最新更新日:2024/11/12 | |
本日:11
昨日:55 総数:162090 |
いよいよフェスティバル!
明日は「にこにこ にんにん フェスティバル」です。保護者や地域の皆さんには来ていただくことができなくなりましたが、校内でがんばります!今日は、最後の仕上げです。教室でゲーム紹介とダンスの練習をしたあと、体育館で準備をしました。保護者の皆様には、後日様子を配信いたします。
本日の給食
今日のメニューは、キムたくチャーハン、しゅうまい、きゅうりの中華和え、春雨スープ、牛乳です。
人気メニューの一つとされるキムたくチャーハン。モリモリ食べられますね。今月の給食だよりにレシピが載っています。ぜひ、ご家庭でも作ってみてください。 フェスティバルに来てください!
今週土曜日の生活科フェスティバルの招待状を先生達や上級生に渡しました。保護者へのお誘いはできなかったのですが、せめて校内で楽しんでもらおうと意気込んでいます。保護者の皆様には、後日様子を配信します。
本日の給食
今日のメニューは、発が玄米入りご飯、ハンバーグの和風ソース、花野菜のゴマ和え、カブの味噌汁、みかん、牛乳です。
味噌汁には、カブ以外にも、大根、白菜、にんじん、ネギ、こんにゃくなどたくさんの具材が入っていておいしかったです。体が温まりました。 6年生国語「万葉仮名」
6年生は「万葉仮名」を学習しています。漢字を筆で崩し字にすることで、ひらがなとカタカナができたことを知り、ノートに崩し文字を書いてみました。「なんか書きにくい」「変な字になった」など、鉛筆で崩すのは難しかったようです。中国の漢字を日本独自の文字に進化させた昔の日本人の発想力は素晴らしいです。
鳥調べ
3・4年生が「鳥調べ」をしています。探鳥会に合わせて、自分が決めた野鳥について、大きさや生態など詳しく調べます。図鑑をもとに、野鳥のイラストも描き、特徴をつかみます。探鳥会の当日に観察できますように。
やねからおちる雪
先日から2年生が「冬」「雪」をテーマに詩を書いています。今日も一人作った詩を見せにきてくれました。
「やねからおちる雪」 雪の朝 ドタンバタン ドドドドド ドタンバタン ドドドドド ん?だれの足音? 大男かなあ 外を見て ビックリ ドタンバタン ドドドドド やねの上に つもった雪が おっこちた すぐにかけつけ シュシュシュのシュ ドタン こんどは 雪じゃない すべって ころんだ ぼくの音 ドタンバタン ドドドドド あっちの家にも こっちの家にも つもった雪が おっこちる 自分にかかって 雪だらけ 雪がとけて聞こえてくる「音」に感動し、興味をもったようです。何気ない日常の音にも敏感に気づき、感動する子どもの心を見習いたいものです。 授業参観・PTA資源回収の中止について地域の皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。 フェスティバル練習中
授業参観で予定していた「にこにこニンニンフェスティバル」の練習をしました。当日使う横断幕もがんばって作りました。
例年は、保護者やスクールガードの皆さんに来ていただいて開催するのですが、今回は新型コロナウイルス感染者が市内で増加していることを考え、授業参観は中止しました。とても残念です。今年のフェスティバルは、上級生のみんなに楽しんでもらう予定です。ダンスがとても上手に踊れるようになりました。 野鳥が来ています
児童の給餌活動がはじまり、3・4年生を中心として毎朝パンや果物などを給餌台においています。毎年冬季しか行わないことを野鳥も知っているのか、冬になるとスズメたちが何度も給餌台をのぞきに来ます。ようやく食べ物が置かれていることに気づいた野鳥が飛来するようになってきました。まだスズメしか撮影できませんが、ジョウビタキやメジロが近くまでやってきています。たくさん来てくれることを、児童も職員もみんな楽しみにしています。
