最新更新日:2024/11/12 | |
本日:61
昨日:125 総数:775327 |
7/20 一斉下校 その3
一斉下校の続きです。次に会うのは5年生は林間学校出発前の8月5日(木)、その他のみんなは8月23日(月)の全校出校日ですね。それまでよい夏休みを過ごしてくださいね。
7/20 一斉下校 その2
一斉下校の続きです。みんなとあいさつをしました。
7/20 一斉下校
学活の後は1学期最後の一斉下校です。みんな、交通安全に気をつけて、事故にあうことのない安全な夏休みを過ごしてくださいね。
7/20 通知表 その2
通知表を渡しています。通知表などを渡しながらがんばったことを伝えたり、みんなで拍手したりしました。
7/20 通知表
終業式が終わり、学活の時間です。各教室で通知表が手渡されました。
7/20 1学期終業式 その6
校歌斉唱が終わり、一同礼をしたあと着席して、生徒指導の先生のお話をききました。生徒指導の岡北先生は覚えやすいように自分の名前をかけて、夏休みの過ごし方を伝えました。
お おてつだいをしよう か かぞくの時間を大切にしよう き きまりを守って生活しよう た たのしもう 7/20 1学期終業式 その5
意見発表が終わり、校歌斉唱です。全校児童が起立して校歌を歌いました。視聴覚室でも起立して歌っています。
7/20 1学期終業式 その4
児童発表を聞いている各クラスの様子です。発表の内容に共感しながら聞いています。発表が終わると大きな拍手をしました。
7/20 1学期終業式 その3
校長講話の次に意見発表です。2年生児童は2年生になってからあいさつをがんばったことについて、4年生児童は4年2組の素晴らしさについてと、田植え体験と、体育の授業でのダンス発表をがんばったことについて、6年生児童は、デーキャンプイベントで、トーチ(火の舞)を披露することになり、2週間以上練習をがんばり続けて演技を成功させることができたことについて、それぞれ発表してくれました。みんな本当によく努力しましたね。
7/20 1学期終業式 その2
終業式をリモートで行っています。各教室の様子です。
7/20 1学期終業式
1学期終業式をリモートで行いました。視聴覚室に校長、典礼役の教務主任、そして意見発表をしてくれる2,4,6年生の5人が集まりました。
視聴覚室の準備が終わり、各教室のタブレットと接続開始します。全クラスの接続が確認できたあと、式を開始しました。一同礼に続けて、校長講話です。 7/19 今日の給食
今日は、今学期最後の給食でした。
〇ごはん 牛乳 〇みだくさんじる 〇あかもくいりコロッケ 〇セレクトデザート あなたかどちらを選びましたか?Aのチョコクレープ?それとも、Bのぶどうゼリー? 1学期間、毎日おいしい給食を届けていただき、ありがとうございました。 7/19 稚貝放流 その9 6年生
2組も稚貝放流を終えて漁港へ戻りました。漁港へ戻ると、氷水をいれたセイロをたくさん用意してくださってあり、手を入れて冷やすことができました。
最後に漁協の方にお礼を言いました。来年、大きなあさりがとれるといいですね! 7/19 稚貝放流 その8 6年生
2組の稚貝放流が始まりました。
7/19 稚貝放流 その7 6年生
1組が稚貝放流を終えて鬼崎漁港に戻ると、2組が到着して待っていました。船を降りてライフジャケットを渡して交代です。2組が船に乗り込んで出発しました。
7/19 稚貝放流 その6 6年生
6年生の稚貝放流の続きです。稚貝の網の中からカニも出てきました。いっしょに海へ投げてやります。
7/19 稚貝放流 その5 6年生
いよいよ稚貝放流の開始です。網の中から両手で稚貝をすくって海へ放り投げます。片手でつかんでそおっと海へ落としてる子もいます。「おおきくな〜れ」「潮干狩りできますように〜」と声を出しながら海へ投げ入れました。
7/19 稚貝放流 その4 6年生
船が動き出しました。海の上は気持ちのよい風が吹いています。船はかなりの速さで、鬼北小近くの海岸へ向かいました。児童たちは初めての体験に大喜びです。
7/19 稚貝放流 その3 6年生
5〜6人ずつの班に分かれて、どんどん船に乗り込みます。船の足下には黒い網に入った稚貝も積み込まれています。準備のできた船から出発しました。
7/19 稚貝放流 その2 6年生
漁港で代表の方にあいさつをしました。今日の稚貝放流のためにたくさんの方が協力してくださっています。全員ライフジャケットを装着して船に向かいました。
|
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864 愛知県常滑市住吉町2-56 TEL:0569-42-0222 FAX:0569-43-7269 |