎゅうにゅう ちゃわんむし あんこうなべ こまつなのおひたし 【メッセージ】 あんこうは冬が旬の魚です。水温が低くなったこの時期は身がしまり、脂ものっておいしくなります。コラーゲンがたっぷり含まれているので、肌をきれいにする効果があります。 授業のひとこま
土日の寒さとはうって変わって心地良い晴れとなりました。子どもたちは今日も元気いっぱいです。
2年生 外国語活動今回は、1学期の続きで、「数」と「色」の学習をしました。また、算数や生活科に続き、外国語活動でもクロームブックを活用しました。 1つは、ドキュメントという機能を使って、英語で音声入力しました。正しい発音であれば、正しい綴りが表示されるので、子どもたちは何度も挑戦し、正しく表示されると嬉しそうにしていました。 もう1つは、聞き取りのトレーニングで活用しました。ALTの先生に、英文でヒントを話してもらい、子どもたちは、その英文の中にある数や色の単語を聞き取って、答えを選択肢から選ぶという学習でした。こちらも答えが分かると、嬉しそうにしていました。 これまでの外国語活動にはなかった活動ができるようになりました。発音や聞き取りのトレーニングが楽しくでき、子どもたちの学習に生かしていけそうです。今後も上手くクロームブックを取り入れながら、楽しく外国語を学習できるようにしていきます。 生徒指導より No.43現在の帰宅時刻は、17時(午後5時)です。よろしくお願いいたします。 今日の給食 12月20日(月)
【メニュー】
ちゅうかめん ぎゅうにゅう タンタンめん あげしゅうまい(小2コ 中3コ) はくさいときくらげのちゅうかサラダ 【メッセージ】 タンタンめんは中国の四川省で食べられている料理です。ごまの入ったみそ味のスープに、ピリ辛に味付けしたひき肉が入っています。体が温まる料理です。 2時間目の授業学習も2学期のまとめに入っています。 【6年生】冬休みの前に今週は文集文集文集の毎日でした。作文が得意な子も苦手な子も、小学校6年間での成長や今の「自分の想い」を確かに残せるように、また将来に向けての作文力の向上を目指して、試行錯誤とブラッシュアップに励みました。 他にも、個人懇談会での話題や日々の様子をもとに、改めて友達との関係や下校後の生活について子ども達と話をしました。事故やトラブル等に巻き込まれないよう、気持ちを引き締めて冬休みを迎えてほしいと考えております。 【修学旅行の写真購入をお考えの保護者の方へ】 修学旅行の写真の申込みは、締切間近です。写真の閲覧は12月19日(日)まで、購入封筒の提出は12月20日(月)までとなっております。よろしくお願いいたします。 今日の給食 12月17日(金)「食育の日」
【メニュー】
ごはん ぎゅうにゅう あいちのやさいはんぺん みそおでん キャベツのあかもくあえ 【メッセージ】 今日は食育の日の献立です。愛知県に昔から伝わるおでんは、甘辛くした八丁みそのたれで味付けます。だしで煮込んだ具にみそだれを付けたり、具とみそだれを一緒に煮込んだりして作ります。今日は煮込みおでんです。 |
江南市立藤里小学校
〒483-8317 愛知県江南市村久野町藤里1 TEL:0587-58-8751 FAX:0587-58-8742 |