最新更新日:2024/12/20 | |
本日:2
昨日:44 総数:1290099 |
2年生 音楽
2年生が楽器の演奏に取り組んでいます。役割分けをして交代で取り組んでいました。
今日の給食 1月19日(水)給食の日
【メニュー】
きしめん ぎゅうにゅう ごもくきしめん けんちんしのだのこしづねぎだれに こまつなとたまごのあえもの 【メッセージ】 毎月19日は食育の日です。きしめんは愛知県の郷土料理です。現在の刈谷市で食べられていたひもかわと呼ばれる平打ちうどんが起源といわれています。 3年生 算数の学習三角定規を使って、それぞれの三角形の角の大きさを比べます。 ノートに三角定規を置いて三角形を写し取り、しっかりと角の大きさを比べることができました。 【6年生】修学旅行写真集Part8班ごとに奈良公園内を散策しました。 地図を見て、事前に決めた計画やルートに従って活動しました。 たくさんいる野生の鹿にびっくり。まじまじと観察する子もいれば、一生懸命距離を取ろうとする子もいました。 おみやげ購入は最終ということで、財布の中身と値段を何度も確認しながら選んでいました。家族や自分へのおみやげに何を買おうか、迷いに迷っている子も多かったですが、始終楽しげな雰囲気でした。 今日の給食 1月18日(火) 応募献立
【メニュー】
ごはん ぎゅうにゅう さけとじゃがいものみそいため ちゃんこなべゆずこしょうふうみ きゅうりのしおこんぶづけ 【メッセージ】 今日の鮭とじゃがいものみそ炒めは、西部中学校の応募献立です。みそ味の炒め物に、バターが使われているのが特徴で、やわらかくなったじゃがいもと鮭がよく合います。 1時間目の授業国語の授業においてもChromebookを活用して学習する場面が増えてきました。 生徒指導より No.47新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、大きな声であいさつというのが難しいですが、「はっきり言葉を話す」「相手の目を見る」「会釈などをする」などといった工夫をしながら、全校であいさつの目標に取り組んでいきます。 現在の帰宅時刻は、17時(午後5時)です。 今日の給食 1月17日(月)
【メニュー】
サンドイッチロールパン ぎゅうにゅう フランクフルトのケチャップソース グリーンサラダ カリフラワーのクリームシチュー 【メッセージ】 カリフラワーは、ブロッコリーや菜の花と同じアブラナ科の野菜です。カリフラワーは白色が一般的ですが、オレンジ色や紫色のものもあります。 6年生 応急手当講習会
6年生の皆さんが江南消防署の方から応急手当の方法を学習しました。緊急時,1分1秒でも早く命を助ける方法を学びました。
【6年生】修学旅行写真集Part7体験活動後は、すぐに部屋長会。部屋長以外の子達は布団の準備を行いました。その後、部屋ごとに部屋長会の内容や明日の予定・荷物の確認、寝る準備をしていると、あっという間に就寝時刻となりました。夜間に見回りを行いましたが、ぐっすり眠っていました。 2日目も、目覚めるとすぐに朝の片付けや準備を始めて、元気いっぱいすっきりした顔で朝食会場にやってきていました。宿泊先でも活動がつまっていましたが、5年生の野外学習に比べて、時計を意識しててきぱきと行動することができました。 2日目最初の目的地の東大寺では、早く到着できたため他のお客さんもほとんどおらず、落ち着いて見学することができました。大仏の大きさに、機械のない時代によく造ることができたなと子ども達も驚いていました。 【6年生】3学期はまとめと助走の期間また、金曜日には雪と親しみました。ここ数年学校がある時に十分な積雪がなかったため、雪と親しむ時間を作れたのは、3年担任していて初めての機会。天気予報を見ながら、この子達とは雪景色の集合写真を撮ったり雪遊びをしたりすることなく終わるのかなと思っていたので、今回の積雪は幸運でした。短い時間でしたが、全力で雪と親しみました。もちろんその後、国語の学習で雪に関する俳句作りを行いました。 1月14日(金)体育科「雪遊び」先生の勉強会
今日の5時間目6時間目は1年生・2年生の授業を先生で見合う勉強会を行いました。児童の皆さんが下校した後は先生の勉強会です。
今日の給食 1月14日(金)
【メニュー】
ごこくごはん ぎゅうにゅう ヤンニョムチキン やさいチゲ みずなのナムル 【メッセージ】 コチュジャンは甘みと辛みのある、みそによく似た発酵調味料です。お米と麹(こうじ)、唐辛子などを使って作られます。今日は、ヤンニョムチキンと野菜チゲに使いました。 雪降りとなりました
昨晩からの雪が校庭に積もっています。朝は雪と触れ合っています。大人には厳しい雪も子どもたちには格好のアイテムです。
【6年生】修学旅行写真集Part6夜間の時間帯も有効活用すべく、図工好きの多い学年ということで擦り込み友禅染の体験をしました。事前に選んだデザインの型を使い、集中して着色していました。 今日の給食 1月13日(木)
【メニュー】
ごはん ぎゅうにゅう カレーライス メンチカツ だいこんサラダ 【メッセージ】 一年を通して収穫される大根ですが、旬は冬です。一般的には、春から夏の大根は辛みが強く、秋から冬の大根は甘みが増してみずみずしいといわれています。 3年生 理科 じしゃくのふしぎ
3年生が理科の実験をしていました。磁石の間に厚紙をはさみ,いくつクリップが付くか実験しています。磁石からはなれてもクリップが吸い付くのが不思議ですね。
4年生 理科「もののあたたまりかた」
4年生が理科室で実験に取り組んでいました。輪にぎりぎり通る鉄球を加熱してみます。加熱してすぐ輪に通そうとすると…。
生徒指導より No.46残り3か月、安全に登校できるよう、通学班の班長と副班長を中心に、全校でしっかり取り組んでいきます。 |
江南市立藤里小学校
〒483-8317 愛知県江南市村久野町藤里1 TEL:0587-58-8751 FAX:0587-58-8742 |