本日の給食
今日のメニューは、愛知の米粉パン、ニギスフライ、レンコン入りサラダ、冬野菜のシチュー、ミルメーク(ココア)、牛乳です。
今日は19日なので食育の日。いつも豊かな食材で作られた給食を食べることができて幸せですね。好き嫌いせず、何でも食べて体の免疫力を高めていきましょう。 ライフシミュレーションゲーム
第一フロンティア生命保険の方に「ライフシミュレーションゲーム」を通して、金融学習をしていただきました。人生ゲームのように、双六を進めながら、自分の人生を仮定して行います。双六は、情報端末の中で進めます。「為替」の話や人生設計にかかるお金などの話をしていただきながら、金融に興味をもち、楽しく学習することができました。この学習の取組は、「文部科学大臣賞 優秀賞」に選ばれているそうです。
本日の給食
今日のメニューは、ご飯、マーボー豆腐、揚げギョウザ、切り干し大根のナムル、牛乳です。
給食は、毎日献立がしっかりと考えられていて、中華、和食、洋食と毎日いろいろ楽しめますね。 さむい朝「さむい朝」 まっ白な 雪の道 ぼくの足あと つけたいな ざくざく 音が なっている こおりもあって ツルツルすべる 雪でくつが 半分うまる 足あといっぱい ついたかな あれ?足あとが チラチラ雪でなくなってる 竹には 白いわたぼうし ふわふわふわふわ おちそうだ ヒューヒューと 北風にのって しんしんと つもっていく ふって やんで またパラパラ バケツのみずも カチンコチン もう(バケツの中の)花も とれないよ でも たいようで 雪もこおりも べちょべちょに 今朝はとても寒く、うっすらと雪景色でした。登校中にも雪がちらつき、景色が変わる様子が、とても不思議に感じたのでしょう。山かげの通学路には、先日の雪がまだ残っています。そして、好奇心の赴くまま、辺りの自然が変化していく様子を描いています。このような感性を育てたいものです。 本日の給食
今日のメニューは、セルフおにぎり、鮭の塩焼き、キャベツのたくわん和え、鶏ゴボウ味噌汁、牛乳です。
ご飯の量や具の量を調節しながら、オリジナルおにぎりを作りました。自分で握って食べるおにぎりは格別ですね。本当はみんなでわいわい言いながら作りたいところですが、黙食です。 バケツのこおり
2年生が今朝、自宅のバケツを見て思ったことを詩に書いていました。子どもらしい発見や感動が表されています。
バケツのこおり ゆきのあさ バケツのみずが こおってた したまで ぜんぶ こおってた まるくて ながく こおってた まえより ずっと おおきいな かえったら こおりのうえに すわりたい それから なげたいな うすいこおりは パァリーン あついこおりは ガァリーンかな たのしみだな 本日の給食
今日のメニューは、五穀ご飯、すき焼き、野菜入り卵焼き、じゃこ和え、りんご、牛乳です。
今日は朝から雪景色。厳しい寒さが続きますが、しっかり食べてたくましい体をつくりましょう! 鳥検定
探鳥会を目前に、今日も鳥検定が行なわれました。全問正解で合格なのですが、あまりにも鳥の名前を知りすぎていて、見た目が似ている野鳥と間違えてしまう児童も複数います。「あと1問だったのに・・・」と残念そうにしている児童もいました。次は頑張ろうね!
雪景色
児童が登校する前は曇天でしたが、児童の登校とともに青空がもどりました。今井地区は一面の雪景色です。児童が登校しながら作った雪だるまが、かわいらしく玄関脇に飾られています。
本日の給食
今日のメニューは、麦ご飯、タッカンジョン、三色ナムル、チゲスープ、牛乳です。
甘辛い味付けのタッカンジョンに、ピリ辛のチゲスープです。食欲が増しますね! |
犬山市立今井小学校
〒484-0005 住所:愛知県犬山市大字今井字若宮8 TEL:0568-61-2191 FAX:0568-63-0229 |