最新更新日:2024/06/26
本日:count up6
昨日:228
総数:959297

昔遊びの発表会 1の3 その2

 失敗しても何度も挑戦したり、「がんばれ!」と応援したりする姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

昔遊びの発表会 1の3 その1

 生活科の時間に、練習した昔遊びの発表をしました。みんな、緊張していましたが一生懸命にがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/22(火)国語の学習

 国語「これはなんでしょう」の学習で、クイズを考えました。どんな答えがいいか、どんなヒントをどんな順番で出すか、ペアで相談をしているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/25(金) クイズ大会

 国語「これはなんでしょう」の学習で、自分たちで考えたクイズを出し合いました。なかなか答えが出なくてみんな一生懸命考えて答えていました。クイズを出す子も聞こえる声ではっきり話すことを頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数「はこの形」

 算数は「はこの形」の授業です。辺や頂点の数などを調べたり、直方体や立方体を作ったりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/25環境委員会

 環境委員会による今年度最後の資源回収でした。今朝も寒い中、たくさん牛乳パックやアルミ缶などを持ってきてくれました。各クラスには感謝状が届けられました。1年間ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 ALT ジュリアン先生の授業

1年に1回のALTジュリアン先生による英語の授業を行いました。今回はジュリアン先生と数字と色の勉強をしました。みんな一生懸命答えることができました。来年からの英語の授業も楽しみですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.25 代表委員会

今年度、最後の代表委員会を行いました。一年間を振り返って、良かった点や反省点などを一人ひとり話しました。学校・学級・委員会の代表として、それぞれの立場から話をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.25 版画 4年3組

ペアになって協力しながら版画を刷りました。「うまくできてるじゃん!!」と、温かい言葉が何度も聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.25 頂点と辺はいくつある? 2年3組

箱を眺めながら頂点と辺の数を数えています。数え間違いのないように、ペンで一つ一つチェックしていきます。数人で一つの箱を眺める姿はかわいいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.25 エプロンづくり 5年2組

ミシンやアイロンを使ってエプロンづくりの真っ最中です。得意な子が教えるなど、みんなでがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.25 □を使った式 3年3組

分からないところを□として式に表します。とてもむずかしいところですが、先生がプリントを電子黒板に写してどうやるのかを解説し、子どもたちの理解を深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.25 たし算ひき算 1年2組

1年生も終わりに近づき、計算がとてもできるようになってきました!82+4=86,74−2=72。大きな数字も計算できるようになってきています!丸をもらったときはとても嬉しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.25 卒業まで15日

毎朝緑化委員が毎日パンジーの鉢を並べ替えています。卒業まで、あと15日です!
画像1 画像1
画像2 画像2

2.24 ダンスクラブ発表会 その3

多くの人が見守る中、最後まで踊りきりました!お疲れ様!いい発表だったよ!
画像1 画像1
画像2 画像2

2.24 ダンスクラブ発表会 その2

昼放課の発表の様子です。練習をがんばったんだなということがよく分かるダンスでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.24 卒業お祝い給食週間 6年2組

今週は卒業お祝い給食週間として、毎日6年生に人気の給食がでます。今日は6年生にチョコプリンがつきました!とてもおいしそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.24 版画 4年2組

彫刻刀を使って彫ったものを紙に刷り始めました。上手にできているか、ドキドキする瞬間です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2.24 ダンスクラブ発表会

大放課にダンスクラブが体育館で発表をしました。見に来る人の密を避けるため、3回に分けての発表です。クラブで動画を見ながら練習したダンスは素敵でしたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.24 がらがらどん 読み聞かせ 3年生

3年生にも読み聞かせをしていただきました!いつもありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/28 朝会
3/1 午前Bダイヤ (5限)卒業生を送る会
3/2 Bダイヤ
3/3 Bダイヤ
3/4 PTA理事会・評議員会
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136